[小仓不是傻B] ★阅☆ 抄袭在日本ACG界的情况如何?
本帖最后由 小仓 于 2009-7-27 14:44 编辑不管有没有法律保护,不管在哪个国家,都会存在这一现象,说得好听点就是"参考"
日本ACG业界里头的"参考"情况又是如何?
有哪些XX家是靠"参考"发家而后致富的?
又有哪些XX家因为"参考"而一败涂地的?
有哪些XX家因"参考"反而超越original?
http://i28.tinypic.com/v401lx.jpg http://i28.tinypic.com/v401lx.jpg
LZ你也有自知之明 深有同感 在网上搜索到一个
漫画家・末次由紀氏 盗用(盗作)検証
http://cabin.jp/k55yuki/
【検証項目:末次氏の作品発行順】
★1995年「君の白い羽根」
バスタード!(作者:萩原一至氏)をトレス?疑惑
★1996年「この胸の素直」
Oh!myダーリン(作者:上田美和氏)をトレス?疑惑(12/6 修正)
★1998年「終わらない恋のうた」「Only You-翔べない翼-」
レンアイの自由(作者:上田美和氏)をトレス?疑惑
『はいせんす絵本』トレス?疑惑3(12/11 修正)
Oh!myダーリン(作者:上田美和氏)をトレス?疑惑2(02/22 UP)
★1999年「Only You-翔べない翼-」
『はいせんす絵本』トレス?疑惑5(02/26 UP)
『はいせんす絵本』トレス?疑惑6(02/26 UP)
『はいせんす絵本』トレス?疑惑7(02/26 UP)
『はいせんす絵本』トレス?疑惑8(02/26 UP)
★2001年「エデンの花」「君の白い羽根」
ピーチガール(作者:上田美和氏)をインスパイヤ&トレス?疑惑(10/23 UP)
ピーチガール(作者:上田美和氏)をトレス?疑惑(11/8 UP)
ピーチガール(作者:上田美和氏)をトレス?疑惑2(11/15 UP)
フリッパーズギター『カメラ!カメラ!カメラ!』ジャケットトレス?疑惑(12/28 修正)
大石恵氏写真集インスパイヤ&トレス?疑惑2(12/28 修正)
『はいせんす絵本』トレス?疑惑(12/9 修正)
ケイト・モス氏グラビアトレス?疑惑(12/28 修正)(情報募集中)
大石恵氏写真集インスパイヤ&トレス?疑惑3(12/28 修正)
★2002年「エデンの花」「君の黒い羽根-九月童話-」
大石恵氏写真集インスパイヤ&トレス?疑惑1(11/9 UP)
『廃墟遊戯』トレス?疑惑(10/27 UP)
上田美和氏イラスト集をトレス?疑惑(02/22 UP)
ピーチガール(作者:上田美和氏)をトレス?疑惑3(02/22 UP)
伊東美咲氏グラビアトレス?疑惑2(02/22 UP)
★2003年「エデンの花」「君の白い羽根-幸福の星-」
愛があればいーのだ(作者:いくえみ綾氏)をインスパイヤ?疑惑(12/6 修正)
大石恵氏写真集インスパイヤ&トレス?疑惑4(12/9 修正)
リアル(作者:井上雄彦氏)をトレス?疑惑
伊東美咲氏グラビアトレス?疑惑
★2004年「エデンの花」「君の白い羽根-天使の声-」「100%の君へ」「君は僕の輝ける星」「最速の夏」
スラムダンク(作者:井上雄彦氏)を参考?疑惑(12/9 修正)
スラムダンク(作者:井上雄彦氏)をトレス?疑惑(1/12 修正)
スラムダンク(作者:井上雄彦氏)を参考?疑惑2(12/9 修正)
『電車男』パクリ?疑惑(雑誌掲載時の公式掲示板でのやり取り)
『電車男』パクリ?疑惑(『君の白い羽根.天使の声』単行本掲載時の修正)
広末涼子氏写真トレス?疑惑(11/15 UP)
広末涼子氏写真トレス?疑惑2(11/15 UP)
広末涼子氏写真トレス?疑惑4(11/15 UP)
安倍麻美氏写真トレス?疑惑(11/13 UP)
安倍麻美氏写真トレス?疑惑2(11/13 UP)トレス元詳細不明(情報募集中)
安倍麻美氏写真トレス?疑惑3(11/13 UP)トレス元詳細不明(情報募集中)
松本恵(松本莉緒)氏写真トレス?疑惑(5/13 修正)更新
松本恵(松本莉緒)氏写真トレス?疑惑2(5/13 修正)更新
松本恵(松本莉緒)氏写真トレス?疑惑3(5/13 修正8)更新
後藤真希氏グラビアトレス?疑惑(12/11 修正)
『はいせんす絵本』トレス?疑惑4(12/28 UP)
上原まゆみ氏写真集トレス?疑惑(12/28 修正)
上原まゆみ氏写真集トレス?疑惑2(1/12 UP)
★2005年「Silver」
リベロ革命!!(作者:田中モトユキ氏)をインスパイヤ?疑惑(11/10 UP)
リベロ革命!!(作者:田中モトユキ氏)を参考?疑惑(10/27 修正)
リベロ革命!!(作者:田中モトユキ氏)を参考?疑惑2(10/27 UP)
リベロ革命!!(作者:田中モトユキ氏)を参考?疑惑3(11/11 UP)
リベロ革命!!(作者:田中モトユキ氏)を参考?疑惑4(11/23 UP)
松浦亜弥氏写真トレス?疑惑(1/12 修正)
企業サイトのCG画をトレス?疑惑(02/22 UP)
観光サイトの写真をトレス?疑惑(02/22 UP)
★発表年不明(情報募集中)
広末涼子氏写真トレス?疑惑3(11/15 UP)
※「100%の君へ」予告カット(2004年か2005年)
『はいせんす絵本』トレス?疑惑2(11/20 UP)
※「Only You」(97年~99年のどれか)
盗用マンガの掲載謝罪 少年マガジンで講談社
2007年12月22日
講談社のマンガ雑誌「週刊少年マガジン増刊 マガジンドラゴン」(1月11日増刊号)に掲載された作品に盗用があったとして、同誌編集部がおわびを21日付でホームページに掲載した。
問題になっているのは豪村中(たけむら・あたる)さんの雑誌デビュー作の「メガバカ」。複数の作品からの盗用ではないかとの指摘があり、調査したところ、豪村さんも認めたという。新人作家が週刊少年マガジンへの掲載権を競う「ドラゴンカップ」の選考から外すと同時に、「二度とこのようなことが起こらぬよう、新人漫画家への指導を厳にする」としている。
「DEATH NOTE(デスノート)」(大場つぐみ・原作、小畑健・漫画)、「ショコラ」(窪之内英策)など複数の漫画とそっくりの構図が多いとネット上でも指摘されていた。
http://book.asahi.com/news/TKY200712220228.html
这个倒是看过,没看造假的情况下,当时还觉得会是一个不得了的新人呢 かわぐちかいじ氏「沈黙の艦隊」における盗用問題
かわぐちかいじ氏作の「沈黙の艦隊」は、講談社の週刊コミックモーニングに1990年代初頭に連載されたコミックで、連載時にはかなりの人気作品となり、確か講談社漫画賞を受賞したと記憶している。現在でも、主人公の海江田艦長の少年時代を扱った続編が連載されているぐらいだから、人気の程は想像できよう。
物語は、日米の協力で秘密裏に建造された最新の原子力潜水艦「シーバット」に乗り組んだ海江田艦長以下が、計画的な反乱を起こし、独立国家「やまと」を宣言し、全世界を敵に回す。その真の目的は、各国の原潜が集めて一種の独立国家を結成し、その所有する核ミサイルを抑止力として世界平和の実現を目指すことにあった。しかしながらその行動は、米ソ以下の大国を敵に回すことになり、原潜「やまと」と各国の精鋭部隊との戦闘がくりひろげらる、といったものである。(現在でも講談社漫画文庫で入手可能。)
しかしながら、名作と言われる本作品だが、連載当時から、さまざまな「盗用」が目立ち、そのことについて指摘されないかぎり作者も講談社も言及しないことに、未だに釈然としない気持ちを抱いている。以下は、その「盗用」の内容である。ことわっておくが、私は「盗作」という言葉は使用しない。以下の「盗用」が歴然としているとしても、それ自体が法律に違反するとまでは言えないであろうし、かわぐち氏オリジナルの部分の比率も決して低いものではない。また、コミックの業界でこの程度の「盗用」は日常茶飯事だとも言える。ただ、惜しむらくは、そうした「盗用」を隠蔽するのではなく、作者自ら言明してくれれば、もっとさわやかであったろうと思う。ジョージ・ルーカス監督の「スター・ウォーズ」が黒澤明監督の「隠し砦の3悪人」の影響を受けていることは、映画ファンには周知のことだ。ただ、ルーカス監督が違うのは、本人自ら黒澤監督の影響を堂々と語っていることだ。かわぐち氏にも同じことを要求するのははたして酷なことであろうか。
盗用の具体例
(1) 基本的なアイデア
「沈黙の艦隊」の中心を成す考えは、ストーリーのところでも触れたが、「潜水艦による平和」(Pax Americanaをもじって、Pax Submarina、とでも呼ぶのがいいかもしれない)である。「ある国際機関に所属する潜水艦部隊が世界平和を脅かす敵と戦う」という筋書きでは、きわめて有名な先例がある。潜水艦漫画の第1人者である、小沢さとる氏の「青の6号」である。(1960年代後半に少年サンデーで連載)世界各国が、お金を出し合って「青」という海洋平和を守る機関を設立し、日本の「青の6号」を含めて、それぞれの国が潜水艦を出し合って、「青の潜水艦」部隊を結成し敵と戦うというストーリーである。(復刻版が、現在世界文化社から発売されている。)
(小沢氏には、「青の6号」以外にも、「サブマリン707」という潜水艦漫画の名作がある。余談になるが、「沈黙の艦隊」のヒットに対し、本家として黙っていられなくなったのか、\'90年代になって小沢氏は、「青の6号」「サブマリン707」とも新たに SF化して改作した作品を発表している。「サブマリン707F(フュージョン)」は構想壮大だったが、途中で腰砕けになってしまっていまいちである。しかし「青の6号」の新作は、往年のファンにとっても結構満足できる仕上がりになっている。)
つまり、「沈黙の艦隊」は、「青の6号」のプレ世界を描いたものとして捉えることもできるということだ。もちろんこれだけなら、先行作品へのオマージュにすぎない。しかし、かわぐち氏は、より決定的な「盗用」を犯す。
(2) クライマックスの戦闘シーンでの盗用
個人的に一番許せない気がするのがこれ。「沈黙の艦隊」でのクライマックスの一つは、北極海の氷の下での、アメリカ原潜シーウルフと「やまと」の戦闘シーンである。これのストーリーは、
# 敵(シーウルフ)は、1隻の筈なのに、後ろに回って追いつめた、と思ったら、わずかな間に信じられないスピード(「やまと」の倍)で後ろに回り込む
# 「やまと」はこの動きに翻弄されピンチに陥る
# 実は、まったく同型の潜水艦2隻が交互に回り込んで1隻に見せかけて攻撃していた
# その潜水艦2隻の艦長は兄弟であり、だからこそ息のあった操鑑と連携作戦が可能だった
# 「やまと」が片方のシーウルフを撃沈する
実は、上記のストーリーは、ちばてつやの「紫電改のタカ」に出てくる「タイガー・モスキトン」との戦いと基本線が「まったく一緒」である。タイガー・モスキトンというのは、太平洋戦争の時のアメリカ軍の謎の黒いムスタング機で、日本のエース・パイロット達が次々に戦いを挑むがことごとく撃墜されてしまう。主人公の滝城太郎は、特訓によってあみだした「新戦法」と黒い紫電改を駆って、タイガー・モスキトンに最後の戦いを挑む。(集英社ちばてつや全集版では、第4巻に収録)
# 敵(タイガー・モスキトン)は、1機の筈なのに、後ろに回って追いつめた、と思ったら、わずかな間に信じられないスピード(城太郎「紫電改」の倍)で後ろに回り込む
# 城太郎の「紫電改」はこの動きに翻弄されピンチに陥る
# 実は、まったく同型の黒いムスタング2機が交互に回り込んで1機に見せかけて攻撃していた
# そのムスタング2機のパイロットは兄弟であり、だからこそ息のあった操機と連携作戦が可能だった
# 城太郎の「紫電改」が片方のムスタングを撃墜する
筆者は、連載の時から、この類似に気がついており、結局まったく同じだったということが判明した時には「をいをい...」という気持ちであった。付け加えて言うと、「双子の兄弟による攻撃」という落ちは、1960年代に隆盛を極めた「忍者漫画」できわめて多用された落ち(たとえば白土三平氏の「サスケ」にも、分身の術の正体が、兄弟{5人以上}だった、というのがある)であるので、ちばてつや氏のオリジナルではない。潜水艦は、いわば「海の忍者」ともいえるので、アイデアが転用されても不自然ではない。しかしながら、上記のパクリはひどすぎると思う。
他の戦闘シーンについても、検証していないが、たとえば(1)の小沢氏の漫画からのパクリもあるのではないかと、疑っている。
(3) その他の盗用
「沈黙の艦隊」では、リアルな潜水艦や空母の描写が魅力の一つだった。しかしながら、連載開始の比較的初期に、その絵がある写真家の写真集を無断で写したとして、その写真家から訴えられた。たしか、かわぐち氏側が全面謝罪+補償したと記憶している。ストーリーの盗用とは別の次元の話ではあるが、かわぐち氏の基本姿勢がよくわかるエピソードなので、あえてここで紹介する。
色々、悪口を書いたが、筆者自身は「昔の」かわぐちかいじ氏の作品は好きだった。いつの頃からか超人気漫画家になり、上記のような人のアイデアの利用で作品を作っていく姿勢が見え隠れするようになったのが、個人的には悲しい。
(皮肉なことに、復刻版「青の6号」の後ろの帯に、かわぐち氏の作品の広告が載っている。)
http://www.shochian.com/kawaguchi.htm
没想到川口开治也涉嫌其中
http://book.asahi.com/news/TKY200712220228.html
这个倒是看过,没看造假的情况下,当时还觉得会是一个不得了的新人呢
wobushishabi 发表于 2009-7-26 17:24 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
他还抄飞轮,MAGAZINE的编辑连自家的连载都不看么.... 本帖最后由 孙X 于 2009-7-26 00:43 编辑
還是個體制問題
國外有抄襲現象,但是因為體制上譴責這種行為并給與懲罰,所以大家鄙視抄襲,而鄙視抄襲的結果是原創更受重視,大家放心努力的去搞好原創,產業進步更大
國內有抄襲現象,但是體制是個屁,毛都不管還放縱,所以大家也不鄙視抄襲甚至覺得抄襲很正常抄襲很對,而這種放縱的結果就是原創不受重視產業一直保持在一個很低級的狀態
說白了反抄襲最大的原因是因為抄襲不會帶來進步,只會讓人變得墮落、廢物,一個人腦子連思考都停了,和一包脫脂豆腐有什麽區別
相反現在國內有不少豬頭狗頭以及他們的飯屎,手上嘩嘩猛抄,嘴巴上大喊振興中國動漫,這種自相矛盾的行為簡直無法理喻 7# rubicon
除非对原作非常怨念,否则一般人是看不出来的,看得出来也看不出那么多来,谁会蛋疼到去记住那些分镜. 本帖最后由 wobushishabi 于 2009-7-26 17:51 编辑
還是個體制問題
國外有抄襲現象,但是因為體制上譴責這種行為并給與懲罰,所以大家鄙視抄襲,而鄙視抄襲的結果是原創更受重視,產業進步更大
國內有抄襲現象,但是體制是個屁,毛都不管還放縱,所以大家也不鄙視抄襲 ...
孙X 发表于 2009-7-26 17:41 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
没必要那么鄙视\"抄袭\"
特别是某些经典桥段分镜,用得人多了,也就不是抄袭,很可能在说\"向原作致敬\"呢
抄袭说得好听点就类似于软件开源,大家都可以用,但就是不能XXX
开源反而更能促进思维的开发和进步
当然大家都开源的话,就不要吃饭了 你搞混了抄襲和借鑒的差別 不知道发在这里是否适合,可以请主席发表一下对近日很火的wow视频《我是MT》的人物形象“偶然雷同”于某韩国漫画的意见吗? 松本零士が敗訴…槇原敬之への名誉毀損で損害賠償命令
槇原敬之が松本零士の漫画作品から歌詞を盗用したと非難され、名誉を傷つけられたとして損害賠償などを求めていた訴訟で、東京地裁は本日12月26日に名誉棄損を認めて松本に対し220万円の支払いを命じた。
問題となったのは、槇原が作詞作曲したCHEMISTRY「約束の場所」の歌詞の一部「夢は時間を裏切らない時間も夢を決して裏切らない」。松本は自身の作品「銀河鉄道999」で「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」というセリフを書いており、槇原の歌詞が自作からの盗用だと主張していた。
松本が起こした著作権侵害についての裁判は今年11月に和解の手続きに入った。しかし盗作疑惑をかけられた槙原は、名誉を毀損されたとして松本に対して 2007年3月に損害賠償を請求しており、今回の裁判ではこれについて「松本の歌詞を盗用した事実は認められない」と槇原の訴えを認めた。
松本零士が敗訴…槇原敬之への名誉毀損で損害賠償命令
http://natalie.mu/comic/news/show?id=12134
这么一个大家居然为了一句词把人告上法庭,是不是疯了,会赢才怪 躺着也中枪的小仓泪流满面
『クレヨンしんちゃん』商標権で中国企業に版元敗訴
双葉社は、漫画『クレヨンしんちゃん』の中国における商標権を巡る行政訴訟で敗訴したことを発表した。双葉社は、2004年に『クレヨンしんちゃん』を商標として登録していた中国企業に対して著作権侵害訴訟(民事訴訟)と登録商標の取消訴訟(行政訴訟)を起こしていた。
行政訴訟に対して最高人民法院(日本の最高裁にあたる)は、中国企業の「商標の登録行為に関しての悪意性を認めた」が、登録から無効請求までに5年以上が過ぎているとして双葉社の訴えを却下し、中国企業の商標登録を認めた。判決を受けて双葉社は、中国企業の盗用は明らかだとして引き続き民事訴訟で争っていくとしている。
これに対してネットでは「原作者が負けるってなんだよ?ww」「理不尽なようだがどんな請求権にも時効ってあるんだし」など多くのコメントが寄せられている。
中国就应该多点这么\"无耻\"的人 不知道发在这里是否适合,可以请主席发表一下对近日很火的wow视频《我是MT》的人物形象“偶然雷同”于某韩国漫画的意见吗?
鸠羽 发表于 2009-7-26 01:04 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
沒看過
但是聽說好像道歉了啊 我的ID中文是:沃布施・莎碧
虽然知道大家都很想在现实里头公开地骂人傻B 天那,哥们,你上瘾了吧,有快感吗
我来刷下限
本帖最后由 游戏日读者 于 2009-7-26 18:56 编辑大胆猜想:LZ是9K新MJ 以为是黑小仓帖,一看发帖人感觉不是,再一转念想外野那帖,感觉还是黑小仓帖,进来一看,内容不是黑小仓帖,刚想喊标题党,可是再琢磨一下其中关系,觉得还是黑小仓帖 式姐求传送门
沃布施・莎碧←谁去注册个? 小倉是個軟柿子,會打字的都能來捏一捏 汉语实在太有意思了
\"不是傻B\"和\"是傻B\"
就像粤语的\"冇阴公\"和\"阴公\"都代表同一个意思
明明是相反的表达却都指向同一个意思
真是解读不能 是啊,在什么情况下一个人需要反复强调自己不是“莎碧”? 28# 香蜂草
参考喝醉酒的人最喜欢喊的话:老子没醉! 28# 香蜂草
参考喝醉酒的人最喜欢喊的话:老子没醉!
R.Baggio 发表于 2009-7-26 19:45 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
+65535 不知道发在这里是否适合,可以请主席发表一下对近日很火的wow视频《我是MT》的人物形象“偶然雷同”于某韩国漫画的意见吗?
鸠羽 发表于 2009-7-26 18:04 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
第一部不知道,第二部在发表时标注了使用人设来源。
这种等级的作品做到标注借鉴来源等等已经合格了。
还有“抄袭”词慎用。虽然界限不明但抄袭比雷同借鉴等情节严重的多。 是啊,在什么情况下一个人需要反复强调自己不是“莎碧”?
香蜂草 发表于 2009-7-26 19:25 http://www.saraba1st.com/images/common/back.gif他还得反复说自己是莎碧不成?没喝醉的人总喜欢说自己醉了 “抄袭”和\"借鉴\"
一幅裸体女像,一个人看是色情,另一个人看是艺术. 鱼肠公真可爱
我早就猜到这是你马甲 不知道发在这里是否适合,可以请主席发表一下对近日很火的wow视频《我是MT》的人物形象“偶然雷同”于某韩国漫画的意见吗?
鸠羽 发表于 2009-7-26 18:04 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
制作者声明贴http://bbs.ngacn.cc/read.php?tid=2596494&fpage=1 大意是原漫画作者同意后又反悔了,所以第三集准备换设定。
同人作到这份上可以了吧。。。? 烈火之炎对幽游白书这种算不算抄?雷同的也太厉害了 烈火之炎与幽游白书到底有啥雷同的?
老是看人说,为啥我就没看出来
页:
[1]