marvin 发表于 2011-1-27 11:09

真有神一样的擦屁股啊 7万就赚钱 这就是毒瘤的目标了 很好很远大嘛 也难怪 目标就这么点 做出来的东西当然也就这水平了 我们犯不着放眼全世界 就看这贴里勤快擦屁股的家伙有多少就大概知道这游戏会是什么和评价了 你可千万别把日本玩家给塑造成怪物 我相信s1游戏区的人口味不会与他们别到不同的次元

rubicon 发表于 2011-1-27 11:11

我买Z就是指望他出续作

marvin 发表于 2011-1-27 11:15

to从剧情上很难指望有续作了吧?外传什么的有可能

魂狩?月 发表于 2011-1-27 11:20

引用第80楼marvin于2011-01-27 11:09发表的  :
真有神一样的擦屁股啊 7万就赚钱 这就是毒瘤的目标了 很好很远大嘛 也难怪 目标就这么点 做出来的东西当然也就这水平了 我们犯不着放眼全世界 就看这贴里勤快擦屁股的家伙有多少就大概知道这游戏会是什么和评价了 你可千万别把日本玩家给塑造成怪物 我相信s1游戏区的人口味不会与他们别到不同的次元 images/back.gif


什么纱布……自己不适合就以为所有人都觉得不好玩了?
别把别人想的和你一样卑下,人家作为那么有名的一个制作人,没有必要在这个事情上说谎或掩饰,没有必要。松野的推啊皆川的推啊你都可以去查的,看我说的是不是实话。那些人不做这个游戏照样可以活,做了这个游戏也是为了满足老玩家,能出就很好了,不感谢还要乱喷,这就是某些所谓“TOfan”的素质╮(╯▽╰)╭

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%82%AC-%E9%81%8B%E5%91%BD%E3%81%AE%E8%BC%AA-%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%AA%E3%81%97/dp/B0046ZSXC2/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1290048912&sr=8-2
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%82%AC-%E9%81%8B%E5%91%BD%E3%81%AE%E8%BC%AA-%E7%89%B9%E5%85%B8-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B003ZX7FRU/ref=sr_1_3?s=videogames&ie=UTF8&qid=1296098607&sr=1-3

另外那么想被打脸就来看看,你真以为你的口味能代表大众了?哈哈哈
还是你要像LS的某人以前一样来说:呀,amazon那些人都是托,敢情人家花钱了的人都成了托免费玩玩ISO的人还更高尚更有眼光了,噗
2ch的评论,PSPmk的评论还要不要我拿出来呀,fami和电击的评论还要不要我拿出来啊?关键词都给你摆的这么清楚了,goojp总会用吧

还S1游戏区呢……你要不要拿S1游戏区代表世界啊,你饶了S1游戏区行不行,笑死了,一个论坛就代表了全世界或一个国家,你可真行

rubicon 发表于 2011-1-27 11:52

引用第82楼marvin于2011-01-27 11:15发表的:
to从剧情上很难指望有续作了吧?外传什么的有可能 images/back.gif

TO只是ORGE BATTLE里的一部分

任青牛伯伯 发表于 2011-1-27 12:01

引用第74楼shramm于2011-01-26 20:34发表的:
最无语的是你搞刷刷刷我没意见 但你起码搞个武器防具图鉴什么的吧 images/back.gif



搞图鉴会死人的,还好没搞

marvin 发表于 2011-1-27 14:10

引用第83楼魂狩?月于2011-01-27 11:20发表的  :


什么纱布……自己不适合就以为所有人都觉得不好玩了?
别把别人想的和你一样卑下,人家作为那么有名的一个制作人,没有必要在这个事情上说谎或掩饰,没有必要。松野的推啊皆川的推啊你都可以去查的,看我说的是不是实话。那些人不做这个游戏照样可以活,做了这个游戏也是为了满足老玩家,能出就很好了,不感谢还要乱喷,这就是某些所谓“TOfan”的素质╮(╯▽╰)╭

....... images/back.gif

你是真2还是装傻逼啊?那么多人说了自己对这个游戏的感受 你瞎了看不见?s1游戏区都是不玩游戏的?2ch说的你就当圣旨了?玩了一个游戏把里面的缺点说出来交流一下看法就被些2货说喷 喷你麻痹啊!这才叫喷傻逼 你才是fan 真fan 高端死了!

marvin 发表于 2011-1-27 14:13

引用第84楼rubicon于2011-01-27 11:52发表的:

TO只是ORGE BATTLE里的一部分 images/back.gif

记得奥珈战记里讲德尼姆的就这一章吧?我是指这个意义上to没法做续作

萨拉丁 发表于 2011-1-27 19:15

引用第83楼魂狩?月于2011-01-27 11:20发表的  :


什么纱布……自己不适合就以为所有人都觉得不好玩了?
别把别人想的和你一样卑下,人家作为那么有名的一个制作人,没有必要在这个事情上说谎或掩饰,没有必要。松野的推啊皆川的推啊你都可以去查的,看我说的是不是实话。那些人不做这个游戏照样可以活,做了这个游戏也是为了满足老玩家,能出就很好了,不感谢还要乱喷,这就是某些所谓“TOfan”的素质╮(╯▽╰)╭

....... images/back.gif


还好意思拿2ch来说,现在本串都转为讨论培养了避而不谈系统问题了,携带RPG版仅次于七龙第二高的葬式帖。

而七龙是KOTY候补之一,著名的雷,我一世界树系列铁杆的朋友都受不了这游戏。

你的意思是不是这游戏就比KOTY稍微强点儿?

另外很遗憾,Amazon点进去第一条就是打你脸的。


SFC版プレイ経験ありで、本作も1ルートクリア済みです。

全体的に良いリメイクだと思います。ただ、個人的に残念な部分もありました。

<良い点>
・シナリオ(単純に主人公=正義、ではないし、戦争がテーマのため爽快感には欠けるが、敵にも立場やイデオロギーが確立されていて、その一つ一つの言葉に意味や思いが感じられる。また、マルチシナリオ形式なので、選択肢によってルートが変わり、仲間になるキャラも変わる。追加シナリオも○)
・グラ全体(たぶん、もっと綺麗に作れたでしょうが、敢えてドットの雰囲気を残して正解だったと思います)
・顔グラ(賛否の分かれるところですが、原作の雰囲気を残しつつ現代風になった感じでしょうか。新キャラはもちろん、ガンナーのレンドルなど固有グラが新規に追加されたキャラもいます。ザパンがすごいことになってたり、儚げな少女がオリビアだと気づくのに時間がかかったりしましたが、そういうところを比較するのも原作プレイヤーには楽しいかもしれません)
・AIの早さ(とにかく早い。SRPGでこれほど思考が早いのは見たことがないというくらい。行動終了と同時に次のキャラが動き始めます)
・ついでにロードも早い(データインストール済み)
・音楽(原作の曲をベースに、後半のパートを追加し、より豪華になった感じが○。追加曲も有)
・連戦の合間にちゃんとセーブができたり、4章のとある重要イベント前も戦闘後にセーブ出来る。
・エキストラバトルでは、都合の良いところで撤退できる。
・W.O.R.L.Dシステム(クリア後に使用可能で、シナリオ上の特定のポイントに任意で飛ぶことができます。これによって、現在の戦力を保持したまま、仲間にし損ねたキャラを仲間にしたり、ルート分岐が容易になります。また、Cルートクリア後にLルートに突入した場合、両方のキャラを仲間に出来ます。ただ、クリア前と違って、シナリオバトルの敵がこちらのレベルにあわせた上、武器や魔法もそれに見合ったものに変更してくるため、厳しい戦いになる場面が多いです)

<微妙な点>
・C.H.A.R.I.O.Tシステム(戦闘では最大50ターンまで戻すことができる。失敗を瞬時にリカバリー出来る半面、これを使うと一部称号が手に入らなくなる)
・称号(1週目から戦死者・負傷者ゼロ、撤退ゼロの条件を満たさないと手に入らないものがあるので、完璧を求める人は、「1週目は気ままに、2週目でやりこみ」ではなく、最初から縛りプレイを求められます。私は諦めました)
・敵が強い(玄人以外には、かなり歯ごたえがあります。敵がその時点で店売りしていない武器と魔法を所持して出てくる上に、有利な高所に陣取っていることが多く、強力なLサイズユニットを多数連れていることも。1週目シナリオバトルでは、ある条件を除いて、レベル固定されているので、こちらのレベルが上であれば苦戦はしません。しかし、例え5レベル差あっても、油断してると負傷するくらいには強いです)
・原作はやられると即死でしたが、今作はやられても3カウントの猶予があり、しかもそれを3回繰り返さないと死亡にならない(玄人にはぬるいが、ライトゲーマーにはありがたい機能で、実際私も恩恵を受けました。その割にシナリオ上、弩の一発で死亡してしまう方がいて、ショックを受けたりしましたが……)

<悪い点>
・救出マップが無理ゲー(実際には無理じゃないですが、一発でしかも攻略を見ずにはまず無理、というレベルです。具体的には Guest「お前の助けなどいらない」と言いつつ、こちらから離れた位置から更に敵陣の奥に突っ込む>で、強いのか?呂布なのか?と思ったら、2~3ターンのうちにあっさりやられる。この間、敵のナイトに阻まれて、カノプー以外近づけない>負傷猶予がないので死亡扱い>救出失敗。このおバカな行動のおかげで、相当吟味したクラスと装備で運が良くないと助けれません。後のイベントにも地味に絡んだりするので、ぜひ助けたいですが、下手すると5回以上・数時間のやり直しが必要です。負傷者・CHARIOTゼロ縛りの人にはもっと厳しい条件になるでしょう。せっかくシナリオに没頭していたのに、このやり直し作業のせいでストレスがたまって、投げ出す人もいるかもしれません)
・合成の成功率(まず、比較的作りやすいバルダーボウ+1(成功率約50%)を合成すると仮定して、必要な素材はバルダーボウ・シルバーインゴット・バルダーインゴット・麻糸それぞれ一つです。このうちバルダーボウと麻糸はショップで買えますが、残りの二つは雑鉱石×3=銀鉱石(約95%)、銀鉱石×3=シルバーインゴット(約90%)と、雑鉱石×3=魔鉱石(約90%)、魔鉱石×2=魔水晶の原石(約73%)、魔鉱石×1+魔水晶の原石×1+シルバーインゴット×1=バルダーインゴット(約80%)という中間素材を手に入れるややこしい手間とそれぞれに成功率が設定されています。この成功率がクセモノで、バルダーボウ+1が完成するまでに一度も失敗することなくいくほうが少ないです。失敗すると素材を全部失うため、もったいなくて多くの方がロードするのではないでしょうか。MMOのFF11の合成に実に似通ってますが、オフゲーである本作ではロードする手間がかかって、疲れるだけのいらない要素です。
・トレーニングの廃止(敵の出るマップを移動するとランダムエンカウントするエキストラバトルが代わりですが、仲間同士でカオスフレームや負傷・死亡に煩わされることなく、安全にレベル上げすることができなくなりました。また、原作よりも高レベル帯が断然上がりにくいです。しかも、2週目以降はシナリオバトルの敵もこちらのレベルに合わせてくるため、俺つえー!なプレイが出来ません。むしろ武器や魔法の揃った敵のほうが強くなり、苦労してレベル上げてもいいようのない徒労感が……)
・クラスごとのレベル管理とレベルUPボーナス(該当クラスのレベルが上がる戦闘に参加していないと、基礎ステータスが上がるレベルUPボーナスがもらえず、スキルポイントも入りません。従って、同じレベルであっても、常に一線のキャラと二軍のキャラでは大きな差が生まれます。どれくらいかというと、シナリオ後半で同レベルの同クラスで、一線キャラでは余裕で勝てる戦闘でも、全員二軍で出すと全滅の恐れもあるくらいです。)
・固有クラス持ちは加入時にレベルが低い(例えば、レンドルが仲間になるとき、レンドルのガンナーというクラスは味方に存在しないため、救出バトル終了時に上がった場合を除き、レベル1で加入します。例え、救出バトルでレベル20でも1にリセットされて加入します。そのため、レベルが15になるまでリムファイアを装備できず、ガンナーなのに銃撃できません。生まれたてのヒヨコなみに弱いです。それも苦労して救出した結果がこれなので、ガッカリ感が半端ないです。これを一線級まで育てるとなると、場合によっては数十時間必要になります。愛と忍耐が必要です。もっとも多くの場合、他のキャラにその愛は注がれるので、私のレンドルはレベル1のまま、ゴメンネ)
・固有の魔法や装備がランダムドロップであることが多い(原作では固定ドロップだったものが、ランダムドロップでしかも確率が低かったりするので、手に入れるのに手間がかかります。元々やりこみ要素は強いゲームだったのに、更に時間のかかるランダム要素は楽しさよりも疲れを感じさせます。ゲーム時間=楽しいやりこみではありません)

<結論>
やってて面白いと感じる半面、妙に疲れるところがあります。正当に進化した良いリメイクでありながら、何かに縛られているような圧迫感も感じてしまう、そのストレス感から最高には一歩足りませんでした。

<追記>
合成の成功率に関して、こちらのクラスレベルが上がると比例して上昇するようです。


连自己都知道Amazon专门マンセ的评论都开始打脸了,你还有什么想说的么?wwww

Pavane 发表于 2011-1-27 20:32

省省吧,最前面的
「全体的に良いリメイクだと思います。ただ、個人的に残念な部分もありました。」
没看到?专找那一句标红真是蛋疼。

最近总算打通零之轨迹,里面也有一些刷的要素,十全十美的东西去哪儿找。

rubicon 发表于 2011-1-27 20:40

德尼姆在新作(如果有)里定位说不定是像to里圣兰那帮人一样

萨拉丁 发表于 2011-1-27 20:45

引用第89楼Pavane于2011-01-27 20:32发表的:
省省吧,最前面的
「全体的に良いリメイクだと思います。ただ、個人的に残念な部分もありました。」
没看到?专找那一句标红真是蛋疼。

最近总算打通零之轨迹,里面也有一些刷的要素,十全十美的东西去哪儿找。 images/back.gif


如果你不了解魂狩·月先生的观点的话,最好到去翻一下专帖或者他过去发的关于命运之轮的帖子。
页: 1 2 [3]
查看完整版本: 我怎么觉得小P的《皇家骑士团》巨坑爹。