一大波陈思 发表于 2013-1-16 09:31

无动于衷 发表于 2013-1-16 09:33

nadia

只是从那以后发誓不再接触日本以外的动画作品而已 那年我9岁

傅潇逍 发表于 2013-1-16 09:34

新條直輝 发表于 2013-1-16 09:37

小学体育课下雨,老师在教室里放了Spriggan

影山银 发表于 2013-1-16 09:37

之前都是随便看看的,记得第一部开始追连载的应该还是bleach

凰羽 发表于 2013-1-16 09:39

游戏入宅
PS上的超级机器人大战α外传

要说动画的话,大概好像似乎是种

likunplus 发表于 2013-1-16 09:45

不敢自称宅

novem 发表于 2013-1-16 09:50

高达SEED

maihajime 发表于 2013-1-16 09:57

虽然小时候就看了机器猫、美战、圣斗士、阿拉蕾、龙珠、魔神坛斗士、乱马。。什么的

但是真正入宅还是看了柯南、eva、天地无用、浪客剑心、不思议游戏。。

第一次找到组织还是看了犬夜叉找到了破狗

lonelycat 发表于 2013-1-16 10:02

死神,高中投影机不带锁,每天中午有人上KPDM在线放,后来还看到这个组做的macross F
PS 我还是喜欢macross zero

mamion 发表于 2013-1-16 10:05

这样的帖子请标签[月经]

人形电脑天使心

hjj200811611109 发表于 2013-1-16 10:16

首先是对民工漫感兴趣,然后在动漫网站看到其他动画也好像很有趣。记得追玩火影和海贼 后,看的是魔法少女奈叶和凉宫吧。

thegodra 发表于 2013-1-16 10:21

种命入宅,化物语脱宅……虽然入宅前看了EVA,脱宅后看了欢迎来到NHK

Lamune 发表于 2013-1-16 10:23

小学看的to heart

芍药 发表于 2013-1-16 10:24

「もはやぼっちではない」 新世代のオタクの傾向

かつて「暗い」「キモい」「ダサい」などネガティブな意味合いで使われることが多かった「オタク」という言葉が、最近ではポジティブな意味合いでも使われることが多くなり、オタクを自称する人も増えてきている。

【画像あり】 Twitter読書会#10のまとめ記事はこちら

そこで、ダ・ヴィンチ電子ナビでは「オタクになったきっかけ」をテーマに、小説、漫画、アニメ、ゲームなど、自分は何からオタクに目覚めてしまったのかツイートしてもらい、参加者同士で語り合うイベント「Twitter読書会」を開催。3000人を越える参加者が集まり、自身がオタクに目覚めるきっかけとなった作品名やエピソードで、タイムラインは埋めつくされた。

読書会では、『カードキャプターさくら』『エヴァンゲリオン』『ガンダム』『スレイヤーズ』『涼宮ハルヒの憂鬱』といった定番中の定番作品も多く寄せられたが、今回寄せられたツイートのひとつひとつを追っていくと、予想外の面白い傾向があることに気づいた。あげられた作品に、『けいおん!』『らき☆すた』『ニコニコ動画』『ボーカロイド(初音ミク)』といった、ここ4~5年で話題となったものが多く集まったのだ。

そうした人たちのツイート内容を詳しく見てみると、

 「中学からネットをきっかけにハマった」
 「高校に入ってから深夜アニメを見て」

といった趣旨の内容が多く、中高生を中心にした若い層の参加者が目立った。

さらに興味深かったのは、「親から」や「兄弟の布教で」といったきっかけも数多く集まったこと。つまり、すでにオタクである両親や兄弟による「布教」がごく自然に行われる世代が増えているということだ。また、「友達から勧められたアニメをみた」や「クラスメートの話題になっていたから」と、オタク文化を共有して交流を深めていると思われるつぶやきも散見された。オタク文化がクラスの話題のひとつとして自然に溶け込んでいるということだろうか。こういった傾向は、TwitterなどSNSの登場によって加速した感もある。

もちろん、オタクになるということそれ自体に疑問を投げかけるツイートも多く寄せられ、

 「オタクなんて生まれつきなるものなのじゃないか」
 「気がついたらオタクになっているものだ」
 「そもそもオタクって自称するものだっけ?」

と、オタクという概念をめぐってそれぞれの議論が交わされていた。果たして、今回顕著にあらわれたこのような若い世代のオタク観はこれからのスタンダードとなっていくのか? あるいは、もうなってしまっているのだろうか?

以下は、Twitter読書会で語られたキーワードを集計したもの。あなたの「オタクになったきっかけ」とぜひ比べてみてほしい。

◆いつなった?
1位 小学生(77件)
2位 中学生(50件)
3位 気づいたら(35件)
4位 幼稚園(23件)
5位 高校生(15件)      

◆なにで?
1位 アニメ(366件)
2位 漫画(132件)
3位 ゲーム(89件)
4位 ニコニコ動画(74件)
5位 ラノベ(42件)
 
◆誰からの影響?
1位 友人(138件)
2位 親(117件)
3位 兄姉(80件)
4位 弟妹(20件)
5位 彼女(5件)        

◆きっかけとなった作品は?
1位 涼宮ハルヒシリーズ(153件)
2位 ガンダムシリーズ(146件)
3位 エヴァンゲリオン(111件)
4位 カードキャプターさくら(103件)
5位 ポケットモンスター(60件)

http://news.nicovideo.jp/watch/nw426109
开始留意深夜动画是从凉宫开始

lachzx 发表于 2013-1-16 10:26

初音岛,所以不管剧情多蛋疼都追。。。。

とらドラ! 发表于 2013-1-16 10:28

如果硬要说的话 那是从龙与虎开始吧~
不过从小时候就一直有看动漫·····

机动妖精 发表于 2013-1-16 10:33

龙珠

ladiesman217 发表于 2013-1-16 10:35

sawashiri 发表于 2013-1-16 10:45

nexus1 发表于 2013-1-16 10:54

凉宫,幸运星

percivale 发表于 2013-1-16 10:59

要以开始追番为分界线
严格意义上应该是种

裤袜脱落~ 发表于 2013-1-16 11:01

1899milan 发表于 2013-1-16 11:03

种子,原来我不是一个人

三匹斩 发表于 2013-1-16 11:03

school rumble...在此之前是接近学霸级别的现充

k981789 发表于 2013-1-16 11:33

月经帖
入宅的话,小学看eva被震撼到,原来动画还能这么拍,这么有表现力
初中看火影死神
高中开始追新番
现在

acg_gyanc 发表于 2013-1-16 11:35

trigun和kiddygrade

joe0517 发表于 2013-1-16 11:40

EVA

来求游戏的 发表于 2013-1-16 11:51

露娜玛利亚 发表于 2013-1-16 11:59

魔炮入宅

scf22 发表于 2013-1-16 12:08

初二看的蔷薇少女

夜月神 发表于 2013-1-16 12:12

我也是游戏入宅,要说动画的话是火影

无名的风 发表于 2013-1-16 12:18

初音岛D.C
因此很喜欢看兄妹,后宫

朝霧雨宮 发表于 2013-1-16 12:25

AIR、寒蝉……之前都是看翡翠台和本港台的动画……

宅你妹 发表于 2013-1-16 12:46

见ID,“入宅”这词让我感到非常的恶心,lz求求你能不能滚回贴吧?

nylonchina 发表于 2013-1-16 13:11

奥柏伦亲王 发表于 2013-1-16 14:06

06年夏天看妖精的旋律改变偏见,秋天看凉宫春日让我沉迷,冬天看完EVA,我变成了宅

列翼翔士 发表于 2013-1-16 14:14

妖精的旋律

whatareyou 发表于 2013-1-16 14:16

幸運星
想不到這麼沒有情節的故事都能拍出一套動畫,而且還能好看

lenin 发表于 2013-1-16 14:16

准确的说 应该是敢达
但是之前已经对浪客剑心 柯南之类的漫画抱有浓厚的兴趣
小时候也已经收过一些漫画和类轻小说了
页: [1] 2 3
查看完整版本: 大家当初都是因为哪部作品入宅的?