找回密码
 立即注册
搜索
查看: 2627|回复: 15

[怀旧] [PS] 黒の剣

[复制链接]
发表于 2016-6-14 22:29 | 显示全部楼层 |阅读模式
【PS】黒の剣【発売元】シーディーブロス【発売日】1997/10/09






幻之名作





オープニングをちょっと抜粋。



遙か昔
その漆黒の竜は多くの国を焼きつくし
幾千もの人の肉を喰らった

比類なき腕を誇った勇者の剣も
偉大なる魔導師の天地を揺るがす魔法も
聖なる神の力を具現化する高僧の祈りも
彼の者には通用せず
追い詰められた人々は、ついに魔を以て、これを打ち倒さんとした

滅ぼせるもの無き武器を
この世のものにあらざる武器を

………そして

一振の剣が造られたのである







「黒の剣」は1995年に「Forest」より発売されたファンタジーRPGです。Forestという会社はアダルトゲームメーカーで、パソコンでの格闘ゲームとして比較的有名な「人形使い」や「さよならの向こう側」というADVあたりが有名な会社です。

ですが本作はエルフの「ドラゴンナイト」シリーズのように"アダルト要素のあるRPG"ではなく、アダルトゲームメーカーが作った"一般向けRPG"というちょっと風変わりな扱いとなっていました。
ちなみに本作はよく"マイナーのメジャー作品"と言われる事が多く、PC-98の末期に出た作品だったこともあり、あまり広く知られている作品では無いのですが、知っている人には有名で評価も高い作品となっています。





* ストーリー
かつて"クライツェン"という国を滅ぼしかけた凶悪な"漆黒の竜"がいた。
人々は魔の力をもってこの竜を滅ぼす事が出来る剣"黒の剣"を作り出したという。

このクライツェンに向かう船の中に"シノブ"という名の1人の少女がいた。
彼女は"黒の剣"を持ち、その剣を使いこなせる剣士を探してクライツェンへ向かっていたのだ。
そしてこの船にはもう一人、剣の修行の為に旅を続ける"カイエス"という剣士が乗っていた。

しかし2人の乗った船は、嵐に巻き込まれてしまう…。



* システム(フィールド)
本作は非常にべ--シックなフィールドタイプのRPGで、町や屋外だけでなくダンジョンもすべて上から見下ろすタイプのフィールドとなっています。

町の中では人との会話が中心となり、人から頼まれた依頼で用心棒をしたりモンスターを倒したりし、その依頼をクリアして行く事でストーリーが進行していきます。
フィールドの移動は中々スムーズで斜め移動もできるうえに、それほど全体マップも広くないのであちこち迷うような事も少ないです。

ちなみにセーブは宿屋で無くても、イベント中・戦闘中でなければいつでもセーブ/ロードが可能です。



* システム(戦闘)
本作の特徴といってもいいのがこの戦闘シーンです。
まず驚くのは当時のRPGでは一般的だった敵も味方も2~3頭身キャラクターというものではなく、ちゃんとリアル等身のキャラクター達による戦闘です。
しかもキャラ絵が大きいうえに、これがかなりアニメーションするんですからなかなかの迫力です。
また、地味ながら背景の書き込みっぷりも驚かされるものです。

戦闘はターン制なのですが、実は物語の中盤くらい(?)までパーティはシノブかカイエスの1人しかいません。にもかかわらず敵のほうは複数(最大で4体?)で登場するので、正直不利といわざるを得ない状況になります。
(しかも中盤以降でもパーティはMAX2人なんでw)


敵は複数出てくるのにこちらは1人で戦わなければいけない。この不利な状況を打開してくれるのが"剣技"と"魔法"の存在です。

シノブは"魔法"、カイエスは"剣技"を使え、これらを使用するとMPを消費しての強力な一撃や、敵複数体を一度に攻撃することができます。
魔法や剣技にはそれぞれ敵単体のみに有効、敵前列にのみ有効、敵全体に有効、あるいは敵の種類によって効果が違うなどの特徴があり、それらの特性を理解していないと無駄にMPを消費することになります。

このゲームの戦闘シーンでは剣技と魔法が"キモ"で、ぶっちゃけ通常攻撃は殆ど行いません。できるだけ素早く剣技と魔法を使って敵の数を減らす。そうしないと敵にボコボコにされてすぐゲームオーバーになってしまうでしょう。
(ゲームスタート時からHP200くらいはあるが敵が一撃で40だの60だの食らわせてくるので長期戦は"死"につながる)



でもそんなに技や魔法を連打したら、すぐにMPが尽きちゃうんじゃないの?
と思うかもしれませんが、そこにはちゃんと救済措置が設けられています。

まず、このゲームではフィールド上で移動しているだけでHPとMPが自動回復していきます。また実際に移動しなくても、壁に向かって歩いてるだけでも回復するんです。なので、前の戦闘でMPを使いきったとしても、回復するまで壁に向かって歩き続けていれば、またMPフルの状態で敵と戦う事が可能なんです。
さらにもしボス戦などで戦闘中にMPが付きた場合は"防御"を行う事でもMPが回復するんです。もちろん防御とはいえダメージが0になる訳では無いのと、敵によってはその間にHPを回復してしまうかもしれないというデメリットはありますが。


ちなみにゲームを始めるとシノブを主人公とした物語が始まり、そのストーリーが一定の部分まで進むと、今度はそこからカイエスを主人公にした物語がスタート。
そしてカイエスの話が一定まで進むと、シノブとカイエスが合流するという展開になっています。

この2人はありがちな勇者的冒険の旅をしているわけでは無く、もちろん正義感は人並みにもっていますが、基本的にそれぞれの目的の為に行動しているので、あまり「世界を救おう!」的な展開はありません。
その辺ちょっと「ダイナソア」に似てるかもしれませんね。

また登場する人物たちは、差別意識の塊の湯な貴族や、貴族支配に慣らされた平民、私利私欲に溺れる兵士、研究の為に危険を冒す科学者などが大勢登場し、物語が進むにつれどんどん人間達がカオスになっていくので、全体的にお話も暗いというか重いです。

夢や希望!友情と絆!そういう展開が好きな人には向いてない作品かもしれませんね。



さすがにPC-98末期の作品名だけあってか、グラフィックの質はハンパ無いです。書き込みも細かいし、ヴィジュアルシーンの絵も大きいですしね。
また言い方悪いかもしれませんが、さすがアダルトゲームメーカーというべきか"エロスを感じさせる女体"の描き方は堂に入ったものだと感心しました。

しかしフィールド画面について言うと…これ"アレ"ですよね?絶対"アレ"参考にしてますよね?
FF4とかFF5とか?まんまじゃんw
戦闘シーンやヴィジュアルシーンについてはオリジナリティーが光っているのに、なんでフィールド画面だけFFパクっちゃったんでしょ?それがちょっと勿体無い気がします。

ただゲーム全体での完成度は高かったと思います。良作と言っていいレベルです。
なにより解りやすくて遊びやすいですし、遊んでいて不満に思う部分が少ない。
パソコンゲームって言うよりは、家庭用ゲーム機での一般大衆向けRPGだったかもしれません。

とはいえ実はこの作品初代プレイステーション用に移植されていまして、その割に今一つ話題に上がらなかったのは
やっぱり全体的に暗いからかな?w

ちなみにPS版は2011/10/12よりプレイステーションストアにて「ゲームアーカイブス」として配信が開始されていますので、昔パソコン版で遊んだ方、興味のある方は購入してみてはいかがでしょうか?
PS版は基本的にPC版に忠実に移植されており、イベントで声が入るほか、フィールド面がFFっぽくなくなっていますw




然而并不是那种game 不要过渡期待

パッケージは結城信輝









回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2016-6-14 22:39 来自手机 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-14 22:39 | 显示全部楼层
然而当年不知道,打穿了也没看到那种画面,好失望。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-14 22:41 | 显示全部楼层
这游戏ps版、我通了实机、记得卡的最长的一个地方就是、和大师兄单挑、必须去拿狮心王剑、否则根本没法打、当年不会日文、在那卡了好久、后来找到本杂志上有攻略、看了才过的
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-14 22:42 来自手机 | 显示全部楼层
光之骑兵 发表于 2016-6-14 22:39
是不是双女主那个,其中一个女主是妖魔风王的女儿那个?

你说的那个应该是蓝森林物语
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-14 22:42 来自手机 | 显示全部楼层
光之骑兵 发表于 2016-6-14 22:39
是不是双女主那个,其中一个女主是妖魔风王的女儿那个?

你说的那个应该是蓝森林物语
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-14 22:42 来自手机 | 显示全部楼层
光之骑兵 发表于 2016-6-14 22:39
是不是双女主那个,其中一个女主是妖魔风王的女儿那个?

你说的那个应该是蓝森林物语
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-14 22:42 来自手机 | 显示全部楼层
光之骑兵 发表于 2016-6-14 22:39
是不是双女主那个,其中一个女主是妖魔风王的女儿那个?

你说的那个应该是蓝森林物语
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-14 22:42 来自手机 | 显示全部楼层
光之骑兵 发表于 2016-6-14 22:39
是不是双女主那个,其中一个女主是妖魔风王的女儿那个?

你说的那个应该是蓝森林物语
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-14 22:47 | 显示全部楼层
光之骑兵 发表于 2016-6-14 22:39
是不是双女主那个,其中一个女主是妖魔风王的女儿那个?

不是,男女主角。

原作好歹是PC98还是PC-E上的。PS上加了全语音。说起来那个时期这一类游戏移植似乎也不少

最深的大概是配主角的子安了
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2016-6-14 22:47 来自手机 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2016-6-14 22:50 来自手机 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-15 02:08 来自手机 | 显示全部楼层
于是求rom下载

----发送自 GiONEE GN5001S,Android 5.1
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2016-6-15 03:48 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-15 10:09 | 显示全部楼层
这游戏就是流程太短
回复

使用道具 举报

     
发表于 2016-6-15 14:09 | 显示全部楼层
难的很
女主最后还死了
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|上海互联网违法和不良信息举报中心|网上有害信息举报专区|962110 反电信诈骗|举报电话 021-62035905|Stage1st ( 沪ICP备13020230号-1|沪公网安备 31010702007642号 )

GMT+8, 2025-8-25 05:36 , Processed in 0.064306 second(s), 7 queries , Gzip On, Redis On.

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表