evangelina 发表于 2021-11-11 22:12

【传颂之物】20周年人气投票 途中结果

本帖最后由 evangelina 于 2021-11-11 22:19 编辑



https://dengekionline.com/articles/104413/

1位:??
2位:クオン
3位:ハクオロ
4位:???
5位:カルラ
6位:????
7位:オシュトル
8位:???
9位:アルルゥ
10位:?????





2位:クオン


●ハクを語る上で欠かせない保護者ポジション、女性らしさと子供っぽさが同居したアンバランスさ、戦闘でたなびく黒髪と美貌、ハクオロとの関係…などなど、語りつくせない程魅力的なヒロインでとても好きです。(東夕季さん)

●お風呂に喜ぶ年相応な少女の姿と下水に落ちたハクへの母親然とした態度から見られる二面性。薬師であったり必殺技でのセリフなど、初代キャラと繋がりがあるのも良い。(ぷもんさん)

●ハクとクオンのやり取りが大好きです! 『うたわれ斬2』で映像化された別れのシーンもヤバいですね(ペルチェさん)

●しっかり者に見えるがたくさん抜けてるのがいい。(久我山さん)

●テレビCMのクオンさんに一目惚れしてゲーム購入しました。でも一番好きなキャラはハク殿なんだ! でもクオンちゃんも大好きですよ! 種田さん声可愛い過ぎる!(白雪さん)

●戦闘時と日常とのメリハリがすっきりしている。『二人の白皇』のアンジュとの戦闘シーンでは胸を締め付けられた。(芭蕉さん)





3位:ハクオロ



●初代『うたわれるもの』から長く愛される主人公。落ち着いた大人という感じが、当時憧れたものです。(シューマリさん)

●力也さんボイスが最高で完璧超人、皆大好きハクオロさん。2周年での実装切望してます。(Keiさん)

●性質だけじゃなく人柄やカリスマ性がとても魅力的なのでとても説得力のあるモテモテっぷり。お茶目なところも可愛い。(しじみさん)

●全ての物語の祖のような人であり、おおらかだけれど残酷な一面もあり、頑固一徹というわけではなくて気を抜く時は抜くことができる人間性が好き。(天戯さん)

●しっかりしているようで意外と抜けていたり、冷静なようで実は情動が表に出やすかったり、愛嬌のあるキャラクターだと思います。仲間みんなから愛されるお父さん的な立ち位置で、ウィツァルネミテアという役割抜きにしても、『うたわれるもの』シリーズになくてはならないキャラクターだと思います。(かなこさん)





5位:カルラ


●弟思いで成長を見守る姿に感動しました。(キリエさん)

●カッコよく、美しい、強い、憧れるお姐さん。時々、クールな感じだけど甘えてくるのがズルい。(Masakiさん)

●飄々として余裕のあるお姉さんだけど、決めるところはきっちり決める所。バックボーンから先代ハクオロ達と関わりがある所も、世界観との相乗効果で魅力的に思います。(ジョー・ドゥさん)

●トウカの相棒的な感じでトウカをからかって遊んでるのが可愛くて好きです。それにトウカが振り回されてるみたいな関係性が好きです。あとめちゃめちゃお姉さんで頭が良くて強くてえっちで最高です。ハクオロさんに会って忠誠誓ってたあたりのシーンでやられまた。ハクオロさんを認めてるし愛してるけどころころ転がして遊んでる感じが最高に好きです。(ゆさん)



●強い女性であり、酒豪!そして大胆な行動が、どこか気になって仕方のないキャラクターです。『ロスフラ』ではエムシリ絡みの話も掘り下げられて、さらに自分の中での好感度がアップしました。『散りゆく者への子守唄』プレイ当時は、夜にハクオロさんと、カルラが一献傾けるシーンから、非常に大人な雰囲気を感じたものです。(アオゾウリさん)





7位:オシュトル



●ウコンとしてはっちゃけた感じも楽しそうで好きだし、オシュトルとして右近衛大将としてきっちり仕事してるとこも好き。メリハリがあってというかギャップがすごくて同一人物とは思えないほど。でもそこが好き!!みんなから信頼されて引っ張っていくとこがすごくかっこよくて好きです。(叶翔さん)

●全てを親友に託し消えていく、偽りの仮面のエンディング迎えてから暫く泣きっぱなしでした。オシュトル様とハク殿の友愛の描き方が本当に好きで、斬2の100層では偽りの仮面で昇華できなかった想いが2人の中で区切りとしてついたようで素晴らしかったです。(きあさん)

●真面目で頭がキレるのに人情味あふれる漢くさい性格なところ。仲間を大事にし、良き理解者として一緒に歩んでくれるところがとても好きです。(ガド院さん)


●正に「漢」。シリーズにおいて最も男気のあるキャラといえば、私ならば彼をあげる。命を懸けて、妹と友人を守る最期は涙なしには語れない。もし、『二人の白皇』で生きていたなら、というifを考えた人も多いのではないだろうか。(PONZさん)

●敵とタイマンするときの言動に行動に全部かっこよかった。特にゼグニとのシーンで物凄く心打たれて好きになりました。(たむたむさん)





9位:アルルゥ


●「おとーさん」の一言の破壊力たるや。一作目ではいたずら好きな妹として、二作目以降では過保護な姉の一人として、一粒で二度美味しいキャラクターだと思います。成長した姿を見られて一番嬉しかった。(協奏曲128番さん)

●『子守唄』時代も可愛くて好きだが『偽りの仮面』の最後にクオンを迎えにきたシーンが鳥肌が立つほど好き。(もつさん)

●ネコネと重なりますが幼いキャラにはどうしても守ってあげたい欲が出てしまい好きになってしまいます。と言っても女性として好きというよりは娘のような愛おしさです。沢城みゆきさんの演技もバッチリハマっていて素敵です!(デリフィンさん)

●初見はアニメの方だったので、ムックルに乗って駆ける姿が凄く可愛くて一目惚れしたのと、口下手だけど家族思いな良い子なところが好きです。青い服装も髪型も好きです。(幽さん)


●のんびりした口調が可愛い。ぼーっとしているように見えて実はしっかり者なところが良い。(elieさん)


ちなみに11~20位はこちら。ウルゥル・サラァナはそれぞれ単独での投票もあるのですが、2人セットでの投票が圧倒的に多かったのですが、セットで集約する形で集計しています。


11位:スズリ
12位:ベナウィ
13位:ミト
14位:アトゥイ
15位:オボロ
16位:ナトリイトリ
17位:アクタ
18位:ウルゥル・サラァナ
19位:オウギ
20位:ミカヅチ


任天索尼子 发表于 2021-11-11 22:13

第一肯定是哈克吧。

火红之眼 发表于 2021-11-11 22:37

奥修特白,小白,神白,占3个对不对

bgmilk 发表于 2021-11-11 23:03

   第一名毫无悬念啊 第四必然是艾皇后

    六八十倒是 心之妻 猫音卡缪大原妈妈 备选挺多的

满月诗篇 发表于 2021-11-11 23:33

前面没啥悬念吧,不过卡露拉第五还挺高的

btnooni 发表于 2021-11-11 23:36

『うたわれるもの ロストフラグ』#登場人物紹介
リンネ(声:種田梨沙)

比類なき力を以ってあらゆる地を蹂躙した覇皇。
だがその手は血に塗れ、心満たされぬまま輪廻の渦に囚われる。
https://p.sda1.dev/3/5903ac5e87a9878274dbb27534bec466/_E40N8_R@JO`Q_8RZ5CMV61.png

手游2周年限定角色,一看就是没孩子的妈,不过为何眉毛变粗了。。。。。

永恒的王牌 发表于 2021-11-11 23:37

一想起小白就想起藤原叔

eden0412 发表于 2021-11-12 00:25

双子污女算在一起居然还没进前十,污女多棒啊

培根芝士蛋堡XD 发表于 2021-11-12 00:31

第一名肯定小白了,第二部观感的最大功臣,要说第二部比第一部好在哪里我觉得就是小白这个男主塑造得更好

培根芝士蛋堡XD 发表于 2021-11-12 00:32

eden0412 发表于 2021-11-12 00:25
双子污女算在一起居然还没进前十,污女多棒啊

污女吃了外形的亏吧,长成大嫂那样就不一样了

nanjolno 发表于 2021-11-12 00:39

传颂作为一款男性向作品,在各女性角色魅力不低的前提下,男人还能拿到人气第一确实难得

露露缇耶 发表于 2021-11-12 15:43



论坛助手,iPad

aruruu 发表于 2021-11-12 17:26

btnooni 发表于 2021-11-11 23:36
『うたわれるもの ロストフラグ』#登場人物紹介
リンネ(声:種田梨沙)


手游里的人物怎么越来越色了

—— 来自 HUAWEI BKL-AL20, Android 10上的 S1Next-鹅版 v2.5.2

游蜓 发表于 2021-11-12 21:49

第一肯定是小白没跑了
卡鲁拉能这么高确实没想到
第六奶一口猫音,算是第三部的里女主了吧

游蜓 发表于 2021-11-12 21:55

培根芝士蛋堡XD 发表于 2021-11-12 00:32
污女吃了外形的亏吧,长成大嫂那样就不一样了

手游的黑发巫女真棒啊

evangelina 发表于 2021-11-29 09:13

キャラ人気投票の結果発表   https://dengekionline.com/articles/106244/
页: [1]
查看完整版本: 【传颂之物】20周年人气投票 途中结果