chri 发表于 2009-7-1 10:35

高达战记发售日决定!以及联邦新机RX-81登场

本帖最后由 chri 于 2009-7-1 11:02 编辑

ガンダム戦記9月3日発売予定

http://img1.a9vg.com/200907/01/1246415656800.jpg


http://img1.a9vg.com/200907/01/1246415672308.jpg


ZTA9

lacusforever 发表于 2009-7-1 11:08

看名字不就和吉姆差不多么。。。

felline 发表于 2009-7-1 11:17

联邦:81吉姆->高达7号机

基恩:衣服利特->???

chri 发表于 2009-7-1 11:18

本帖最后由 chri 于 2009-7-1 11:19 编辑

RX-81介绍

RX-81計画
RX-81計画(アールエックスはちじゅういちけいかく)は、『モビルスーツバリエーション』では設定のみ存在し、『大河原邦男コレクション』でデザイン及び追加設定が起こされた、地球連邦軍のモビルスーツ開発計画である。

V作戦で一定の評価を得られたガンダムの完全量産計画である。ガンダムの量産型としてはジムが有名だが、ジムの開発は実際にはガンダムと平行して行われており、また生産性を重視していたため、ガンダムからはだいぶスペックダウンした機体となってしまった。RX-81計画ではニュータイプパイロットが搭乗した際のガンダムの機能をそのまま保持し、さらにFSWS計画による増加ウェポンシステムをはじめから盛り込む予定であった。

RX-81計画は戦時中、ジムの生産を優先するために一時凍結されていたが、戦後の混乱が収まった宇宙世紀0081年に再開し、この時点で初めてモビルスーツの設計が開始された。モビルスーツとしてのRX-81は、素体としての運用は行われず、必ず増加ウェポンシステムを装備した状態で運用されることとなり、ガンダムを直接受け継いだ一般的な仕様であるスタンダードタイプと、ジム・ライトアーマーを受け継いだ高機動型であるライトアーマータイプが設計された。さらに、一撃離脱戦法用の突撃型と、フルアーマーガンダムを受け継いだ増加装甲型であるフルアーマータイプも検討されていたようだが、実際に設計まで行われたかどうかは不明である。

RX-81はコア・ブロック・システムは採用されず、また、頭部センサーはガンキャノンやジムと同じタイプのものが採用されるなど量産性も考慮されているが、増加ウェポンシステムが採用されているためにやはり高価な機体になってしまっている。

結局の所、RX-81は一定の評価は収めたものの、戦後の混乱を収めて軍縮に向かっていた当時の地球連邦軍にとってはオーバースペックであったため採用されず、量産モビルスーツはジム系統の機体がその後も大半を占めるようになった。

なお、同様のガンダム完全量産化案としてRG-79AV等の計画が存在する。よりRX-78系の特徴を色濃く残す外観(ガンダムから腰のヘリウムコアユニットを取り除き、ヘビーガンダム同様のゴーグルタイプのカメラアイをもつ)となっている。極めて少数ながら実機が量産されているという情報もある(ボードゲーム『トワイライト オブ ジオン』より)。


RX-81 スタンダード
『大河原邦男コレクション』に登場。RX-81の通常タイプであり、ガンダムを直接受け継いだ機体である。ジムに取って代わる量産モビルスーツとなる予定であった(型式番号:RX-81ST)。

RX-81 ライトアーマー
『大河原邦男コレクション』に登場。RX-81の高機動タイプであり、エースパイロットに配備される高性能モビルスーツとなる予定であった(型式番号:RX-81LA)。

RX-81 フルアーマー
上記のRX-81系2種がはじめて公開された時の大河原邦男のコメントの中にフルアーマータイプの存在が記されている。

xdmxpp 发表于 2009-7-1 11:29

呵呵,都放9月……

这么多,怎么活?

十万马力 发表于 2009-7-1 12:03

RX是高达的编号 RGM才是吉姆的编号

蛋头电玩 发表于 2009-7-1 12:19

灵光的

canto 发表于 2009-7-1 12:25

9月还有什么?

真tのR妻 发表于 2009-7-1 13:17

RX81都出来了,高机动试做机,水中试做机,培曾计划机这些奇怪的东西也不远了。

殺村凶子 发表于 2009-7-1 13:24

能不能用牛钢蛋和EX-S钢蛋这些?

oz01 发表于 2009-7-1 13:33

这脑袋也是RX?

枢木スザク 发表于 2009-7-1 14:13

期待RX80—RX177中其余90多台的资料补完

亚特鲁 发表于 2009-7-1 14:18

oyss1225 发表于 2009-7-1 14:19

oz01 发表于 2009-7-1 14:25

期待RX80—RX177中其余90多台的资料补完
枢木スザク 发表于 2009-7-1 14:13 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
RX后面的数字不是开发序号
前两位是基地编号
最后一位是这个基地的开发序号

suzihkk 发表于 2009-7-1 16:26

麻痹又增加设定了,和MK2有点像

jflzwb 发表于 2009-7-1 22:24

這次全是吉姆頭~

小德 发表于 2009-7-1 22:44

为啥RX是GM= =?

熊猫阿黑 发表于 2009-7-1 23:59

联邦这群家伙究竟有多少闲工夫,造了这么多试做型

Zero-Sein-Final 发表于 2009-7-2 00:08

RX-77 钢加农

浦木宏 发表于 2009-7-2 00:21

为什么是吉姆头
为什么是吉姆头
为什么是吉姆头

08MS卡莲附身么

棚町 发表于 2009-7-2 00:30

移植三红姬就不用买三神姬了!快移植吧

edlose 发表于 2009-7-2 02:49

RX-81 スタンダード
RX-81 ライトアーマー

我怎么记得这两个早在G世纪F就参战了?记得其中一架可以空飞,两架都没有格斗武器……

zedra1 发表于 2009-7-2 03:52

高達這坑是無止境的- -特別是uc的.....突然有一部新的不奇怪

不羁夜 发表于 2009-7-2 04:56

ps3有美日版区别么?
直接买日版可以玩么

oversleep 发表于 2009-7-2 07:46

游戏不分区,BD影片日美也是同区

Hush 发表于 2009-7-2 09:02

蛋头,侬这次要牢靠点

真tのR妻 发表于 2009-7-2 09:18

RX-81 スタンダード
RX-81 ライトアーマー

我怎么记得这两个早在G世纪F就参战了?记得其中一架可以空飞,两架都没有格斗武器……
edlose 发表于 2009-7-2 02:49 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
对,不过你记错了,不能飞。
本来就不是新机体,是大河原邦男设定集里头的机体,这次大概要加一个RX-81Fa的全装甲形态。
页: [1]
查看完整版本: 高达战记发售日决定!以及联邦新机RX-81登场