超级版主
精华
|
战斗力 鹅
|
回帖 0
注册时间 2002-1-19
|
CLANNAD是一凯尔特语词组,为Clann As D的缩写。Clann译为家族,As译为在,D为Dobhar的缩写,为凯尔特的一个小镇的名称,这里象征为小镇。Clann As D译为小镇的家族,简称之家族。家族,家族里所包含的情感是十分复杂的,有父亲、母亲、孩子之间,兄弟、姐妹之间或者爱慕之情,即家族物语。
只要说话的人一本正经且条理清晰,总是会有人信以为真的
再把更认真的一段,贴出来
「Clannad」という単语は「クラネド」と発音されます。特に米国では「クラナド」と発音する人がいますが、これは正しくありません。この情报は「PastPresent」ビデオと、バンドへのインタビューからのものです。
「Clannad」はもともと「an clann as Dobhar」と名づけられていました。これは「Doreからの一族」という意味です。この名前はやがて省略して「Clannad」となりました。
Dobharというのは「ドゥア」とか「ドゥワ」という発音に近いだろうと思う。つまり、「アン?クラン?アシュ?ドゥア」略して「Clann-a-D」なわけで、これはクラナド(読みは日本の通例に従う)というバンドによる造语なのである。
もう少し详しく、手元のCOLLINS IRISH DICTIONARYから引用しよう(なんでそんなものを持っているかといわれれば、トラッドファンなら当たり前、とのみ答えておく)。
まず、anは定冠词で、英语のtheに相当するもの。これだけでも普通名词ではありえない。
clann children; offspring; family(子供、子孙、家族)
as out of; from; off(~から)
もちろん、clannadという単语は辞书には载っていない。
逆に、同辞典の英爱の部分で英语のfamilyを引いてみると、
family teaghlach
とある。また、用例で、
has she any family? an bhfuil clann ar bith aici?, an bhfuil cúram / muirín uirthi?
とあるので、clannは「家族がいますか?」というような用例で使えることがわかる。
したがって、an clann as Dobharは「ドゥア出身の家族」という固有名词であって、「家族」という普通名词ではない。わかりやすく言うならば“「クラナド」はゲール语で「家族」を意味する”という表现は、以下の表现と変わるところがないナンセンスな表现になってしまうのである。
?「阿部一族」とは日本语で「家族」を意味する
?「楡家の人びと」とは日本语で「家族」を意味する
?「犬神家の一族」とは日本语で「家族」を意味する
?「ポーの一族」とは日本语で「家族」を意味する
?「柳生一族の阴谋」とは日本语で「家族」を意味する
?「YMO」は日本语で「手品」を意味する。ゲームYMOは手品の技を竞うゲーム。
?「爆风スランプ」は日本语で「不调」を意味する。ゲーム爆风スランプは経営不振の企业を立て直すゲーム。
?「内山田洋とクールファイブ」は「5」を意味する。ゲーム内山田洋とクールファイブは五大陆をテーマとした大航海时代のゲーム。
もし「アイルランド语で家族を意味する」と言いたければ「clann(クラン)」または「teaghlach(多分チャラハみたいな発音)」でなければならない。ゲーム「クラナド」が「クラン」や「チャラハ」であったとしたら、私は何もこんな文句を言ったりしなかっただろう。さもなくば“「クラナド」はアイリッシュ?トラッドの有名なバンド名である”なら间违いはない(どんなゲームや)。つまり、问题は「真実がわかっていながら、间违った解说を延々と続けている」ことにある。
さて、Clannadの「D」、つまりドゥアは、エンヤとその兄弟の生まれた小村の地名である。アイルランド共和国北西部のドニゴール州Gaoth Dobhair(グウィードゥア)区Dobhar(ドゥア)だ。
なお、「ゲール语」というものは存在しない、という人もいる。ゲール诸语の中のアイルランド语だ、というわけだ。それを言えば「関西语」というのも厳密には存在しないわけだが(大阪でも摂津と河内と泉州ではまるで违うし、京言叶や船场言叶、播州弁はすべて异なっている)。まあ、これについてはアイルランド语で「アイルランド语」はGaeilgeというし、少し前にはアイルランド语の教本としては「ゲール语4周间」くらいしかなかったので、大目に见てもいいかもしれない。
[ 本帖最后由 索兰塔.织姬 于 2008-4-10 23:30 编辑 ] |
|