atyclly 发表于 2011-11-11 12:42

求大白话版----cosplay可能犯罪?

TPP参加でコスプレや二次創作が罪に問われる可能性
来源:http://bbs.sumisora.org/read.php?tid=11013919

今や国を二分している環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加議論。ともすれば農作物や工業製品に議論が向きがちだが、ネット上では「TPPに参加すると、二次創作物である同人誌を売ることが禁止されるのでは?」という議論が起こっている。TPPへの参加交渉において、アメリカが日本に対し著作権法の「非親告罪化」を要求することが予想されるからだ。2011年11月7日のニコニコ生放送「TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか?徹底検証~保護期間延長~非親告罪化・法廷賠償金~」では、TPPがコミケや同人誌をはじめとする二次創作活動に与える影響について議論された。著作権法が非親告罪化すると、二次創作物に対する規制は高まる可能性は強いようだ。



■TPP参加で二次創作は描けなくなる!?

 弁護士で日本大学芸術学部客員教授の福井健策氏によると、現在の日本の法律では、著作権法に抵触した場合「最高で懲役10年または1000千万円以下の罰金」などの罰則が課される。ただし、現在は「親告罪」であるため、著作権者(権利者)などが告訴しない限り、違反者が起訴・処罰されることはない。

 だが、今回のTPP参加交渉にあたって、アメリカは日本に著作権法を非親告罪化することを求めるとみられる。仮に日本で著作権法が非親告罪化されると、コミックマーケットにおける同人誌の販売などが摘発される恐れがある。そうした影響について、コンテンツ産業の仕組みを研究する国際大学GLOCOMG客員研究員の境真良氏は、

「(コミケには)同人誌から産業界に入る人たちの活動の場という面もある」
とした上で、

「"学びは真似び"という言葉もあるように、真似をするところから入るところがある。権利者が『どんどん(自分の作品を)使ってくれ』と意思表示をする例がある中で、それ(二次創作の許可)があろうがなかろうが、(違反者が)捕まえられることになるのは本末転倒だ」
と、新たな創作活動やクリエイター誕生の機会が奪われることを危惧した。

 また、福井氏の指摘する権利者と同人作家とのあいだの「微妙な距離感」には、互いのメリットがあるとし、すべての著作権法違反者を取り締まろうとする動きに懐疑的な姿勢を示した。

■「コスプレ」も摘発される世の中に


福井氏は、非親告罪化で警察の摘発が強化される可能性を示唆した

ニコニコニュース(オリジナル) 仮に著作権法が非親告罪化されると、摘発の是非は警察が判断することになる。このことについてメディアアーティストの八谷和彦氏は、

「(著作権法が)非親告罪化したら、警察が摘発の判断をすることになるのが怖い。"エロ"とかが入っているものは、途端に厳しくなるのでは。コスプレも警察が『ダメ』と判断すれば、摘発される可能性がある」
と述べ、非親告罪化は「危険」とした。

 また、司会を務めたジャーナリストの津田大介氏が「(非親告罪化されたとしても)知財事件では被害届がでなければ、警察は動かないのでは」という視聴者の意見を紹介。これに対し福井氏は、被害届が出ていなくても警察が著作権法違反の摘発をするケースがすでにあるとし、非親告罪化されると摘発がさらに強化される可能性を示唆した。

 野田佳彦首相は、8日開幕のAPEC(アジア太平洋経済協力会議)会合でTPPへの交渉参加を表明するとみられている。



满屏的日文,最后来了句【cosplay也可能成为犯罪了】,感觉是说了点事又没说,求大白话版本.......

frg 发表于 2011-11-11 12:46

警察叔叔说了算?日本的警察真的管这事吗?

伊邪那美 发表于 2011-11-11 12:49

指的是进入贩售渠道的COS工口本子等。
目前看来TMA其实就略有版权之虑。

jszzone 发表于 2011-11-11 12:58

kaede1864 发表于 2011-11-11 13:15

一般COS不受影响,拿来卖钱的就

hgcg-w 发表于 2011-11-11 13:19

据说中国在以增加对日稀土出口为条件利诱日本不参加TPP

atyclly 发表于 2011-11-11 13:37

引用第5楼hgcg-w于2011-11-11 13:19发表的 :
据说中国在以增加对日稀土出口为条件利诱日本不参加TPP http://bbs.saraba1st.com/2b/images/back.gif

phoenixxj 发表于 2011-11-11 15:53

国外不是也有cos吗
显然一般的cos不会有什么问题
但是日本特有的一些特殊cos种类就不得而知了

郁原郁奈 发表于 2011-11-11 16:59

就是说现在正在讨论要不要加TPP
加了TPP的话就版权就“非亲告罪”了
然后这个非亲告罪的话提起诉讼将由警察来完成
也就是说以后什么事情违法不违法都由警察判定,警察要是说cosplay不行,cosplay就不行了

vorfeed 发表于 2011-11-11 17:06

引用第5楼hgcg-w于2011-11-11 13:19发表的:
据说中国在以增加对日稀土出口为条件利诱日本不参加TPP images/back.gif

又是打入内部人士的可能性...几乎没有吧

hamano_taiki 发表于 2011-11-11 17:06

引用第8楼郁原郁奈于2011-11-11 16:59发表的:
就是说现在正在讨论要不要加TPP
加了TPP的话就版权就“非亲告罪”了
然后这个非亲告罪的话提起诉讼将由警察来完成
也就是说以后什么事情违法不违法都由警察判定,警察要是说cosplay不行,cosplay就不行了 images/back.gif


版权所有者补一张许可授权文件呢

ahsammas 发表于 2011-11-11 17:41

atyclly 发表于 2011-11-12 02:39

http://www.chinanews.com/gj/2011/11-12/3455575.shtml
加入了

qiaogaohhb 发表于 2011-11-12 09:02

引用第12楼atyclly于2011-11-12 02:39发表的:
http://www.chinanews.com/gj/2011/11-12/3455575.shtml
加入了 images/back.gif

野田佳彦抗重压宣布日本加入TPP谈判
野田强调加入TPP的意义称:“为了贸易立国,发展具有活力的社会,必须吸收亚太地区的成长势头。”他对加入谈判表示将“为了国家利益竭尽全力”,对有遭受打击之虞的农业明确称“将坚决保护到底”。

不得不说二次同人不幸中枪的可能性还真不小。
政客一不小心来个弃卒保帅……
页: [1]
查看完整版本: 求大白话版----cosplay可能犯罪?