SD高达cd是sd高达系列的黑历史吗?
只是想了解下除了全触摸操作的不适以外
对于一个喜欢sdgga,sdggds的人来说
此作雷不雷? 如果喜欢sdgga和sdggds的话,这作应该也能玩下去,就是太耗时间了... 是非常之雷,至今男主路线打到30几话就没动过了。
以下是剧透:
MMD敌人都死光了世界都和平了原创BOSS都玩完了怎么后面还有10几关要打种命剧情的啊
SDGGDS我倒是玩得很开心
然则后来我的DS就被偷了 不累 很好玩,sd再累能雷到哪里去?
配成组合阵型,刷刷就过关了,除了隐藏关卡 gundam x的木星老头能一击必杀之外,没有难度
可以安心体验刷芯片凑图鉴的快感
非要说不爽的话就是 主角的标配机子是w里的 torugisu III不是很有爱 不算雷,因为一开始就没太多指望
心有余而力不足的典型案例 对cd的批评主要集中在哪里? CD我打了第一话就受不了那么有游戏性的操作方法给放弃掉了…… 几乎可以说是一无是处
不仅仅是操作的问题
节奏极差,也完全没有什么平衡性和游戏乐趣可言 原帖由 郝勇敢 于 2008-11-8 18:29 发表 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
对cd的批评主要集中在哪里?
有爱觉得还可以接受,玩过没啥印象
无爱觉得不好玩 掌机sd除了psp的都是儿童级~ 无论系统、难度还是画面 集中在人都死光了,没啥隐藏关送机器人物,游戏速度太慢 打着乱斗型SD的幌子(因为画面和A与DS是一个模子出来的),实际剧情却是几乎完全照搬原作,CROSSOVER少之又少
游戏平衡性约等于不存在,机体之间的区别就只体现在武器配置上,而CD技则是凌驾与常规武器之上的神器
战斗BGM很混乱,我承认我是被SRW惯坏了,不能自由设定BGM也就算了,就连让战斗BGM在战斗结束后继续的选项都没有
打过的关卡貌似不能重新打,好多经典剧情就只能是看那么一遍
优点就是对原作剧情恢复的不错,不过因为上面这条导致不能重复观看,这么一来还不如直接做成传统的图鉴型SDGG 优点就是对原作剧情恢复的不错
于是按剧情该死的都死了,连鸭子都挂了
很难说这是优点还是缺点…… 雷虽雷
但是没TOT雷 最渣一作,画面好有个鸟用
改造系统最烂,根本无平衡性,几乎没有crossover互动
最可恶的是连某些特定人物都收不了,这还有啥存在的意义啊! 对男线剧情感觉还好。
机体除了长得一样以外基本没有区别。 有闲心的话扎古说不定都可以练到逆天。 不要说和独眼或者DS比了。
妇科GB的A都比CD好100倍。
名副其实的超级大地雷。 1.系统改恶
比如防御改成ID制
2.SB操作
别提那触控有多傻了
3.恶梦一样的原作再现
剧情全照般,前半Z剧情,后半ZZ剧情,打完ZZ差不多就要通关了。原创剧情也特无聊
其他的还有很多,可以说就是把PS系SD高达和WS系SD高达两派的“缺点”集合到一起,再扔掉两派“优点”的作品
做这东西的人
真该去死 雷点如下:
没有如独眼般杰出的原创机,所有主角都开原作机。女主被指责胡乱解释0系统并把女主厨性能化。男主则莫名其妙没有任何铺垫的开上了勇士和劾伯龙。
三主角形象天雷,比DS的托莉艾和独眼那四个差太远了。
基本没有Cross Over,毁灭了掌机系的特色。而且没有独眼参战。
触摸操作。
合体攻击毁灭了平衡性,后期X和DX的合体可以扫屏。而且为了突出合体技的作用削掉了很多ALL——石破天惊拳居然不是ALL了操。
[ 本帖最后由 萨拉丁 于 2008-11-9 01:52 编辑 ]
このゲームは…地獄だ…
購入前の質問じゃあ他に買うなら何がオススメ?
遙かに出来が良い前作のGジェネDSか、スパロボWの名前がよく挙がります。
PSPあるならGジェネPで、PS2あるならスピ…Fがお勧め
登場作品は?
機動戦士ガンダム (メモリアル、チュートリアル、キャラ選択前の1ステージ
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ΖΖガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 (メモリアル
機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY (メモリアル
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動戦士ガンダム 第08MS小隊 (メモリアル
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED (メモリアル
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER- (メモリアル
機動戦士クロスボーン・ガンダム
ガンダム・センチネル(機体のみ
の、全20作品。
しかし、フィオ編のアストレイ組は少年Aで連載されてたASTRAY R準拠なので実質は全21作品。
トリエたんやシグにセラ、ミアン、アイン達モノアイガンダムズのキャラやユニットは当然出るよな?
信じられない事ですが、出ません。
…じゃあジョニー・ライデンやシン・マツナガは?
リストラされました。二人とも今は傘張りの内職で糊口を凌ぐ日々だそうです。
……じゃ、じゃあゼロ・ムラサメとレイラ・レイモンドは?
暫く休暇を取ったようです。仲睦まじく歩く姿が目撃されたとかされてないとか。
登場ユニット数は?
データ上では登場キャラクター582人、モビルスーツ339体と、シリーズ携帯機史上最大級の大大大ボリューム!!
ちなみにアスラン6人、アムロ5人、カミーユ6人、ガロード4人、キラ4人、ジャミル5人、ジュドー5人、シン10人
ドモン10人、ハマーン6人、ヒイロ5人、ラクス6人、主人公とその相方が両方とも6人ぐらいいるけど気にしないでね。
実は一般兵と重複分を除くとキャラクターは200人ぐらいしかいない。水増しだけなら
間違いなく携帯機史上最大級のボリューム!!
ちなみにメモリアル限定と重複分を除いた味方パイロットの合計人数は50人。公式発表の1/10になっちゃった!
タッチペン使える?
すべての操作がタッチペン1本で可能、マップの縮尺が3段階に切り換えられるなど、前作に比べて遊びやすさが向上?
これだけ進化したんだから、タッチペン強制の仕様なんてどうでも良い事だよね。
改造あるの?
改造や開発は健在。
また改造はメカニックの選択性になっており 選んだメカニックによって能力の変化に影響が出る。
ランダムで武装などが追加される事も。
GジェネFよりすごい?
今回はギャザビ系(ガンダムだらけのスパロボっぽいの)。
FなどのPS系Gジェネを期待しないように。
かと言ってクロスオーバーしてない。
ぶっちゃけPS系とギャザビ系の悪いところだけ取ったような出来です
PS系Gジェネの系譜はGジェネPです。
そもそもギャザビ系って何よ?
ワンダースワンで発売されたGジェネレーション ギャザービートの系譜です。
原作のストーリーをなぞるPS系やGジェネPとは基本的によく似た別物と考えて下さい。
セーブデータはいくつ?
通常のセーブデータが六つ、セッション中セーブデータが一つ
フィオの頭がでかくね?
夢と希望とかその他諸々が詰まっています。
ニケアの顔が老け顔じゃね?
そうですね。ゲームアイコンじゃ普通に可愛い子と脳内変換でおk
購入後の質問
なんて酷い駄作だ!戦犯は誰だ!!
開発:ヴァンガード
エグゼクティブプロデューサー:鵜之沢伸
チーフプロデューサー:堀内美康
プロデューサー:金山健太
ディレクター:松田隆
シナリオライター:大田原なんとか、他2名。情報募集中。
キャラクターデザイン:電光石火轟
この溜まった鬱憤はどこにぶつければいいの?
こちらでアンケートを承っています。思いの丈をぶつけてください。
http://enq01.netdreamers.co.jp/pn/
○○は死ぬの?仲間になるの?生き残るの?
ネタバレなので反転させてどうぞ。
バーニィ 生存
アポリー (フィオ編) Ζ終了後離脱、後に敵対、死亡 (ニケア編) 死亡
ロベルト (フィオ編) Ζ終了後離脱、後に敵対、死亡 (ニケア編) 死亡
エマ Ζ編ラストで死亡
チェーン 生存、ただしパイロットして使用不可
アストナージ 生存
シャア Ζ編終了後離脱、CCA編で敵対、いつの間にか行方不明に
キリが無いので原作とは異なる物だけ記載しています。
上記の例外除いて原作通りの生き死にだと思って下さい。
つまり、ここで名前が出ていない原作で死亡したキャラは全て死亡します。
なお、死亡イベントは 回 避 不 可 です。諦めて下さい。
戦闘シーンスキップ出来ないの?
一度スタッフロールを見た後でスキップ出来るようになります。
ちなみに、スタッフロールまでおよそ60時間前後かかると思って下さい。
捕獲したいんだけど防御とか回避とか出来ない訳?
防御IDを使いましょう。
対象/持続:自分/戦闘中
効果:敵命中率の減少に加えて
盾の無効値と装甲が有効になる
間接攻撃・散開時は使用不可
…と説明に書いてあるIDです。
なお一部、このIDを持っていないキャラも居ます。
防御IDなんか持ってないよ!
命中が下がる位置まで移動させて、あとは祈るのみ。
アップグレードパーツとカスタムパーツってどう違うの?
アップグレードパーツ:機体を開発出来る。強化にも使用可。
カスタムパーツ:純粋に機体強化のみ。これを幾つ使っても機体は開発出来ません。
何でハヤトは「艦長」じゃなくて「館長」と呼ばれてんの?誤字?
ハヤトはカラバ参加前は戦争博物館の館長をしていたからです。
そろそろ辛くなってきたよ…さっきからΖのシナリオばっかりだし。
頑張るんだ!Ζが終わればΖΖだぞ!!
ちなみにその後の展開はこうなっております。
ネタバレなので精神の強い方だけ反転させてどうぞ。
Ζ→ΖΖ→オリジナル(X,W色強し)→CCA→種死→クリア→F91→GorW(EW)→(フィオのみX)→クロスボーン
このゲームは…地獄だ…
アイテム揃ってるのに機体が発展出来ないんだけど?
可能性1:機体名の前にCマークが付いている機体は発展しません。
可能性2:アルティメット細胞付いてる機体は発展もパイロットを乗せる事も出来ません。
解体するなり変換パーツ使うなりしましょう。
機体って最大何機まで持てるの?
250機が上限です。
越えると出撃時に減らすよう言われます。
クリアしたら機体やパイロット引き継いで2周目出来る?
無理。
…設計図だけは引き継げるよ?
100%にしても何の意味も無いがな、こいつがな 打广告说登场角色将近600个,然后阿姆罗一个算五个,多蒙算十个,哈曼算六个…结果扣掉重复去了三分之二
你见过其他哪个游戏是这样?
另外我通了
雷不雷不知道,绝对够地狱 前作三路線加SP和NORMAL的分別要多周目才能完美,我覺得這遊戲可玩性真強。本作我打到ZETA劇情的一半,放棄了 这游戏用模拟器玩有BUG...15关后就一直跳出跳出 不怎么喜欢那吃芯片升级系统,随机追加武装同样鸡肋
阵型系统算是比较创意,但成体素质真的不怎么样 我要问CD是啥GAME sd cd是我唯一一作没有通关的sd(包括fc,ws上那几个古董我都通了)。。。。。。。
好吧其实第3关就删了 このゲームは…地獄だ…
gba和ds 上的sd高达画面实在太恐怖了,不能理解为何与SRW差这么多 画面比SDGDS好了,于是就没内涵了 喜欢教科书模式的g世纪.......对cd这系总是想培养爱,但无奈每次玩了几话都放弃........
页:
[1]