wyasll0612 发表于 2011-1-16 14:42

草莓棉花糖是不是废萌片

百度百科定义
  剧情毫无内涵,纯粹以卖萌和杀必死为主体的商业化作品。

rubicon 发表于 2011-1-16 14:45

废逼片

superkidx 发表于 2011-1-16 14:47

echoes 发表于 2011-1-16 14:54

典型的萌片,不是废萌

gooas 发表于 2011-1-16 14:55

从来没出现过杀必死

风音日和 发表于 2011-1-16 14:57

是的话我也不会不喜欢,不是的话我也不会更喜欢,所以有关系吗?

sensei 发表于 2011-1-16 15:00

也不算没出过杀必死啊

茉莉和安娜不也亲嘴过么,这不算杀必死?

而且似乎没有记错的话大家帮忙回忆下,安娜露过底裤?

上巳希未 发表于 2011-1-16 15:01

是正义片. 正义的伙伴之片

HB90872525 发表于 2011-1-16 15:02

当时还没有废萌这个概念

天野爱 发表于 2011-1-16 15:09

才不是什么废萌片呐

gooas 发表于 2011-1-16 15:10

引用第6楼sensei于2011-01-16 15:00发表的:
也不算没出过杀必死啊

茉莉和安娜不也亲嘴过么,这不算杀必死?

而且似乎没有记错的话大家帮忙回忆下,安娜露过底裤? images/back.gif

sensei 发表于 2011-1-16 15:18

楼上这两个就算了

废渣 发表于 2011-1-16 15:19

结局:
美羽量产了
安娜结婚了

IOSYS 发表于 2011-1-16 15:24

finowinelc 发表于 2011-1-16 15:26

不是治愈系吗

河野貴明 发表于 2011-1-16 15:27

引用第12楼废渣于2011-01-16 15:19发表的:
结局:
美羽量产了
安娜结婚了 images/back.gif

般若水剑 发表于 2011-1-16 15:27

在我心目中,原作是与《阿兹漫画大王》同级别的休闲作品。

但是有人会说《阿兹》是废萌作品吗?千代爸爸的属性就无人能及!

cnmddjb 发表于 2011-1-16 15:30

草莓棉花糖是很有内涵的治愈系作品,绝不是废萌

lymax 发表于 2011-1-16 15:34

引用第17楼cnmddjb于2011-01-16 15:30发表的:
草莓棉花糖是很有内涵的治愈系作品,绝不是废萌 images/back.gif


+1

看时我是没有看现在废萌片的恶心感 感觉和南家差不多都算日常治愈系?

fclbz 发表于 2011-1-16 15:35

神作不解釋

necoconeco 发表于 2011-1-16 15:38

一开始是治愈系,后来被那几部OVA改成废萌了。

scboy2010 发表于 2011-1-16 15:39

是治愈片,话说废萌片的定义到底该市咋样的?

吾辈猫 发表于 2011-1-16 15:41

哪里废了明明只有萌

htbrkone 发表于 2011-1-16 15:41

引用第21楼scboy2010于2011-01-16 15:39发表的  :
是治愈片,话说废萌片的定义到底该市咋样的? images/back.gif

1.京都的萌片就叫废萌片
2.我不喜欢的萌片就叫废萌片

wIsH 发表于 2011-1-16 15:43

xusphere 发表于 2011-1-16 15:46

那么搞笑的治愈系居然被你命题为废萌...


要我说废萌就是缺乏新意、大量反复借用主流卖萌手段的非萌

qy00191 发表于 2011-1-16 15:47

这明明就是治愈片的优质产品,才不是京都的恶心萌废

otaknight 发表于 2011-1-16 15:49

so what?

wheaty 发表于 2011-1-16 15:51

ジョン(茉莉のペット)
Red Hot Chili Peppersのギタリスト、John Fruscianteから。
フルシアンテ(アナのペット)
Red Hot Chili Peppersのギタリスト、John Fruscianteから。
リチャード、ジェームス(千佳のペット(アニメ版のみ))
Richard D. Jamesから。
KID A(episode.4、美羽の服)
Radioheadの4thアルバムから。
LOVERS ROCK(episode.4、伸恵の服)
Sadeのアルバムから。
HIGH DRY(episode.5、千佳の服)
Radioheadの2ndアルバム内の一曲High and Dryから。
AFX(episode.5とepisode.6間の描き下ろし)
PAPP(episode.6、千佳の帽子)
Julius Pappから。
Aussois Drukqs(episode.9、タイトルページの千佳の服)
Aphex TwinのアルバムDrukqsとその中の一曲Aussoisから。
RED, HOT, PEPPERS(episoce.10、茉莉の服)
Red Hot Chili Peppersから。
Hail To The Thief(単行本Volume2裏表紙の伸恵の傘)
Radioheadの6thアルバムから。
episode.12、アナの部屋の写真
RadioheadのボーカルThom York、Gorrilaz、Travisから。
AFX237V7(episode.13、タイトルページの車のナンバー)
Aphex TwinのアルバムDrukqsの一曲Afx237 V7から。
u-Ziq(episode.13、伸恵の服)
Come on My Selector(episode.14、伸恵の服)
SquarepusherのアルバムBig Loadaの一曲。
♪くろいーひとみーの天使たちーぼくといっしょに泳いーだら(episode.15、茉莉の歌)
RadioheadのPyramid Songの一節"black-eyed angels swam with me"から。
RINGS AROUND THE MOON(episode.16、タイトルページのアナの傘)
The Bee GeesのマキシシングルAloneの一曲。
SFA(episode.16、千佳の服)
Super Furry Animalsの略称。また、4巻カラーページの茉莉の下に敷いてあるタオルケットにはRing! Ring! Rings Around The World、Hello Sunshine、Slow Life(いずれもSFAの歌詞、または曲)、mwngのジャケットが描かれている。
oasis(episode.17、タイトルページの美羽の服)
Oasisから。
18(episode.17、タイトルページの茉莉の服)
Mobyのアルバムから。
SFA(episode.18、千佳の服)
Mobyのアルバムから。
Coldplay(episode.19、美羽の服)
Coldplayから。
REGURGITATOR(episode.21、美羽の服)
HARD NORMAL DADDY(episode.23、伸恵の服)
Squarepusherのシングルから。
Rephlex(episode.23、千佳の服)
イギリスのレコードレーベルRephlex Recordsから。
Corm(episode.24、美羽の服)
PLAY(episode.29、美羽の服)
Mobyの2ndアルバムから。
12 MEMORIES(episode.30、タイトルページの美羽のかばん)
Travisの4thアルバムから。
SFA(episode.30、千佳の服)
Travisの4thアルバムから。
Kish Kash(episode.31、伸恵の服)
ベースメント・ジャックスの3rdアルバムから。
OUT KAST(episode.41、美羽の服)
アウトキャスト - アメリカのヒップホップユニットから。
Nine Inch Nails(episode.45、伸恵の服)
ナイン・インチ・ネイルズ - トレント・レズナーによるインダストリアル・メタルバンド。
COMMON(episode.46、タイトルページの美羽の服)
コモン - 多芸な作風で知られるヒップホップアーティストから。
Jeff Mills(episode.46、伸恵の服)
ジェフ・ミルズ - 世界的に有名なテクノDJから。
Black Eyed Peas(episode.48、タイトルページの伸恵の服)
ブラック・アイド・ピーズ - ヒップホップ・ユニット。伸恵が着ているTシャツのデザインはアルバムElephunkのジャケット。
また、4巻の質問コーナーでもBlack Eyed Peasと書かれたTシャツを着ている。
Matisyahu(episode.50、千佳の聴いているCD)
マティスヤフ(レゲエ・アーティスト)のLive at Stubb'sというアルバムを手にしているのが分かる。
Fugees(5巻、P.67、千佳の服)
フージーズ - ヒップホップグループ。
Arctic Monkeys(5巻、P.68、美羽の帽子)
アークティック・モンキーズ - 英国出身の4人組ロックバンド。靴下に文字が切れているが、Whatever People Say I Am, That's What I'm Not(彼らの1stアルバム)と書かれている。
BECK(5巻、P.78、アナの靴下)
ベック - アメリカのオルタナミュージシャン。恐らく、世界三大ギタリストの方でも、漫画の方でもないと思われる。
The Police(5巻、P.129、アナの鞄)
ポリス - 1970年代後半から1980年代半ばに活躍したイギリスの3ピースバンド。
Underworld、Moby、Aphex Twin(1巻カラーページ、美羽の部屋のポスター)
アンダーワールドのA Hundred Days Off、モービーの18、エイフェックス・ツインのWindowlickerのジャケット。
Basement Jaxx(episode.31、茉莉家の玄関の額縁)
ベースメント・ジャックスの2ndアルバムRootyのジャケット。
AFX XMD 5a(episode.46、扉絵の車のナンバー)
Xの部分が隠れているが、おそらくAphex TwinのアルバムChosen Lordsの一曲XMD 5aから取ったものだと思われる。

この他にも、部屋に貼っているポスターなどにアルバムジャケットなどが使われることが多い。

汤圆です 发表于 2011-1-16 15:56

你们看不出LZ是来黑百科的吗

zlytco 发表于 2011-1-16 16:24

治愈作

konev 发表于 2011-1-16 16:33

是來黑百科的+1

zhouxin95 发表于 2011-1-16 16:42

是治愈片!!!

Crazy_Knife 发表于 2011-1-16 17:21

治愈系+1,萌而不废

hypnossz86 发表于 2011-1-16 17:23

03e7 发表于 2011-1-16 17:47

引用第29楼汤圆です于2011-01-16 15:56发表的 :
你们看不出LZ是来黑百科的吗 http://bbs.saraba1st.com/2b/images/back.gif

百科这定义还不是跟一群人喊废萌喊出来的?

黑百科                  X
黑专门盖章废萌党O

lmyoaoa 发表于 2011-1-16 17:54

那么治愈那么萌,废个毛

DriesWang 发表于 2011-1-16 18:27

萌而不废谓之良......

早川 美咲 发表于 2011-1-16 18:46

03e7 发表于 2011-1-16 19:35

这么多楼回答不是,但好像都是直接给答案,没几个拿顶楼的标准对比排除掉啊

直接盖章这个是废萌那个不是,我也会啊
页: [1] 2 3
查看完整版本: 草莓棉花糖是不是废萌片