newtype9 发表于 2011-6-6 23:11

除了机战坐拥最豪华阵容外,第二位置应该是传说系列了,看看今年的世界传说3里多少传说合体然后再看里面角色声优,全是高质量主角声优,虽然没有机战的多,但全是各传说的主角且声优不重复(或者说有重复极少?)。
不知道以后的梦幻之星系列能发展成什么样。
动画的话因为无法像游戏这样一直系列话所以如果按照楼主那种一直延续的效果下去是没法跟游戏比的,但是只拿一作来比的话明显还是动画有优势。

右手+a片= 发表于 2011-6-6 23:18

少而精就够了,凯瑟琳的山寺宏一+三石琴乃看得我泪流满面……话说ATLUS的游戏一向CV微妙,对我说的就是P3。

nil 发表于 2011-6-6 23:55

银河声优传说,Cowboy Bebop,Samurai Champloo,机动警察。

顺便我觉得Q娃的CV真应该也不差吧,就是男人少点。

3fda46e41d83d85 发表于 2011-6-6 23:57

传说的动画一个能打的都没有,当然你要说不重复用CV的系列的话,这应该绝壁了

pangguanzhe 发表于 2011-6-6 23:58

引用第41楼右手+a片=青春于2011-06-06 23:18发表的:
少而精就够了,凯瑟琳的山寺宏一+三石琴乃看得我泪流满面……话说ATLUS的游戏一向CV微妙,对我说的就是P3。 images/back.gif

还有子安武人
配上声优梗更好玩
EVA的加持-美里   
高达种子的穆-玛琉

johnkamsar 发表于 2011-6-6 23:59

为什么没人提忍乱.........?

cwj101010 发表于 2011-6-7 00:04

引用第43楼?????于2011-06-06 23:57发表的 :
传说的动画一个能打的都没有,当然你要说不重复用CV的系列的话,这应该绝壁了 http://bbs.saraba1st.com/2b/images/back.gif

系列重复用CV的例子很多吧,L的女主,G的男主,都是从用过的CV里挑出来的,最新作某反派更是TOSR里的同伴,只能说主角队伍能保证不重复而已。

newtype9 发表于 2011-6-7 00:09

引用第43楼?????于2011-06-06 23:57发表的:
传说的动画一个能打的都没有,当然你要说不重复用CV的系列的话,这应该绝壁了 images/back.gif

传说动画没几部吧,而且质量也不是很出色,它牛就牛在游戏上了,现在世嘉也开始学机战把以前的传说都放到一起玩大战了,所以才导致这游戏系列各作品的名声优可以都放一起了,不像机战是把动漫改编过来的导致声优量大重复的也多,而它的每作主角们声优是不重复的(就目前来看),今年出的那世界传说3就已经让我过足声优瘾了,想听谁的拉出来组堆刷图去。

genesisggg 发表于 2011-6-7 00:11

引用第47楼newtype9于2011-06-07 00:09发表的:

传说动画没几部吧,而且质量也不是很出色,它牛就牛在游戏上了,现在世嘉也开始学机战把以前的传说都放到一起玩大战了,所以才导致这游戏系列各作品的名声优可以都放一起了,不像机战是把动漫改编过来的导致声优量大重复的也多,而它的每作主角们声优是不重复的(就目前来看),今年出的那世界传说3就已经让我过足声优瘾了,想听谁的拉出来组堆刷图去。 images/back.gif

cwj101010 发表于 2011-6-7 00:15

引用第47楼newtype9于2011-06-07 00:09发表的 :

传说动画没几部吧,而且质量也不是很出色,它牛就牛在游戏上了,现在世嘉也开始学机战把以前的传说都放到一起玩大战了,所以才导致这游戏系列各作品的名声优可以都放一起了,不像机战是把动漫改编过来的导致声优量大重复的也多,而它的每作主角们声优是不重复的(就目前来看),今年出的那世界传说3就已经让我过足声优瘾了,想听谁的拉出来组堆刷图去。 http://bbs.saraba1st.com/2b/images/back.gif

这槽要怎样吐才好啊……

newtype9 发表于 2011-6-7 00:15

引用第48楼genesisggg于2011-06-07 00:11发表的:

images/back.gif

这段时间村姑3跟梦幻之星玩多了,满脑子都世嘉了,是NB的才对。

hououmon 发表于 2011-6-7 01:49

绝逼日常啊啊啊啊啊!!!

アーチェ 发表于 2011-6-7 01:57

引用第50楼newtype9于2011-06-07 00:15发表的:

这段时间村姑3跟梦幻之星玩多了,满脑子都世嘉了,是NB的才对。 images/back.gif

传说的前面几作可不是NB哦

astro 发表于 2011-6-7 02:00

切 连我签名里的都没全还敢说是最强阵容呢

yxydd88 发表于 2011-6-7 02:04

回 53楼(astro) 的帖子

香菜,名冢这两个都有吧

newtype9 发表于 2011-6-7 02:13

引用第52楼アーチェ于2011-06-07 01:57发表的:

传说的前面几作可不是NB哦 images/back.gif

我那里明显说的是仿机战的大杂烩的世界传说,当然指着是合并后的两家公司作品了,咱总这么咬文嚼字就太没意思了吧。

brainless 发表于 2011-6-7 06:54

eva

南戸唯 发表于 2011-6-7 08:19

マルス
声 - 緑川光 / 折笠愛(少年時代)
エリス
声 - 島本須美
コーネリアス
声 - 大塚明夫
ガーネフ
声 - 青野武
シーダ
声 - 丹下桜
ジェイガン
声 - 加藤精三
カイン
声 - 檜山修之
アベル
声 - 置鮎龍太郎
ドーガ
声 - 川津泰彦
ゴードン
声 - 石田彰
オグマ
声 - 小杉十郎太
ジュリアン
声 - 山口勝平
レナ
声 - 根谷美智子
ナバール
声 - 子安武人
モスティン
声 - 塚田正昭
ガザック
声 - 梁田清之
ハイマン
声 - 石井康嗣
ベクト
声 - 阪脩
奴隷商人
声 - 飯塚昭三

ulir 发表于 2011-6-7 09:05

引用第47楼newtype9于2011-06-07 00:09发表的:

传说动画没几部吧,而且质量也不是很出色,它牛就牛在游戏上了,现在世嘉也开始学机战把以前的传说都放到一起玩大战了,所以才导致这游戏系列各作品的名声优可以都放一起了,不像机战是把动漫改编过来的导致声优量大重复的也多,而它的每作主角们声优是不重复的(就目前来看),今年出的那世界传说3就已经让我过足声优瘾了,想听谁的拉出来组堆刷图去。 images/back.gif

用TOW3过声优瘾而不看混合SKIT的也算是少见了,顶楼连TOX主役的CV都能写错名字,声优粉真伤不起啊

说机战集大成却可以无视TOW3各个作品扎堆,呵呵

家長カナ 发表于 2011-6-7 09:47

看到部广播剧的CAST,09的,竟然有丹下樱

灰羽(はいばね)声 - 櫻井孝宏
ネム 声 - 竹内順子
漆黒(しっこく)声 - 平田広明
柩(ひつぎ)声 - 寺島拓篤
橘(たちばな)声 - 下野紘

銀影(ぎんえい)声 - 子安武人
桎(あしかせ)声 - 関俊彦
夜白(やしろ)声 - ゆかな
橙馬(とうま)声 - 山口勝平
鎖紺(さこん)声 - 藤原啓治
李朱(りしゅ)声 - 丹下桜
紫音(しおん)声 - 三石琴乃
弥緑(みろく)声 - 中田譲治
緋影(ひかげ)声 - 高乃麗
櫺(れんじ)声 - 関智一
紅楽(くらく)声 - 矢尾一樹
一片(ひとひら)声 - 沢城みゆき
青明(せいめい)声 - 三木眞一郎

newtype9 发表于 2011-6-7 10:02

引用第58楼ulir于2011-06-07 09:05发表的:

用TOW3过声优瘾而不看混合SKIT的也算是少见了,顶楼连TOX主役的CV都能写错名字,声优粉真伤不起啊

说机战集大成却可以无视TOW3各个作品扎堆,呵呵 images/back.gif

没说不代表没看吧,不过因为日语只懂个皮毛那种skip也只能了解个大概,远不如战斗台词通俗好懂,而且也不可能没事就跑机器人那去回忆sikp玩,但是你刷装备练级却可以随时拉着他们出来玩。 这是游戏怎么也是以玩为主听为辅。 (可惜那些skip还差几个没收集全,应该之前时间段关系没注意落下了,又懒得二周目只能当遗憾了)

3fda46e41d83d85 发表于 2011-6-7 10:13

引用第52楼アーチェ于2011-06-07 01:57发表的:

传说的前面几作可不是NB哦 images/back.gif

小姐我喜欢你哦

高城千砂 发表于 2011-6-7 10:22

十二国记的cv

ulir 发表于 2011-6-7 10:29

引用第60楼newtype9于2011-06-07 10:02发表的:

没说不代表没看吧,不过因为日语只懂个皮毛那种skip也只能了解个大概,远不如战斗台词通俗好懂,而且也不可能没事就跑机器人那去回忆sikp玩,但是你刷装备练级却可以随时拉着他们出来玩。 这是游戏怎么也是以玩为主听为辅。 (可惜那些skip还差几个没收集全,应该之前时间段关系没注意落下了,又懒得二周目只能当遗憾了) images/back.gif

果然这贴应该归漫区

elhaym555 发表于 2011-6-7 10:48

红丽 发表于 2011-6-7 11:00

暗荣三连星的动画啊="=
安琪莉可,遥远时空,金色琴弦
老中青三代都在里面了……

cwj101010 发表于 2011-6-7 17:10

引用第60楼newtype9于2011-06-07 10:02发表的 :

没说不代表没看吧,不过因为日语只懂个皮毛那种skip也只能了解个大概,远不如战斗台词通俗好懂,而且也不可能没事就跑机器人那去回忆sikp玩,但是你刷装备练级却可以随时拉着他们出来玩。 这是游戏怎么也是以玩为主听为辅。 (可惜那些skip还差几个没收集全,应该之前时间段关系没注意落下了,又懒得二周目只能当遗憾了) http://bbs.saraba1st.com/2b/images/back.gif

果然这贴应该归漫区+1

ulir 发表于 2011-6-7 17:17

把skit写作skip的无所谓啦,真正应该笑着面对的是那句TOW3这游戏是以玩为主听为辅,却不知道skit的真正意义啊,这才是这贴归漫区的主要原因

03e7 发表于 2011-6-7 17:25

身为传说饭,还是觉得用整个系列去挑人家一两部动画太那啥了

话说用不着找机战,高达全系列凑一起就够应战了吧

cwj101010 发表于 2011-6-7 17:25

引用第67楼ulir于2011-06-07 17:17发表的 :
把skit写作skip的无所谓啦,真正应该笑着面对的是那句TOW3这游戏是以玩为主听为辅,却不知道skit的真正意义啊,这才是这贴归漫区的主要原因 http://www.saraba1st.com/2b/images/back.gif

万一人家是刷刷刷爱好者,而且只爱听声儿不喜欢角色呢……毕竟对skit的喜欢程度是建立在对原作品和原角色的理解程度上的,不玩原作品可不就只能牵出去排列组合一下了么。

cfeng123 发表于 2011-6-7 17:31

肯普法内脏玩偶

克里斯蒂娜 发表于 2011-6-7 17:37

单一和系列没什么好比的,再说传说的CV华丽而且不重复是最大特点

briar 发表于 2011-6-7 17:38

TOP

クレス=アルベイン   草尾 毅
ミント=アドネード   岩男 潤子
      こおろぎ さとみ(SFC)
チェスター=バークライト 伊藤 健太郎
      草尾 毅(SFC)
クラース=F=レスター   井上 和彦
アーチェ=クライン       かない みか
藤林 すず         川田 妙子
ダオス         塩沢 兼人
            森川 智之さん(PSP)
モリスン &ナレーター   石塚 運昇
モリスン         井上 和彦(SFC)
ナレーター         井上 和彦(GBA)

TOD

スタン=エルロン       関 智一 
ルーティ=カトレット   今井 由香 
フィリア=フィリス   井上 喜久子 
ウッドロウ=ケルヴィン 速水 奨 
マリー=エージェント   天野 由梨 
ジョニー=シデン   山寺 宏一 
チェルシー=トーン   渡辺 菜生子 
マイティ=コングマン   玄田 哲章
ヒューゴ=ジルクリスト 内海 賢二  
ディムロス&ミクトラン 置鮎 龍太郎 
リオン=マグナス   緑川 光 

TOE

リッド=ハーシェル  石田 彰 
ファラ=エルステッド 皆口 裕子 
キール=ツァイベル  保志 総一朗 
メルディ         南 央美 
クィッキー     住友 優子 
チャット         野田 順子 
レイシス=フォーマルハウト  磯部 弘 
フォッグ         江原 正士 
ウンディーネ     住友 優子 
イフリート     稲田 徹 ん
ノーム     石川 英郎 
シルフ     町井 美紀 
ヴォルト         高塚 正也 
セルシウス     野田 順子 
レム     町井 美紀 
シャドウ         江原 正士 
マクスウェル     青野 武 
ロエン=ラーモア   石川 英郎 
シゼル     伊倉 一恵 
ガレノス         青野 武 
アイラ     米本 千珠 
カムラン         麻生 智久 
ヒアデス         高塚 正也

TOD2

スタン=エルロン   関 智一
カイル=デュナミス 福山 潤
リアラ   柚木 涼香
ロニ=デュナミス   関 俊彦
ジューダス       緑川 光
ハロルド=ベルセリオス 平松 晶子
ナナリー=フレッチ   川上 とも子
ルーティ=カトレット   今井 由香
フィリア=フィリス   井上 喜久子
ウッドロウ=ケルヴィン 速水 奨
リリス=エルロン   沢口 りえ
バルバトス=ゲーティア 若本 規夫
エルレイン   榊原 良子
ディムロス   置鮎 龍太郎
アトワイト   宇和川 恵美
シャルティエ       石川 英郎
クレメンテ   八奈見 亙=
カーレル       飛田 展男
イクティノス       松野 太紀
リトラー       遠藤 守哉
ミクトラン   堀川 りょう
カイル(子ども時代)   嶋方 淳子
ルー         鉄砲塚 葉子
リムル       雪乃 五月
ガープ       菅原 淳一
マグナディウエス   千葉 一伸
サブノック/ダンタリオン 長嶝 高士
街の人         瀧本 富士子
船長         大川 透
フォルトゥナ   島津 冴子

TOR

ヴェイグ=リュングベル 檜山 修之
クレア=ベネット 安田 未央
ユージーン=ガラルド 石塚 邥N
マオ 渡辺 明乃
アニー=バース 矢島 晶子
ティトレイ=クロウ 山口 勝平
ヒルダ=ランブリング 大原 さやか
アガーテ=リンドブロム 篠原 恵美
マルコ 水内 清光
ラキヤ 堀越 真己
ポプラ 滝沢 ロコ
ザピィ 住友 優子
ドクター=バース 市川 治
キュリア 引田 有美
ミーシャ 佐藤 ゆうこ
セレーナ 荒木 香恵
ナイラ 遠見 圭
アムジル 岡崎 雅紘
ギンナル 浜田 賢二
ドルンブ 増岡 太郎
ユシア 前田 このみ

フランツ 楠見 尚己
ヨッツア 山崎 たくみ
スカラベ 田口 昴
トミッチ 菅原 淳一
ドバル 石井 康嗣
ジベール 長 克巳
ハック 白石 稔
オックス 笹沼 晃
ジルバ=マディガン 真柴 摩利
ミルハウスト=セルカーク 三木 眞一郎
サレ 菊池 正美
トーマ 郷里 大輔
ワルトゥ 大塚 芳忠
ミリッツァ 水谷 優子
シャオルーン 朴 美
ランドグリーズ 筈見 純
フェニア 兵藤 まこ
ウォンティガ 大川 透
イーフォン 中田 譲治
ギリオーヌ 一城 みゆ希
ゲオルギアス 堀内 賢雄

TOS

ロイド=アーヴィング 小西 克幸
コレット=ブルーネル 水樹 奈々
ジーニアス=セイジ   折笠 愛
リフィル=セイジ   冬馬 由美
クラトス=アウリオン 立木 文彦
しいな       岡村 明美
プレセア=コンバティール 桑島 法子
ゼロス=ワイルダー   小野坂 昌也
リーガル=ブライアン 大塚 明夫
ミトス       高山 みなみ
ユグドラシル       田中 秀幸
ユアン       森川 智之
タバサ       町井 美紀
マーテル   渡辺 美佐
クヴァル   牛山 茂
マグニス   川田 紳司
フォシテス       吉水 孝宏
ロディル   青野 武
プロネーマ       牧島 有希
レミエル   坂口 哲夫
ノイシュ   冬馬 由美
ウンディーネ       住友 優子
セフィー   塩山 由佳
ユーティス       松岡 美佳
フィアレス       水城 レナ
イフリート       稲田 徹
ヴォルト   竹本 英史
ノーム       阪口 大助
セルシウス       水城 レナ
ルナ       塩山 由佳
コリン       立野 香菜子
マクスウェル   服巻 浩司
ショコラ       広橋 涼

TOL

セネル=クーリッジ   鈴村 健一
シャーリィ=フェンネス 広橋 凉
クロエ=ヴァレンス   浅野 真澄
ノーマ=ビアッティ   水橋 かおり
モーゼス=シャンドル 中井 和哉
ジェイ       白石 涼子
グリューネ   川澄 綾子
キュッポ   高橋 美佳子
ピッポ       中山 さら
ポッポ       羽多野 渉
エド=カーチス   稲田 徹
ワルター=デルクェス 櫻井 孝宏
ヴァーツラフ=ボラド 小杉 十郎太
マウリッツ=ウェルネス 大友 龍三郎
ソロン       島田 敏
シュヴァルツ       川澄 綾子
ハリエット=キャンベル 斎藤 千和
アメリア=キャンベル 豊崎 真千子
ザマラン   丸山 詠二
スヴェン   浜田 賢二
エルザ       鎌田 梢
オルコット/スティングル 大場 真人
ステラ=テルメス   園崎 未恵
フェニモール/テューラ   小清水 亜美
メラニィ       佐藤 ゆうこ
カッシェル   高戸 靖広
ウィル=レイナード   千葉 進歩
ギート         増谷 康紀
チャバ         西脇 保
ミュゼット   北浜 晴子
ミミー=ブレッド   神田 朱未
セルシウス   水城 レナ
イフリート   稲田 徹
シャドウ       増谷 康紀
ヴォルト       高橋 裕吾
ノーム         山本 圭一郎
レム         豊崎 真千子
イザベラ=ロビンズ   水城 レナ


TOA

ルーク=フォン=ファブレ CV:鈴木 千尋
ティア=グランツ CV:ゆかな
ガイ=セシル CV:松本 保典
ナタリア=ルツ=キムラスカ=ランバルディア CV:根谷 美智子
ジェイド=カーティス CV:子安 武人
アニス=タトリン CV:桃井 はるこ
ヴァン=グランツ CV:中田 譲治
ラルゴ CV:玄田 哲章
ディスト CV:矢尾 一樹
シンク/イオン CV:大谷 育江
リグレット CV:伊藤 美紀
アリエッタ CV:雪野 五月
ローレライ CV:細井 治
インゴベルト CV:長 克己
ファブレ公爵 CV:楠見 尚己
シェザンヌ CV:堀越 真己
ラムダス CV:三戸 耕三
ピオニー CV:山崎 たくみ
ネビリム/ネフリー CV:鈴木 麻里子
老マグガヴァン CV:後藤 史彦
モース CV:大矢 兼臣
テオドーロ CV:岡 和男
トリトハイム CV:木村 雅史
ハイマン CV:白石 稔
パメラ CV:荒木 香恵
ミュウ CV:丸山 美紀
イエモン CV:茶風林
スピノザ CV:中 博史
ヘンケン CV:大酉 健晴
キャシー CV:瀧本 富志子
ノエル CV:中村 千恵
ノワール CV:まるたまり
ヨーク CV:渋谷 茂
ウルシー CV:巻島 直樹
アッシュ CV:鈴木 千尋.

TOI

ルカ=ミルダ          木村 亜希子
イリア=アニーミ         笹本 优子
スパーダ=ベルフォルマ    うえだ ゆうじ
アンジュ=セレーナ        名冢 佳织
リカルド=ソルダート       平田 広明
エルマーナ=ラルモ        松冈 由贵
コーダ             小桜 エツ子
チトセ=チャルマ         宍戸 留美
ハスタ=エクステルミ       真殿 光昭
シアン=テネブロ        沢城 みゆき
アルベール=グランディオーザ   杉田 智和
オズバルド=ファン=クルエーラ   岛田 敏
ガードル             若本 规夫
マティウス            田中 敦子
アスラ              小山 力也
ルカの父             大场 真人
ルカの母            大本 眞基子
エディ             斉藤 贵美子
元老院              平井 启二
グリゴリ兵          藤本 たかひろ
アルカ信者            根本 幸多
センサス兵の群众         やす あき
                 鸟岛 和也
                  铃木 歩
                 大舘 隆司
                 稲垣 武俊

TOV

ユーリ 鳥海浩輔
エステル 中原麻衣
カロル 渡辺久美子
リタ   森永理科
ジュディス   久川綾
レイヴン   竹本英史
フレン   宮野真守
ラピード   石井真
アレクセイ   小杉十郎太
キュモール   野島健児
ルブラン/バルボス   広瀬正志
アデコール   難波圭一
ボッコス   桜井敏治
ヨーデル   緒方恵美
ソディア   長沢美樹
ウィデル   大本眞基子
ラゴウ   田口昂
イエガー   岩田光央
ドン   加藤治
ハリー   小野大輔
ベリウス   くじら
ナッツ   染田清之
カウフマン   山崎和佳奈
ボディーガード   加瀬康之
クリント   高田祐司
ティソン   蓮池龍三
ナン   千葉紗子
ザギ   陶山章央
ウンディーネ   住友優子
イフリート   稲田徹
シルフ   新井里美
ハンクス   チョー
ローブの男   後藤哲夫
青年   三戸耕三
「英雄を殺めし者」 若本規夫
「時を駆ける男」 森川智之
「天上に反逆せし騎士」 立木文彦
「哀しき闇の女王」 伊倉一恵
デューク   小山力也

TOH

シング=メテオライト    柿原 徹也
コハク=ハーツ    井上 麻里奈
ヒスイ=ハーツ    松風 雅也
イネス=ローレンツ    伊藤 静
ベリル=ベニト    千葉 紗子
クンツァイト    郷田 ほづみ
カルセドニー=アーカム    神谷 浩史
パライバ=マリン=ド=レ    能登 麻美子
リチア=スポデューン    清水 香里
インカローズ    皆川 純子
ゼクス    麦人
ドナ=メテオライト    佐藤 利奈
アイオラ=ハーツ    山口 由里子
ラブラド=アーカム    松山 タカシ
テクタ=ド=レ    田中 秀幸
ジルコニア=ド=レ    飯塚 昭三
ペリドット    野川 さくら
バイロクス    三宅 健太
グロシュラー    梁田 清之
コーネルピン    塩屋 浩三
アイザック=シルバ    堀内 賢雄
ジオ=ストリーガウ    石井 康嗣
クロアセラフ      遊佐 浩二
クリノセラフ    津田 健次郎   
コランダーム    金田 朋子
フローラ=スポデューン    高橋 理恵子
クリード=グラファイト    三木 眞一郎
ユークレス    鳥海 勝美
不良中年    川津 泰彦
チェン      秋元 羊介
エカイユ    彩木 香里
キャシティ    倉田 雅世
司会者            寺島 拓篤
アーメス    水島 大宙
オーブ      水内 清光
シンディ    堀越 真己

TOG
アスベル・ラント樱井孝宏(子供:甲斐田雪)
ソフィ         花泽香菜
ヒューバート・オズウェル 水島 大宙(子供:高桥美佳子)
シェリア・バーンズ河原木志穗
リチャード       浪川大辅(子供:三瓶由布子)
マリク・シザース东地宏树
パスカル         植田佳奈

非妈妈船的不贴了,另外传说是主要角色CV不重复,酱油转主角还挺多的

newtype9 发表于 2011-6-7 17:41

引用第67楼ulir于2011-06-07 17:17发表的  :
把skit写作skip的无所谓啦,真正应该笑着面对的是那句TOW3这游戏是以玩为主听为辅,却不知道skit的真正意义啊,这才是这贴归漫区的主要原因 images/back.gif

这帖子讨论的主旨是声优阵容问题,至于怎么去让其过瘾没必要强加吧,你非要把游戏内容扯进来有意义吗,那些个过场桥段的各种组合neta多少还是看的明白的,而且以前的传说游戏没少玩,各个角色之间扯到一起的日常笑话也只是算游戏的一部分,怎么到你那就非要把其作为游戏的主旨对待了? 感情这种刷刷刷的大杂烩就不能把收集装备图鉴作为主乐趣玩吗。 这游戏的漫长成就跟装备收集过程中哪个占的比例大? 感情你天天把时间都扔到跑机器人那里回顾对话去了?那你是角色厨,我比不了,我时间都扔在领着他们刷装备的过程中去了。我就请教一下你在你看来这个skit对话的真正意义是什么?
PS:我上面40楼说的有毛病吗? 就是后面因为脑子混说错了厂商,其最根本要说的就是这集合体里声优的阵容问题。

Cheir 发表于 2011-6-7 17:55

引用第6楼无动于衷于2011-06-06 20:59发表的:
这仅仅是一个只有12 3话的动画

   images/back.gif


作为一个对声优了解很少的人,居然能认出85%的人……

蓝莲安 发表于 2011-6-7 17:57

传说随便拎一部出来的话总是能找到动画来战翻的,你一个系列来就太赖了
顺便纷争继续出的话,战翻声优阵容不是梦,而且最终幻想系列新出的阵容也都很强大
ウォーリア オブ ライト    関俊彦
ガーランド                   内海賢二
フリオニール         緑川光
皇帝                  堀内賢雄
オニオンナイト   福山潤
暗闇の雲            池田昌子
セシル         程嶋しづマ
ゴルベーザ      鹿賀丈史
バッツ・クラウザー      保志総一朗
エクスデス         石田太郎
ティナ・ブランフォード      福井裕佳梨
ケフカ      千葉繁
クラウド   櫻井孝宏
セフィロス    森川智之
スコール・レオンハート   石川英郎
アルティミシア       田中敦子
ジタン    朴璐美
クジャ   石田彰
ティーダ   森田成一
ジェクト天田益男
シャントット    林原めぐみ
ガブラス    大塚明夫
カイン   山寺宏一
ギルガメッシュ       中井和哉
ティファ・ロックハート   伊藤歩
ラグナ       平田広明
ユウナ      青木まゆこ
プリッシュ    平野綾
ヴァン       小野賢章
ライトニング   エアリス   坂本真綾
デスペラードカオス    若本規夫

ulir 发表于 2011-6-7 18:02

所以我就说了,这贴必须在漫区,对不起我是伪粉丝,不能理解恋声粉的思路

一边说机战不行一边拿整个传说系列来比,后者的特征之一本来就是主役基本不重复,这让人从哪里吐槽都无从下口啊

duckdk 发表于 2011-6-7 18:15

TOW3的skit很有爱CV什么的也不用说了...但最后我都受不了刷刷刷暂时扔一边了...说起来TOW2其实我都没刷完= =啊不对!这是漫区orz

newtype9 发表于 2011-6-7 18:16

不知道要怎么脑补才能补出恋声来。
我什么时候说过机战不行了,我最开始就已经说了机战坐拥第一了,但是机战的特点是把动漫改编过来的所以导致声优量大也无法避免会出现重复性,而传说因为是自己的直属游戏作品可以保证不重复而已,我只是对上面有人说重复才特意举例世界传说这个基本全是各个主角放一起的作品来说而已。 另外一个就是既然讨论到游戏领域了,除了机战高达G世纪这些外,传说自从有了大杂烩以后也应该可以列进来说了。 如果没有世界传说这个作品的话我绝对不会在这帖子里说传说声优阵容的,毕竟都是单一作品。

野生qb 发表于 2011-6-7 18:16

肯普法或者喧嚣学院
页: 1 [2] 3
查看完整版本: 动画作品里有没有在CV阵容上强过传说系列的作品