jellyfis 发表于 2021-6-14 16:58

迷途猫结局是什么?

小说有没有完结掉?最后的结局是什么?

扇子本尊 发表于 2021-6-14 17:20

2008年10月から全12巻が刊行されている


読んだ。何年前に出たんだろ、と思ったら5年前だった。読んでると、結構思い出すんだなぁ、と思いながら読んでいた。ついに巧が誰かを選ぶ時が来るのかぁ、と思いながら読み進めていると、ヘタレ具合にげんなり。最初から最後まで何も決められず、何も選べない主人公だったなぁ。主人公としてはかなりゴミな部類に入るんじゃないか……?

イケメン君がなかなかのイケメンでした(笑)と言いたいところだけれど、ちょっと諦めが良すぎないか?閑話休題。主人公が相変わらずのヘタレというか、最後の最後でヘタレ度大幅アップ。結局何も決められず浪人までしてしまう。♀たちの争いは、幼なじみがその立ち位置だけで何もしないまま勝者に、とはなりそうでならなくて良かった。それと、祝!ロリっ娘A昇格(笑)   イラストに関しては、最初からなら違和感ななったであろうレベル。巻変わりでやるより、イラストレータ変更時点でこの人にしとけば良かったんじゃね?

最終巻。前巻あたりからライバルに差をつけられている文乃の葛藤、そして芹沢シスターの体調不良など、物語が動くのかなと思ったのだが…。シスターになる(=巧争奪戦から外れる)のが今を壊さない一番の道だと決意する文乃に抗う恋敵。嘗てのいじめっ子、柴田が告白したり、教会に文乃を残すために家出した巧と文乃の秘密…「二回死ね」の本当の意味など、急速に風呂敷を包んでいく印象。そしてラストはモラトリアム。巧のヘタレさもそうだけど、「パパ聞き」の空ちゃんの様な「悪女」がいなかったことも要因か。面白かったけど「パパ聞き」に軍配

高校卒業は永遠の別れでも何でもないので、本巻の結末は極く普通、自然体のそれ。故に特に奇異感はない。ただ、物語的なカタルシスは少ないかな…。◆実際、巧は未だ、誰か特定の一人に想いを寄せるまでには成熟していない。それは、ある種の排他性と独占欲に起因する面があり、また、その人との子を成したい、長い間(生涯とまでは言わないが)その人との信頼関係と相互安息感を紡ぎあげたいというもの。◇こういう感情は、巧にはまだないだろう。自分が成したい仕事=世界・世の中との適切な距離と生きる意味すら見つけていないのだから。

完結。文乃回。しかし結局文乃を選ぶでもなく、ハーレムエンドと言えるほど円満な結末でもなく。ヒロインたちが未来へ向けてどんどん進んでいく中、大学にも合格できずに誰を選ぶことすらできないそんな主人公。一人だけ未だに迷っている感じが消化不良以外の何物でもなかった。斬新な結末は最初から期待してなかったし、順当でしょう。





.
页: [1]
查看完整版本: 迷途猫结局是什么?