本帖最后由 ange 于 2015-4-9 11:27 编辑
看機設阿久津潤一blog上的完結感想,看來連vk都幾乎出不了蘿蔔魂,如果vk不大賣特賣是不可能有任何其他機了。。 クロスアンジュ。 足掛け4年。一時は企画が止まっていたとは言え、電童の時以来の長丁場でした。 その間、ビルド、オリジン、さらには新作のソーシャルゲーム「ザクセスヘブン」と、4作掛け持ち! ウチの親方の人望も対した物です。 とはいえ、メインだったクロスアンジュは、さすがに思い入れもひとしお。 初めてのアニメの仕事だった電童の時と同じ、古里さんと福田さんとの仕事。 メカデザインでアニメに関わる場合、2クール入ったときには、ほぼやる事が無くなっていて、あとは現場スタッフさんにお任せなんです。 だから、ストーリーも知らない。 ギアスの時なんて、ほんっと、ユーザーとして楽しんでいましたし。 それこそ、最終回のヴィルキスの模様はのデザインは、ラグナメイルと一緒にやったので、去年の事ですし。 最後に描いた、一瞬しか出てこなかったヒステリカの顔の中身は、ほんとにギリギリの作業でしたけどね。 でも、ギリギリまでバタバタが合ったとは言え、ROBOT魂も発売がようやく決定。 サンライズ様にも顔向けが出来るってモンです。 あと、なんと言っても、SR超合金電童の時とか、ギアスのモロモロとか、今回のヴィルキスとか。 自分たちで作って来たロボットを、自分たちで商品を作れると言うのは、幸せな事です。 そんな状況をくださるクライアントの皆様に感謝しつつ。 今日はアンジュ打ち上げ! 楽しんできます。
|