2009年星雲賞之ACG
本帖最后由 cloudys 于 2009-7-6 10:21 编辑メディア部門(映画演劇部門)
マクロスFrontier
原作:河森正治/スタジオぬえ 総監督:河森正治 監督:菊地康仁
制作 株式会社サテライト
製作会社 ビックウェスト、マクロスF製作委員会、毎日放送
候选
作品名 作者 製作会社
『RD 潜脳調査室』 原作:プロダクション I.G/士郎正宗 原作協力:クロスロード 監督:古橋一浩 プロダクション I.G
『マクロスFRONTIER』 原作:河森正治/スタジオぬえ 総監督:河森正治 監督:菊地康仁 サテライト ビックウェスト
『仮面ライダー電王』 原作 - 石ノ森章太郎 脚本:小林靖子、米村正二 東映 テレビ朝日、東映、ASATSU-DK
『コード・ギアス 反逆のルルーシュR2』 監督:谷口悟朗 サンライズ 毎日放送、サンライズ
『ダークナイト』 監督:クリストファー・ノーラン レジェンダリー・ピクチャーズ
『ファイアボール』 監督:荒川航 ジーニーズアニメーションスタジオ
『図書館戦争』 原作:有川浩、監督:浜名孝行 Production I.G
コミック部門
トライガンマキシマム(TRIGUN MAXIMUM)
内藤泰弘
少年画報社 ヤングキングコミックス
候选
作品名 作者 出版社 発行月日
『おもいでエマノン』 漫画:鶴田謙二、原作:梶尾真治、 徳間書店 2008/7
『EDEN It's an Endless World!』 遠藤浩輝 講談社 最終巻 2008/7
『トライガン・マキシマム』 内藤泰弘 少年画報社 最終巻 2008/2
『家族八景』 筒井康隆原作、清原なつの漫画 角川書店 2008/3
〈水惑星年代記〉シリーズ 大石まさる 少年画報社 最終巻「月娘」 2008/12
『女王蟻』 大井昌和 幻冬舎 最終巻3巻 2008/9
『ロボ道楽の逆襲』 とり・みき イースト・プレス 2008/12
网址:http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2009result.html
http://img.photobucket.com/albums/v438/cloudys/MTM01.jpg
悲剧啊! 召唤易中天 电,电王?!! 毒瘤算的是剧场版吗? EDEN17卷18卷有中文了么? 早知道如此,劳资就不赌这俩部门了
猜《时间回旋》之类的多好,十拿九稳 电,电王?!?! 本帖最后由 dds2ming 于 2009-7-5 19:48 编辑
4# hououmon
指毒瘤TV吧
不需要惊讶吧
迄今为止ACG部门都有三部特摄TV获奖了 照顾评委,送审只要求前三集。 4# hououmon
指毒瘤TV吧
不需要惊讶吧
迄今为止ACG部门都有三部特摄TV获奖了
dds2ming 发表于 2009-7-5 19:43 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
我只是觉得07的电王在09还有份很不可思议,原来它08/1月才完的啊 『女王蟻』 大井昌和 幻冬舎 最終巻3巻 2008/9
很好看 不希奇,忍风也拿过这个奖,另两部倒很正常,ULTRAMAN TIGA和特搜~
SUNSUN 发表于 2009-7-5 21:08 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
忍风没拿过,还有个是kuuga,正好御三家一人拿一次 翅膀草翻了蝙蝠侠 真的悲剧啊 莱打成为御三家第一个两获星云奖的? 公理何在,动画部门的第一显然应该是潜脑的 太悲剧了 图书馆战争原作拿到了所以动画就不给么
给MF也太那啥了一点 为什么dark knight和ACG一起评选?
hu14 发表于 2009-7-6 09:47 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
因爲是(海外)特攝
页:
[1]