《穿越时空的少女》,1983年由于原田知世(38岁)主演的真人电影版在日本大流行,这也是这部作品原来留给大家的记忆。据日本媒体报道,在很多放映馆那里,比如说东京·新宿剧院,在排队等候入场中有大量的上班族,40-50岁年龄的人还非常多。这在最近的动画电影中,绝对是破例的现象。
来源:南方动漫网 作者:惊尘
但是日剧没听说过
[ 本帖最后由 sperk 于 2007-4-21 13:54 编辑 ] 全影像化列表
1972年 『タイムトラベラー』『続 タイムトラベラー』 (NHK少年ドラマシリーズ) 主演:島田淳子
続編は正編の脚色を担当した石山透の作品。1978年、鶴書房盛光社刊。
1983年 『時をかける少女』 ((旧)角川春樹事務所) 主演:原田知世、監督:大林宣彦
出演:尾美としのり、岸部一徳、根岸季衣、高林陽一、上原謙、入江たか子、高柳良一
1985年 『時をかける少女』 (フジテレビ単発ドラマ、「月曜ドラマランド」) 主演:南野陽子
「サンキュー先生」で活躍した伊藤康臣も出演。
1994年 『時をかける少女』 (フジテレビ連続ドラマ) 主演:内田有紀
原作者・筒井康隆が住職役で出演。
1997年 『時をかける少女』 ((新)角川春樹事務所) 主演:中本奈奈、監督:角川春樹
原田知世がナレーションを担当している。白黒作品。
2002年 『時をかける少女』 (TBS単発オムニバス)主演:安倍なつみ
2006年 『時をかける少女』 (マッドハウス製作、角川ヘラルド映画配給のアニメ映画)監督:細田守 声の出演:仲里依紗、石田卓也、板倉光隆、原沙知絵
这次的剧场版动画的剧情是原作的20年后,故事是完全原创的。
不过原作者已经认可了,所以可以算是正统续作了吧。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx以下剧透xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
说到联系,就是前作中的女主角芳山和子在这作中以真琴的叔母登场这一点了。
(时间跳跃的原理也与前作不一样,看来这作的男主角来自更遥远的未来……)
xxxxxxxxxxxxxxxxxxx以上剧透xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
当年原田知世因在剧中饰演女主角而红极一时,甚至到了现在,人们的观念中还认为時をかける少女就应该是原田知世的样子。
顺便一提,这部剧场版上个月在台湾公映的时候,片名被译为『跳躍吧! 時空少女』……
[ 本帖最后由 necoconeco 于 2007-4-21 15:58 编辑 ]
页:
[1]