johnkamsar 发表于 2009-7-26 23:53

KOEI:你们慢慢等天之道吧。

本帖最后由 johnkamsar 于 2009-7-27 00:33 编辑

《大航海时代OL》的第三部资料片El Oriente(东方文明)公布

和前两章的La Frontera,Cruz del Sur一样,这次的新资料片依然用西班牙语作副标题El Oriente

目玉は日本など東アジアの実装、それに伴って南蛮交易の実装、東南アジアで完結できる交易の実装、鉄甲船(?)や戦列艦の上位と思われる船種の実装、JBのカスタマイズ性を重視したシステム変更、甲板戦の実装といったところです。

 まずはChap.1 ZIPANGが実装されるとのこと。アップグレードチケットは2,940円の予定。


http://img1.a9vg.com/200907/26/1248607892852.jpg

http://img1.a9vg.com/200907/26/1248607907829.jpg

http://img1.a9vg.com/200907/26/1248607919010.jpg

南蛮貿易については、伊達政宗を媒介として行われるとのこと。というのは、茶や陶磁器など、日本名産の不出は輸出は厳しく制限されているからだそうです。詰まりあれですね、抜け荷というやつですね。

http://img1.a9vg.com/200907/26/1248607979700.jpg

冒険について、これまで発見されているピラミッドなどに、さらに下層が実装されそうな雰囲気です。あと、名言はされませんでしたが、どうも安土城が移籍として発見できそうですね‥... また、日本では各種甲冑を発見できそうです。

http://img1.a9vg.com/200907/26/1248608105734.jpg

戦闘について。おそらく戦列艦の上位になるであろう船種の実装と、乗れるようになるかは分かりませんが、鉄甲船のような「日本」船が実装されそうです。また、これまでの砲撃戦、白兵戦に加え、甲板戦が実装されるとのこと。つまり、陸戦が海上戦闘の一部分として実装されるということでしょうか。

新船種の実装に伴って、割とカスタマイズ性がないJBではなく、「よりカスタマイズ性が高い」造船システムの実装が発表されました。詳細は分かりませんが、造船者の能力が反映されるとのことで、セカンド造船屋的にはレベリングまたはスキル上げが必要になるということでしょうか。

http://img1.a9vg.com/200907/26/1248608209886.jpg

 これとは別に、プレスから出た質問への回答として、登録アカウント数34万、有料会員数11.6万、新パック実装により1.5倍の成長を見込んでいるとのこと。この数字、どうなんでしょうかねぇ。みながみな商会に入っているわけではないのであれですが...

以下、これまでのことで書いていないことについて。まずEl Oriente実装までに、現在のCdSは2チャプター分追加されるとのことです。また、それと平行して、El Orienteプレチャプターイベントがあるとのこと。

 現行の航海者学校については、新しくメンター制度が実装されるとのことです。そういえばうちの職場にもメンター制度がありますが、それと同様に上級者がレベルを揃える形で色々できるとのこと。きっと商会員の青田刈りも含めて、メンターがそれなりに増えるんでしょうかね。

 甲板戦の件については、新しく槍なども別種として実装されるとのことなので、おそらくは陸戦システムにも変更が加えられるのでしょうか。ということは、海上戦闘のために陸戦を鍛える必要とか出てきそうです。

 最後に質疑応答。イベントのライブキャラが誤字脱字をしたときの雰囲気はどうか?とかおもしろ質問もありましたが、ゲームシステムに関わるものだけ書いておきます。

 事前の質問での一位の「日本実装はいつですか?」は言うまでもなく今年12月。二位の「月額課金以外の課金制度の導入制度はあるかどうか?」については予定なし。三位の「レベルキャップの開放はあるかどうか」については、El Orienteで開放の予定。
 それ以外について。PK絡みについて、初心者保護の新しいシステムが実装される可能性あり。海草が食料にならないのは、当時のヨーロッパでは海草を食べなかったこと、船に絡まるのでゴミとして捨てていたからとのこと。


其他相关资料

新拡張パック”El Oriente(エル・オリエンテ)
2009年12月実装”第一章ジパング”
Cruz Del Surの最後のアップデート前にプレイベントあり
(Cruz Del Surのアップはあと2回)
PS3同時
アップデート代金:2940円
プレイヤー国家追加は当面なし
NonPKサーバー、アイテム課金の予定なし

システムの刷新
LVキャップ引き上げ
後発新規者への優遇
海賊下方修正なし(初心者救済は検討)

東西文化の遭遇
ジパング
独自の文化、街(東洋、中国、韓国など)
東アジアらしい新システム(南蛮貿易)
窓口の一人は、侍:伊達正宗
関船と呼ばれた和船実装。甲板戦向


遺跡探索システム(階層ダンジョン? レア生産材料)
新造船システム
海事 甲板戦システム
軍人 商人 冒険者の連携戦闘
副官船長システム
メンターシステム(レベル合わせ)
学校リニューアル

http://img1.a9vg.com/200907/26/1248608275209.jpg


以下、これまでのことで書いていないことについて。まずEl Oriente実装までに、現在のCdSは2チャプター分追加されるとのことです。また、それと平行して、El Orienteプレチャプターイベントがあるとのこと。

 現行の航海者学校については、新しくメンター制度が実装されるとのことです。そういえばうちの職場にもメンター制度がありますが、それと同様に上級者がレベルを揃える形で色々できるとのこと。きっと商会員の青田刈りも含めて、メンターがそれなりに増えるんでしょうかね。

 甲板戦の件については、新しく槍なども別種として実装されるとのことなので、おそらくは陸戦システムにも変更が加えられるのでしょうか。ということは、海上戦闘のために陸戦を鍛える必要とか出てきそうです。

 最後に質疑応答。イベントのライブキャラが誤字脱字をしたときの雰囲気はどうか?とかおもしろ質問もありましたが、ゲームシステムに関わるものだけ書いておきます。

 事前の質問での一位の「日本実装はいつですか?」は言うまでもなく今年12月。二位の「月額課金以外の課金制度の導入制度はあるかどうか?」については予定なし。三位の「レベルキャップの開放はあるかどうか」については、El Orienteで開放の予定。
 それ以外について。PK絡みについて、初心者保護の新しいシステムが実装される可能性あり。海草が食料にならないのは、当時のヨーロッパでは海草を食べなかったこと、船に絡まるのでゴミとして捨てていたからとのこと。

原帖转自妖气山:http://bbs.17173.com/topics/125/200907/26/2336372,1.html?time=1248605383



http://bbs.a9vg.com/read.php?tid=1234825&fpage=1




什么时候天之道才出啊?!
还有SAN12呢?
还有大航海5呢?

坏人卡 发表于 2009-7-27 00:16

SAN11已出,加强版也有了。手误再见~

yangxu 发表于 2009-7-27 00:22

天道那画面,个人感觉还不如革新

saverok 发表于 2009-7-27 00:28

johnkamsar 发表于 2009-7-27 00:34

SAN11已出,加强版也有了。手误再见~
坏人卡 发表于 2009-7-27 00:16 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
抱歉。。。。。。。。。。手误了。。。。。。

tuya000000 发表于 2009-7-27 00:46

OL弄成這個樣子,5沒可能了

棉袄 发表于 2009-7-27 01:19

天道那画面,个人感觉还不如革新
yangxu 发表于 2009-7-27 00:22 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif天道跟革新用的是同一套引擎,画面至多是跟革新一样,怎么会不如

回LZ:信长组跟大航海组又不是同一个组,DOL开新资料片能碍着天道什么事?天道最近也在不断的发新消息,按原计划9月4号出来应该是没什么问题的

另外,DOL开东亚,你们不觉得这是好事么?地图终于都开完了,这游戏也就快要没啥大的更新可做了,那么大航海组是不是就可以腾出功夫来做点别的了……

爱撕衣 发表于 2009-7-27 01:21

信长的欲望快来吧,千万别延期

johnkamsar 发表于 2009-7-27 01:26

天道跟革新用的是同一套引擎,画面至多是跟革新一样,怎么会不如

回LZ:信长组跟大航海组又不是同一个组,DOL开新资料片能碍着天道什么事?天道最近也在不断的发新消息,按原计划9月4号出来应该是没什么问题的

另 ...
棉袄 发表于 2009-7-27 01:19 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
虽然不是一个组,但是资金的问题还是需要考虑到吧?

坏人卡 发表于 2009-7-27 01:53

我更期待三國12,不过估计要等信长发售后一年了。大航海5的话,应该不可能了,太阁6还可能靠谱些。

sonnen 发表于 2009-7-27 03:57

信长历来都是比三国要好玩,还是玩信长得了。9月4号也快了。

韭菜 发表于 2009-7-27 04:22

天道不早公布发售日了么怎么还叫什么时候出

captoon 发表于 2009-7-27 06:33

资金不缺,谢谢

百八烦恼风 发表于 2009-7-27 08:53

信长历来都是比三国要好玩,还是玩信长得了。9月4号也快了。
sonnen 发表于 2009-7-27 03:57 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif

是说游戏行么,虽然战国几号人员同样耳熟能详,但还是不如玩着三国的人痛快……
所以仍然期待三国而非信长……
而根据目前来看,信长不就是三国模式的试验田么……

三浦健太郎 发表于 2009-7-27 09:23

开了回去航海

上田公方 发表于 2009-7-27 09:31



是说游戏行么,虽然战国几号人员同样耳熟能详,但还是不如玩着三国的人痛快……
所以仍然期待三国而非信长……
而根据目前来看,信长不就是三国模式的试验田么…… ...
百八烦恼风 发表于 2009-7-27 08:53 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
你搞反了吧,三国历来是信长的试验田才对。
三国7之后就基本只玩信长了

ChrisSnake 发表于 2009-7-27 09:45

以資料片的情況。。還要等兩年才會有航海5時代的消息了吧。。

小草改 发表于 2009-7-27 09:47

- -即使信长系列某作的系统很成功,你也别希望在接下来的一作三国中看到

ChrisSnake 发表于 2009-7-27 09:58

LS311就是信長革新的系統謝謝~

貌似一直都是信長在搞系統創新~三國根據自己的情況做一些完善和修改~畢竟三國的受眾比信長要大得多~
但是信長的新系統給人的沖擊遠比三國的修改和完善來得震撼~所以確實進幾代的信長都比三國要有玩頭一些~

不過光榮的系統還是停留在戰術的階段~還沒有把經濟 科技 軍事 政治等有機的結合起來~仍然是一個很單純的戰爭游戲~什么時候我們才能像猴子一樣不戰而屈人之兵呢~

Andiry 发表于 2009-7-27 10:01

castle_man 发表于 2009-7-27 10:07

ls说koei没钱的难道无双卖的白菜价么?

不知道国服dol啥时能更新。。。。

革新 发表于 2009-7-27 10:24

就等9月了这次系统要内政为主么

Cruyff 发表于 2009-7-27 10:24

qqgba 发表于 2009-7-27 12:16

还我们大航海5

青冥 发表于 2009-7-27 12:18

LS311就是信長革新的系統謝謝~

貌似一直都是信長在搞系統創新~三國根據自己的情況做一些完善和修改~畢竟三國的受眾比信長要大得多~
但是信長的新系統給人的沖擊遠比三國的修改和完善來得震撼~所以確實進幾代的 ...
ChrisSnake 发表于 2009-7-27 09:58 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif

我最不喜三国11的就在于这一点,城下町和攀科技树的设定完全没有三国FEEL。

话说……国服大航海还活着么?快100年没有上去过了……

AnyTime 发表于 2009-7-27 13:44

大航海5不知道啥时候能出

LCH 发表于 2009-7-27 15:10

国服更新路漫漫
原来还期望能在土豆章和台服同步来着...

三国信长一直是互相借鉴补充的,哪有谁是谁试验田的说法。

革新 发表于 2009-7-27 16:18

本帖最后由 革新 于 2009-7-27 16:43 编辑

从新更新的画面看 城池兵种画面风格好像s11阿。。 这次的地图比12还要大几倍

总有种不祥预感好像取消半即时 还原回合制似的。

看军事设施的图 12里就存在的带兵数量好像还遗留下来了阿

kevinlwj 发表于 2009-7-27 18:01

captoon 发表于 2009-7-27 18:25

从新更新的画面看 城池兵种画面风格好像s11阿。。 这次的地图比12还要大几倍

总有种不祥预感好像取消半即时 还原回合制似的。

看军事设施的图 12里就存在的带兵数量好像还遗留下来了阿 ...
革新 发表于 2009-7-27 16:18 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif

天道是 革新的威力加强PK爱藏版,谢谢

saverok 发表于 2009-7-27 18:26

gzabc 发表于 2009-7-27 23:51

感觉还是以前NOBU6过淫啊...一战亡国,多国混战

redwolfs 发表于 2009-7-28 07:03

棉袄 发表于 2009-7-28 07:14

SAN12什么时候说过今年要出了?

革新 发表于 2009-7-28 07:34



天道是 革新的威力加强PK爱藏版,谢谢
captoon 发表于 2009-7-27 18:25 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
三国系列8.9.10.11 信长9.10.11.12 这些系列每个一作着重点方向都不同单纯认为系统变化也不小.
单纯认为13跟12差不多 只是12的pk爱藏这种看法 我觉得太看不起koei了

棉袄 发表于 2009-7-28 10:07

天道跟革新确实是很像,认为是加强版也没什么不妥的

天道与革新的关系,就跟烈风传与将星录的关系差不多

captoon 发表于 2009-7-28 10:36


三国系列8.9.10.11 信长9.10.11.12 这些系列每个一作着重点方向都不同单纯认为系统变化也不小.
单纯认为13跟12差不多 只是12的pk爱藏这种看法 我觉得太看不起koei了 ...
革新 发表于 2009-7-28 07:34 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif



麻烦你,同学,请去官网多看看天道的官方对于天道的游戏说明
http://www.gamecity.ne.jp/tendou

革新 发表于 2009-7-28 10:43

从已经透出来的消息看 唯一和12相似的就是用一张巨大的日本地图而已.
成町系统变化不少从图透看起来是只能占领原由的不能拆除和建造
打仗也从12的单一模式队伍变成了一次5队有整形可以骑兵足轻铁跑同时搭配
同时吸收了s11里面那种建造其他军用辅助设施
从已经出来的消息看跟12比起来差距还是相当大的 .

不过技术和诸势力的消息还没透出来 不过这方面估计会跟12差不太多吧

棉袄 发表于 2009-7-28 13:27

本帖最后由 棉袄 于 2009-7-28 13:31 编辑

町可以建造拆除,跟原来不同的只是可以占领敌人建造的城町了,同时国境线变成以町为准(原来是以城为准),这就是天道最初重点提过的领地蚕食系统
阵型系统算是个突破,不过革新里其实一样可以靠玩家自己的布置形成,天道是把这一部交由系统来做,省了点操作繁琐程度而已
军用辅助设施跟革新差距只有一个兵粮库一个阵屋,砦和橹跟革新里的橹效果一样,狼烟台效果等于罠,兵粮库的作用就是不用(或减少)手动激励了,真正有所突破的也就阵屋了(部队分置,不过具体效果还得再看)

大多是表面文章,跟革新实质上的差别很小

leosank 发表于 2009-7-28 13:32

大航海5就是OL
OL就是2 3 4 的混合
页: [1] 2
查看完整版本: KOEI:你们慢慢等天之道吧。