xingenge 发表于 2017-12-20 15:10

「Project ANIMA」始动,参与制作公司SATELIGHT、JC、动工

由DeNA、文化放送、创通联合企划的大型原创动画企划「Project ANIMA」始动,2020年放送目指。分为三弹,目前开始募集第一弹的原案。
https://project-anima.jp/
总之就是募集剧本的企划,从官网可知,投稿参加这次企划(应该可以算是比赛了吧?)的类型不限,可以是小说、剧本、漫画原稿、NAME、插绘、视频映像等等。
第一弹的制作公司为SATELIGHT,主题为「SF・机器人动画」。
第二弹的制作公司为J.C.STAFF,主题为「异世界·幻想」。
第三弹的制作公司为动画工房,主题未定。
http://wx1.sinaimg.cn/large/740ca5e5gy1fmn8si0khwj20uk0k5hdt.jpg
http://wx2.sinaimg.cn/large/740ca5e5gy1fmn9062ljdj20v00wodl1.jpg
http://wx2.sinaimg.cn/large/740ca5e5gy1fmn9065dp4j20uv0qmjxh.jpg

xingenge 发表于 2018-8-17 19:55

http://wx3.sinaimg.cn/large/0068TvVBgy1fucxu632gdj30gq06qdhy.jpg

http://blog.project-anima.jp/entry/2018/08/17/140000?utm_source=feed
https://estar.jp/_novel_view?w=25116155

Project ANIMA第一弾「SF・ロボットアニメ部門」のアニメ化作品が決定しましたので、お知らせします。
厳正なる選考の結果、大賞作品は該当なし。準大賞作品として戌井猫太郎さんの『削岩ラビリンスマーカー』を選出しました。


Project ANIMA第一弾「SF・ロボットアニメ部門」は、「小説・脚本選考」「マンガ選考」「企画書・その他選考」の3つの選考形式を設け、プロ/アマ、個人/法人不問で2018年2月1日(木)から4月15日(日)にかけて作品を募集。数千にのぼる作品の中から、DeNAの編集者・プロデューサーによる一次審査、DeNA・株式会社創通・株式会社文化放送・株式会社毎日放送の四社およびアニメ制作を担う株式会社サテライトの現場プロデューサーによる二次審査、監督らを交えた最終審査を経て、アニメ化作品を決定しました。


最終審査では、募集開始時に打ち出していた「アニメーションに新しいジャンルを作り出すような、オリジナリティあふれるアイデア」に該当するものはなかったとの意見があり、大賞作品は該当なし。準大賞である『削岩ラビリンスマーカー』をアニメ化対象作品とし、2020年の放映を目指して制作を開始します。

受賞作には副賞として賞金100万円が贈られるほか、8月25日(土)に幕張メッセで開催される日本最大級のキャラクター&ホビーイベント「C3AFA TOKYO 2018」内のメインステージにて授賞式を行います。

雨猫 发表于 2018-8-17 22:24

AkaiSuisei 发表于 2018-8-17 23:57

原作啥水平有大佬科普一下吗

xingenge 发表于 2019-3-6 17:47

オリジナルアニメ作品の原作を公募するプロジェクト・Project ANIMAの第3弾「キッズ・ゲームアニメ部門」の最終結果が発表された。

動画工房がアニメ制作を手がける「キッズ・ゲームアニメ部門」では、大賞を品川一の「メビウス・ダスト」が受賞。最終審査では「『異能バトルもの』として魅力的な設定を持ちながらも普遍的なテーマを内包し、且つキャラクターデザインも優れており、ゲーム化のイメージも湧きやすい」という理由により、本作が大賞作品に選出された。受賞作には副賞として賞金100万円が贈られ、また3月23日に東京・東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan 2019」にて、授賞式が行われる。

Yeaha123 发表于 2019-3-6 17:51

这是看了REC来的点子?

macos 发表于 2019-3-6 17:52

页: [1]
查看完整版本: 「Project ANIMA」始动,参与制作公司SATELIGHT、JC、动工