软狗 发表于 2011-9-16 09:01

ahsammas 发表于 2011-9-16 09:04

攻壳

dshunter 发表于 2011-9-16 09:26

魔方大厦

joe0517 发表于 2011-9-16 09:40

种命

doas9 发表于 2011-9-16 09:41

引用第19楼fantuanhtr于2011-09-15 21:54发表的:
传说巨神 images/back.gif


黑富野中二到极点的巅峰作品。

doas9 发表于 2011-9-16 09:42

风怒

板本龙二 发表于 2011-9-16 10:00

天使之卵

的卢 发表于 2011-9-16 10:03

王立宇宙军,技术宅和加加林们的血泪史啊!

★ARCHER☆ 发表于 2011-9-16 10:09

海王子````

红白 发表于 2011-9-16 10:14

怪鸭历险记Count Duckula……

kmh 发表于 2011-9-16 10:16

先问问老动画应该多老

ace7ace 发表于 2011-9-16 10:19

掉毛的机设

厄贝沙坦 发表于 2011-9-16 10:29

fox_hound_84 发表于 2011-9-16 11:03

宇宙骑士

机.丹尼尔 发表于 2011-9-16 11:12

引用第22楼京黑字幕组于2011-09-15 22:04发表的:
大闹天宫 九色鹿 哪吒闹海 images/back.gif

看漫区的新闻,这几个片子的主创都仙逝了

藤原忍 发表于 2011-9-16 11:44

宇宙骑士Tekkaman
这年头敢让主角在意识清醒的情况下只因为一时的冲动而犯下屠杀无辜生命这样罪孽的编剧没几个
何况还是在1975年那个英雄动画受众都是儿童的年代,光这点就够前卫了

cyberalogo 发表于 2011-9-16 11:50

HYNDコン 发表于 2011-9-16 11:54

宫崎骏

3fda46e41d83d85 发表于 2011-9-16 11:58

蜡笔小新

元首的愤怒 发表于 2011-9-16 12:26

equaliser 发表于 2011-9-16 13:09

迷糊女战士

innerflame 发表于 2011-9-16 13:21

德克斯特的实验室 正义战士

yangxu 发表于 2011-9-16 13:28

Akira

chenshuang0222 发表于 2011-9-16 15:28

R.O.D……
攻壳……

赤色彗星SE 发表于 2011-9-16 15:43

Akira++++++++++++++++++++++++++++++

last_crusader 发表于 2011-9-16 15:59

绝逼是融合了动作科幻限制级血腥冒险逃亡等等激发肾上腺素的邋遢大王历险记

mairl 发表于 2011-9-16 16:03

我想到的是无限的利维亚斯

eva2000as 发表于 2011-9-16 16:08

魔法阵都市。

发表于 2011-9-16 16:19

海陆空三用摩托,回旋子弹,针式燃烧弹,杀夫食尸,断喉吸血,良母凌辱

lxiang 发表于 2011-9-16 17:23

这列举太无力了,好片都能接受历史的检验

gaowe 发表于 2011-9-16 17:34

少革+max

wyy770601 发表于 2011-9-16 19:05

Onii-sama e..._おにいさまへ...
おにいさまへ…
(おにいさまへから転送)

関連リンク[表示]
『おにいさまへ…』は、池田理代子による日本の漫画作品。またこれを原作にしたテレビアニメ。
目次 [非表示]
1 概要
2 あらすじ
3 登場人物
4 用語
5 アニメ
5.1 スタッフ
5.2 主題歌
5.3 放映リスト
6 関連項目
7 外部リンク
概要 [編集]

互いに愛憎の念をむき出しにする上流階級の少女たちの姿を通して、上流階級の品格の欺瞞性や家柄や血統にこだわることの愚かさを主人公の目を通して描写している。『週刊マーガレット』(集英社)にて、1974年12号から39号まで掲載。1991年にアニメ化されている。
あらすじ [編集]

高校受験を控えた中学生・御苑生奈々子は、進学教室で講師のアルバイトをしていた大学生の辺見武彦に「自分のおにいさまとなって、文通してほしい」と申し出る。武彦はこれに応じたことで、奈々子との文通を始める。
そして、晴れて名門女子校・青蘭学園高等部に入学できた奈々子は、クラスメイト・信夫マリ子から、学園の特権組織で、選ばれた生徒のみが入会を許される社交クラブ・ソロリティの存在を聞かされる。自分とは無縁の世界と思っていた奈々子だったが、なぜかソロリティ会長にして生徒会長・一の宮蕗子の推薦でソロリティへの入会を半ば強制される。そこで、奈々子は蕗子から寵愛を受けるが、嫉妬した生徒たちからの嫌がらせを受けてしまう。そんな彼女の心の支えは、彼女に異常に執着するマリ子とソロリティの存在に反対する折原薫だった。さらに、全校生徒から「サン・ジュストさま」として憧れを一身に集めている朝霞れいもまた、奈々子に対して公平な態度で接し、時にはちょっかいを出してくるのだった。
奈々子は、ハスキーボイスでクールな印象を与えるれいに惹かれ、色々と身の回りの世話を見る等するようになるが、彼女の生活は予想以上に殺伐としたものだった。やがて、奈々子はれいが置かれた複雑な環境と武彦と学園の関係を知ることになる。それは奈々子にとって衝撃的なものだった。そして、奈々子の周囲でさらに衝撃的な出来事が起こる。
注意:以降の記述で物語・作品・登場人物に関する核心部分が明かされています。免責事項もお読みください。
登場人物 [編集]

御苑生奈々子(みそのお ななこ)
声優 - 笠原弘子(パイロット版は水谷優子)
本作の主人公にして語り手。青蘭学園高等部1年。高校から青蘭学園に通うこととなった。武彦を「おにいさま」と呼び、文通している。父親は大学教授。お菓子作りが趣味の平凡な少女だったが、生徒会長の蕗子に目をかけられて、ソロリティに入会したことが原因で、嫉妬した生徒たちからの嫌がらせを受け、れい、露子、武彦との複雑な関係に巻き込まれていくが、そのことが彼女を大きく成長させる。れいを慕っている。
折原薫(おりはら かおる)
声優 - 戸田恵子
奈々子のクラスメイト。実は、奈々子より1歳年上だが、病気で1年休学していたため(その病気の影響によるこの物語の結末が、原作とアニメ版では異なる)、奈々子と同級生となった。
ボーイッシュで運動万能な事から生徒に人気だが、家事全般は不得意。バスケ部所属。
名前と『源氏物語』の薫の君にちなんで、生徒から「薫の君」と呼ばれている。ソロリティの存在に反対し、奈々子のことを庇う。
一の宮蕗子(いちのみや ふきこ)
声優 - 小山茉美
青蘭学園高等部3年。生徒会長にしてソロリティの会長。学園理事長の娘で、上流階級の持つ気品と高貴さを体現した美女。全校生徒の憧れの的で、「宮様」と呼ばれている。
ある目的から奈々子に目をかけ、可愛がる。終盤のソロリティ廃止に関わる部分やれいに対する描写が、原作とアニメ版とでは異なっている。
朝霞れい(あさか れい)
声優 - 島本須美
青蘭学園高等部2年。クールで謎めいた美貌から、フランス革命の指導者にちなんで「花のサン・ジュストさま」の異名を持ち、数多くの崇拝者を持つ麗人。男性的な服を着ている。未成年でありながら、煙草を吸っている。薫とは親友。ピアノが得意。
信夫マリ子(しのぶ マリこ)
声優 - 玉川紗己子
奈々子のクラスメイト。中学から青蘭学園に通っている。父がポルノ作家で、生徒から内心軽蔑されているが、親が学園に莫大な寄付をしているため、表面的には大切にされている。綾とは中学時代からの同級生だが、仲は悪い。
友達がいないのか、高校から入学してきた奈々子を勝手に親友扱いして付きまとっている。強引で愛情表現が過剰なため奈々子に敬遠されることもあるが、次第に友情が芽生える。
甘え上手で、上級生からは「子猫ちゃん」と呼ばれている。大の男嫌いで、薫を慕っている。後に両親の離婚により、母方の姓の「関谷」を名乗る。
辺見武彦(へんみ たけひこ)
声優 - 玄田哲章
奈々子が中学の頃に通っていた塾で、講師のアルバイトをしていた大学院生(担当科目は、社会科)。「おにいさま」として奈々子と文通を始め、彼女の心の支えになろうとする。青蘭学園、蕗子、薫、奈々子とも何か因縁があるらしい。
実は奈々子の義父である御苑生教授の実子で、奈々子とは義兄妹である(奈々子は御苑生教授の後妻の連れ子で、私生児)。
一の宮貴(いちのみや たかし)
声優 - 堀内賢雄
武彦の親友で、蕗子とれいの兄。頑なに男を嫌うマリ子を逆に気に入っており、後にマリ子を援助することに。薫と武彦の関係を知る人物。
有倉智子(ありくら ともこ)
声優 - 神田和佳
奈々子の中学時代からの友人。奈々子と同様、高校から青蘭学園に通うこととなる。
奈々子がソロリティに入ったことで仲が疎遠になり、彼女に怒りに似た誤解を抱く。原作ではソロリティ廃止運動の頃に和解するが、アニメ版では早期に和解している。またアニメ版では、物語の中盤頃から当初仲が悪かったマリ子とも仲良くなる。
三咲綾(みさき あや)
声優 - 勝生真沙子
奈々子のクラスメイト。中学から青蘭学園に通っている。父親は有名な弁護士。ソロリティに憧れていたが、落選してしまい、ソロリティに入った奈々子やマリ子を妬み、執拗に攻撃してくる。
アニメ版では、そのマリ子と中学時代に色々な面で因縁を持っていた描写が詳しく書かれている。
用語 [編集]

青蘭学園(せいらんがくえん)
本作の舞台となる名門私立女子校。中等部と高等部がある。中等部からエスカレーター式に高等部へ進級する者がほとんどで、奈々子の様な高校から入学する者は少ない。
ソロリティメンバーズ
学園の特権組織である社交グループ。通称:ソロリティ。家柄、教養、容姿、健康などに恵まれた生徒だけが入会出来る。新入生や留学生を上級生のメンバーズが厳しく審査し、投票で選ぶ。メンバーになれば、パーティに紹介されたり学校から専用部屋が用意されたりなどといった特権が認められて、充実な学園生活が送れるため、ソロリティに憧れる生徒も多くいるが、このような特権的な組織に批判的な者もいる。
アニメ [編集]

手塚プロダクション製作でアニメ化され、NHK-BS2で1991年7月14日から1992年5月31日まで放映された(番組放送中に4話分、番組終了後に2話分(合計6話分)の総集編が入り全45話の放送であるが、物語自体は全39話)。
スタッフ [編集]
原作:池田理代子
キャラクターデザイン・作画監督:杉野昭夫
美術監督:田中資幸
音響監督:山田悦司
音楽:羽田健太郎
音楽監督:鈴木清司
効果:松田昭彦(フィズサウンドクリエイション)
音響制作:オーディオ・プランニング・ユー
監督:出崎統
制作:手塚プロダクション、NHKエンタープライズ
制作・著作:NHK
主題歌 [編集]
オープニングテーマソング「黄金の器 銀の器」
作詞:小椋佳 作曲:小椋佳 編曲:原田真二 歌:高田さとみ(ファイヤー・クラッカーズ)
エンディングテーマソング「気まぐれな妖精」
作詞:小椋佳 作曲:小椋佳 編曲:原田真二 歌:野田貴子(ファイヤー・クラッカーズ)
放映リスト [編集]
話数    サブタイトル    脚本    絵コンテ    演出    作画監督
1    華麗なる人びと    高屋敷英夫    出崎統    五月女有作    杉野昭夫
2    ガラスの靴    金春智子    鈴木卓夫
3    奈々子失格?    森雅美    野上和男
4    オルゴール    朝倉千筆    宮崎一哉
5    疑惑の刺    高屋敷英夫    宇田忠順
6    迷い道、ひとり    金春智子    吉村文宏
7    闇の時計塔    朝倉千筆    宮崎一哉
8    あなたが欲しい    鈴木卓夫
9    発病、砕かれた心    高屋敷英夫    出崎統    宇田忠順
10    マリ子…    朝倉千筆    橋本三郎    篠原俊哉
11    楡の木にて    金春智子    出崎統    吉村文宏
12    きずあと    森雅美    廣嶋秀樹
13    心中伝説    高屋敷英夫    鈴木卓夫
14    秘密の扉    朝倉千筆    橋本三郎    松見真一
15    蕗子、海鳴り    金春智子    出崎統    吉村文宏
16    カムバック    森雅美    廣嶋秀樹
17    追伸    高屋敷英夫    鈴木卓夫
18    夢の中へ    朝倉千筆    松見真一    瀬谷慎二
19    うたかたゲーム    金春智子    吉村文宏    杉野昭夫
20    花鋏    朝倉千筆    廣嶋秀樹
21    学園祭    森雅美    鈴木卓夫
22    夏の日のセレナーデ    高屋敷英夫    松見真一    瀬谷慎二
23    禁じられた贈り物    吉村文宏    杉野昭夫
24    アンコール    廣嶋秀樹
25    薔薇のルージュ    金春智子    佐藤豊
26    あかし、二人だけの雪    森雅美    松見真一
27    マリ子刃傷事件    小出克彦    吉村文宏
28    クリスマスキャンドル    高屋敷英夫    廣嶋秀樹
29    生徒総会    金春智子    佐藤豊
30    署名運動    高屋敷英夫
小出克彦    鈴木卓夫
31    腐った果実    金春智子
森雅美    吉村文宏
32    誇り、ラストミーティング    金春智子    出崎統    高田淳    安藤真裕
土屋堅一
33    飛翔    高屋敷英夫    廣嶋秀樹    杉野昭夫
34    沐浴    佐藤豊
35    夢海岸    金春智子    吉村文宏
36    蛍火、恋に燃えて…    森雅美
金春智子    出崎統    野上和男
37    回転木馬(メリーゴ-ランド)    金春智子
小出克彦    廣嶋秀樹    内田裕
38    YES…    高屋敷英夫    佐藤豊    杉野昭夫
39    残り香    吉村文宏
関連項目 [編集]

漫画作品一覧
百合 (ジャンル)
レズビアン
外部リンク [編集]

おにいさまへ…(笠原弘子ファンサイト)
カテゴリ: 漫画作品 お | マーガレット | アニメ作品 お | NHKのアニメ作品 | 1991年のテレビアニメ | 学園漫画 | LGBT作品 | 池田理代子

kumwoo 发表于 2011-9-16 20:16

山水情

毒德大学 发表于 2011-9-16 20:31

holyplumes 发表于 2011-9-16 20:37

老作品推荐贴啊 马克一下

哈里.谢顿 发表于 2011-9-16 21:14

引用第59楼元首的愤怒于2011-09-16 12:26发表的:
虽然说不上前卫  但是太尖锐的 我推一下 《此时此刻的我》  做这种题材实在是吃力不讨好  相比《无尽的未知》这个虽然也黑  但还能接受 主角还有救  让看看的能出一口气   前者就是压着观众 从头放闷棍放到尾   images/back.gif

我比较好奇这么严肃的片子当时怎么放的……

暗夜行路 发表于 2011-9-16 23:10

引用第53楼fox_hound_84于2011-09-16 11:03发表的:
宇宙骑士 images/back.gif

finowinelc 发表于 2011-9-16 23:15

魔方大厦

真飞鸟 发表于 2011-9-16 23:19

saico 发表于 2011-9-16 23:28

页: 1 [2] 3
查看完整版本: [sbl]有哪些是即使放到今天依旧很前卫的老动画?