被众口烁金的作品知多少
比如常被称为烂尾的gonzo,几大所谓烂尾作我都看不出哪里烂尾了,xx王x武士xx花园那些被骂成雷的作品,实际去玩一下多半都很不错,反倒是被小集团称为神作的作品大多玩不下去 SEED D 少数派是优越感的集合体,信不得。
他们以和大众观点相左为己任。 原帖由 熊猫阿黑 于 2008-10-25 17:26 发表 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
少数派是优越感的集合体,信不得。
他们以和大众观点相左为己任。
有些作品成为非主流纯粹是没人玩也没人推 没有不烂尾的 硬说的话 gonzo没有烂尾,只是高潮来的太早 原帖由 ussrvsusa1 于 2008-10-25 17:31 发表 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
R&J记算不算烂尾?
我重看了dvd后觉得不算太烂尾
其实剧情就那样没什么太大的惊喜也不算太出格,影响心情的第一要素还是作画质量 我只相信自己的眼睛,每次从宣传图里筛掉2/3,然后在第一话看过后筛掉八成,剩下的基本都追完。
不过这个方法有很大的局限性,比如高达蛋蛋就是被我看过第一话之后给筛掉了 魍魉之匣这样的作品我没看过原作,看动画又看不出个所以然,偏偏剧情进展的那么慢,风格又是我喜欢的类型,鸡肋啊 原帖由 高城千沙 于 2008-10-25 17:48 发表 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
魍魉之匣这样的作品我没看过原作,看动画又看不出个所以然,偏偏剧情进展的那么慢,风格又是我喜欢的类型,鸡肋啊
所以这类作品就该攒着等出完了一起看。 gonzo做的FMP1我就没觉得烂尾了 南家二季,信着所谓的主流评价没去看,结果闲着无聊塞PSP扫了一话后才知道人言可畏。 Romeo x Juliet结局很好,分镜很棒可以经常回味,只是那时候大家要求还很高,中段崩了几崩后就没人提了。 原帖由 时间守护者 于 2008-10-25 18:31 发表 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
Romeo x Juliet结局很好,分镜很棒可以经常回味,只是那时候大家要求还很高,中段崩了几崩后就没人提了。
RXJ还有个问题,节奏不够抓人。
而且加上人设不卖萌废宅不买账。 龙鸣后半段剧情很流畅 最终话前半段很燃后半段很欢乐 烂什么烂啊 所以GONZO的作品就全都烂尾了,不管看过没看过,反正肯定烂尾。
这逻辑真妙。 BR这年度最强作烂尾? 岩窟王前几集还行,等到伯爵到巴黎(?)之后就彻底不能看了,登个场还要灯光配合……那决斗还是全身盔甲?改得太假了
快进看完,没看懂……最后主角好像还和唐格拉尔的女儿有点意思?他那女儿在原作不是les么?
不过那首歌是真动听,柔密欧与幽莉叶坚持看到女方发表名台词 G以前也经历过这个阶段.... 原帖由 熊猫阿黑 于 2008-10-25 19:27 发表 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
RXJ还有个问题,节奏不够抓人。
而且加上人设不卖萌废宅不买账。
人设不错啦,而且GONZO这走形王很好地保留了原田人设的特色,我很满意。
不过最关键的还是剧情桥段太老套了吧- -,硬伤呢,哎
岩窟王很不错,剧情改得面目全非,和RJ是个对比……虽然两个极端貌似都惨败OTZ 速写者的结尾也有点草率。 原帖由 时间守护者 于 2008-10-25 21:38 发表 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
人设不错啦,而且GONZO这走形王很好地保留了原田人设的特色,我很满意。
不过最关键的还是剧情桥段太老套了吧- -,硬伤呢,哎
岩窟王很不错,剧情改得面目全非,和RJ是个对比……虽然两个极端貌似都惨败OTZ ...
从人设上就已经被废萌宅抛弃了。虽然其实还不错。
剧情桥段那是数百年的老梗,有什么办法
至于岩窟王。。。
我这个看了好几遍基督山伯爵的都花了好一会儿梳理情节脉络,这都是谁跟谁啊 岩窟王还需要梳理情节吗
只是改成被害人视角看故事而已,其他大体都是照原作设定来的,为数不多的几个改动都很不错很煽情,当然最后去掉了伯爵驾船离开这段是有点可惜 麻痹,要遗忘历史不需要很久,只要短短一年
R&J当初不就是一群臭萌宅在吹捧吗,可惜都没坚持吹捧到底
[ 本帖最后由 越王勾践 于 2008-10-25 23:39 编辑 ] 原帖由 越王勾践 于 2008-10-25 23:37 发表 http://bbs.saraba1st.com/images/common/back.gif
麻痹,要遗忘历史不需要很久,只要短短一年
R&J当初不就是一群臭萌宅在吹捧吗
难道不也是被他们抛弃的吗 像gonzo的这种名著改编我至少能看完,如果完全照原著设定走还不如去看小说呢
R&J当年没追下去,但不追的原因是有其他更新的片子要追,后来看了dvd觉得根本没当初说的那么差 Speed Grapher很好看啊。没觉得烂尾
BOSS天王寺心愿了却了,主角最终BOSS也战了,最后也和神乐在一起了,能快乐的拍照了,已经是很温馨的结局了。
浏览官网时看到监督的一句话,说是想拍出“大人的童话”,我觉得他已经作到了这一点,作得很好了 这样吧
把gonzo的所有作品都一一举出来,让我们看看到底有哪几个作品是真烂尾好了
在我看来gonzo烂尾的作品很少,倒是从15集开始的批量作画崩坏更让人不能接受
wiki大能
テレビシリーズ* ヴァンドレッドシリーズ
o ヴァンドレッド(2000年)
o ヴァンドレッド the second stage(2001年)
* ゲートキーパーズ(2000年)
* SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール(2001年)
* HELLSING(2001年)
* FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(2001年)
* 最終兵器彼女(2002年)
* フルメタル・パニック!(2002年)
* 超重神グラヴィオンシリーズ
o 超重神グラヴィオン(2002年)
o 超重神グラヴィオンZwei(2004年)
* キディ・グレイド(2002年)
* GAD GUARD(2003年)
* カレイドスター(2003年)
* LAST EXILE(2003年)
* デジガールPOP!(2003年)
* PEACE MAKER鐵 (2003年)
* クロノクルセイド(2003年)
* 爆裂天使(2004年)
* GANTZ(2004年)
* SAMURAI 7(2004年)
* 砂ぼうず(2004年)
* 巌窟王(2004年)
* トランスフォーマー ギャラクシーフォース(2005年)
* バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(2005年)
* SPEED GRAPHER(2005年)
* トリニティ・ブラッド(2005年)
* 電車男OP(2005年)
* SoltyRei(AICと共同制作、2005年)
* BLACK CAT(2005年)
* ウィッチブレイド(2006年)
* ガラスの艦隊(サテライトと共同制作、2006年)
* N・H・Kにようこそ!(2006年)
* パンプキン・シザーズ(AICと共同制作、2006年)
* RED GARDEN(2006年)
* 月面兎兵器ミーナ(2007年)
* ロミオ×ジュリエット(2007年)
* 瀬戸の花嫁(AICと共同制作、2007年)
* 風のスティグマ(2007年)
* ぼくらの(2007年)
* アフロサムライ(2007年)
* ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(2007年)
* BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜(制作元請:ビースタック・旭プロダクション、3Dモデリング、2007年)
* ロザリオとバンパイアシリーズ
o ロザリオとバンパイア(2008年)
o ロザリオとバンパイアCAPU2(2008年)
* ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜(2008年)
* BLASSREITER(2008年)
* S・A〜スペシャル・エー〜(AICと共同制作、2008年)
* ストライクウィッチーズ(2008年)
* 鉄のラインバレル(2008年)
* スラップアップパーティー -アラド戦記-(GK Entertainmentと共同制作、2009年)
* ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜(2009年予定)
* アライブ-最終進化的少年-(AICと共同制作、時期未定)
OVA
* マクロス ダイナマイト7(制作元請:葦プロダクション、OP/ED製作、1997年)
* 青の6号(1998年)
* メルティランサーTHE ANIMATION(1999年)
* ゲートキーパーズ21(2002年)
* 戦闘妖精・雪風(2002年)
* カレイドスターOVA レイラ・ハミルトン物語(2005年)
* マルドゥック・スクランブル(2006年に制作発表されたが、制作中止)
* 爆裂天使 -インフィニティ-(2007年)
* ストライクウィッチーズ(2007年)
* デッドガールズ(2007年)
* 瀬戸の花嫁 OVA 仁(AICと共同制作、2008年予定)
* 瀬戸の花嫁 OVA 義(AICと共同制作、2009年予定)
劇場映画
* 銀色の髪のアギト(2006年)
* ブレイブ ストーリー(2006年)
* キディ・グレイド 劇場版(2007年)
ゲーム
* エフィカス この想いを君に…(1998年)
* スカイガンナー(2001年)
* 幻想水滸伝III(2002年、オープニング)
* サモンナイト(2008年、リメイク版)
* ファンタシースターZERO(2008年)
ネット配信
* i-wish you were here-(2001年)
PV
* Linkin Park - Breaking the habit(2004年)
* Perfume - エレクトロ・ワールド(2006年)
* Perfume - Twinkle Snow Powdery Snow(2006年)
* Perfume - ポリリズム(2007年)
* BLOOD STAIN CHILD - FREEDOM(2007年)
実写
[編集] 劇場映画
* ガメラ3 邪神覚醒(制作:大映(現:角川映画)、ビュジュアルエフェクト、1999年)
* ROBO☆ROCK(2007年) SoltyRei(AICと共同制作、2005年)
这个是最不烂的 lss好歹编辑一下吧,有几个条目用不着;制作元请,制作中止的也可以去掉。
页:
[1]
2