livelive 发表于 2017-11-17 20:15

《哥斯拉 怪兽惑星》评价,有剧透入内请注意

本帖最后由 livelive 于 2017-11-17 21:31 编辑

【糞映画オブザイヤー候補】

年間新作を洋画・アニメを中心に40本以上観ます。

また、本日はtohoの会員限定で1100円で観られる週間という事で観てきました。
が、1100円も高いです。 今年一番の金返せレベルの映画でした。

画面作りのこだわり・演出家の苦労・声優の演技力は一流です。
ですが、脚本があまりにも稚拙でアマチュアレベルにひどすぎます。

まず主人公から、まったくなぜそんなにゴジラを倒したいのかの理由付けが不明
「俺たちの故郷を取り戻すんだ」とか言われても、その下地に流れてる憎悪が理解不能なので全く共感できない。
他の配役も、宇宙人含めざっくりした説明しか無く(そのざっくりした説明にも変に時間は取ってましたが)、主要キャラの掘り下げが全く無く、映画でよくある「配役のために配置されたキャラ」以下の「ただ物語を動かすパーツとしてのキャラをアイテムとして置いた」状態。
シナリオ展開も、最初の地球降下前のブリーフィングでのゴジラの状態の説明で、あぁあのゴジラはいわばミニラ的なもので、あれを倒すと本当のゴジラが現れるだろうと簡単に想像がつく始末。(しかもまさにひねりもなくそのままの展開)

しょせんエロゲライターはこの程度かと言う印象でした。

ゴジラの見せ場であるはずのブレス攻撃も、え? こんだけ?と言う感じで、ヤマもオチも無く、わざと小難しいSF造語でそれっぽくカッコよいセリフ吐かせて視聴者を煙に巻こうとしてる感じが鼻につきました。

シン・ゴジラが完璧とは言いませんが、先週地上波でやっているのも見ておりましたので、その対比としてあまりにも素人シナリオで見るに堪えません。
しかも、さてやはりいよいよ本物のゴジラが登場と言うところで壊滅させられて次回へ続く。。。
しかも映画「タイムマシン」のように未来の文明退化した原始人類の、いかにもアニメ的な美少女に主人公が介抱されるところでEND。

失笑しか出ません。
もう一度言います。

しょせんエロゲライターはこの程度かと言う印象でした。

さて、映画が終わって明かりが点灯して皆帰るのですが、普通なら友達同士で感想を言い合ったりする光景が普通にあり、それに聞き耳を立てるのも楽しみの一つなのですが、ほとんど誰も会話せず黙々と退出。
わずかに聞こえた声も「つまらない」「なにこれ。。。」「ゴジラでやる必要あったのかな?」と言うマイナス感想ばかり。
これが現実です。

私的にも、今年観た映画の中で断トツ最下位です。
あまりにもひどい内容ですので、何年振りかでここでぶちまけようと思いレビューしました。
噂では、実写邦画はほとんど観ないのですが、鋼の錬金術師が、視聴したファンが号泣する程ヒドイと聞きましたが、これよりひどいってどれだけヒドイんだよと逆に興味が湧きました。
二作目があるらしいですが、次作は観ません。
ネット配信が仮にあっても、金を払わなくてはならないなら100円でも高いです。

※イメージワードは”絶望”的に”失笑”の意味で付けました。



https://movies.yahoo.co.jp/movie/GODZILLA+%E6%80%AA%E7%8D%A3%E6%83%91%E6%98%9F/357979/review/%E7%B3%9E%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E5%80%99%E8%A3%9C/269/?c=19&sort=lrf

livelive 发表于 2017-11-17 20:19

本帖最后由 livelive 于 2017-11-17 20:34 编辑

【 無理矢理作らされた感ただよう珍作】

公開初日なのに劇場は見事にガラガラだった。
この映画、色々動いてはいるが、書き割りの前を模型が行ったり来たりしているのを見せられているような印象。ストーリーもお約束と段取りで進んでいるだけのような感じなので、結構頻繁に眠くなるし、予想外の出来事がほとんど起こらないというのも辛い。状況説明は全てセリフだのみ、それも説明的で紋切り型。
特に前半はほとんど拷問。
多分、虚淵玄の作品を何本か見ている観客なら、次回の予告編でオチも大体想像がつくと思う(もちろん、想像通りのオチにならないことを願っているが)。

庵野秀明に続いてアニメ界の新しい才能を・・・という狙いだったのかも知れないが、この内容なら映画ではなくゲームにでもしてしまった方が良かったのでは。

拆骨羊肉 发表于 2017-11-17 20:20

livelive 发表于 2017-11-17 20:21

【 眠くなる画ばっかなのは…】

こういうSFストーリーをわざわざゴジラでやる意味ってあんの?
というネガティブな気持ちで見始めてのですが、プロットやストーリーは思ったほど悪くなかったです。
「進撃の?」という感じはしましたが、ゴジラ過去作の資産を多少使っていくようなので、そのあたりも面白みがあります。

ですが映像が単調でかったるい。3回ほど寝かけました。
閉塞感を出したいのかなとは思うのですが、全編通して淡々とそれ見せられたら無理でしょう。
衝撃を感じる画が一つもない、演出にリズムも感じられない。
奇麗な地球が見えたシーンにせよ最後の再出現シーンにせよ、圧倒的な演出が必要だったはずなのにどうにもボケて感じます。
再出現したゴジラは圧倒的に巨大で強力なはずなんですよね?
その前のゴジラと同じ方向で表現してしまっているので、数字だけ変わっても見る側に伝わってきません。
四六時中映るコンソールもリアリティを優先しすぎてかメリハリがない。
奇麗なCGだからなおさらのっぺりとして印象に残りません。
「あと20秒!」と緊迫する場面の演出も、あれでよかったんでしょうかね?
鑑賞中、本来ならドーンと印象に残るシーンなんだろうなぁ、と何度感じたことか。
完全な駄作ではないだけに笑えませんしイラっと来ます。

エンドロール後に次作があることがわかるのですが、同様な演出のあった「IT」では「おお!」と期待したのに対し、こちらは「ああ、まだやるんだ」と溜息が出ました。
ストーリーは気になりますが、この映像ならわざわざ劇場で見ることもないかな、という気がします。
早めにノベライズしてくれればそれを読んでストーリーを追うことにします。

单人游戏先生 发表于 2017-11-17 20:25

有预感这帖子很快会充满浓重的学术氛围

名取羽美 发表于 2017-11-17 20:25

940045933 发表于 2017-11-17 20:26

雅虎评分是扑街了

livelive 发表于 2017-11-17 20:27

https://movies.yahoo.co.jp/movie/GODZILLA+怪獣惑星/357979/

满分5星,目前评分2.3星

名取羽美 发表于 2017-11-17 20:34

lb0windy 发表于 2017-11-17 20:43

看了剧透很王道的展开,第一部就是哥总的登场介绍而已。
想看大哥总的喷射逼母,不知道网上啥时候有资源。

shadow001 发表于 2017-11-17 20:45

好評不貼只貼差評

lunaticsu 发表于 2017-11-17 21:05

shadow001 发表于 2017-11-17 20:45
好評不貼只貼差評

雅虎2.多的评分都向烟花看齐了

UMINEKO9 发表于 2017-11-17 21:08

wxshaonv2000 发表于 2017-11-17 21:12

完全是意料之中

mimighost 发表于 2017-11-17 21:14

谷歌日翻英居然能看

韩子 发表于 2017-11-17 21:30

万物为玄一 发表于 2017-11-17 21:31

开播前好像被人大量刷一星了,什么情况?

supergilaboy 发表于 2017-11-17 21:31

所以到底有没有大量的大怪兽战斗戏呢?

livelive 发表于 2017-11-17 21:34

supergilaboy 发表于 2017-11-17 21:31
所以到底有没有大量的大怪兽战斗戏呢?

【JAROに訴えたらOUT 連作ならそう宣伝しろ】
kyo*****さん
2017年11月17日 22時21分
閲覧数:79役立ち度:0
総合評価:★

正直内容はヒドイです。
シナリオがとにかくチープ
一人ただただゴジラを倒す!と、理由も無く息巻いてる主人公
まわりもすべて深い掘り下げも無いメタなお人形みたいなキャラ
そもそもゴジラを早急に倒す意味が無い
仲間の一人が、月に拠点を置いてそこから地球に物資調達すれば良いと言っていたがまさにその通り
広大な地球にたった一匹のゴジラなんだから、逃げ回りながら資材調達して整ったら反撃すれば良い
作戦らしい作戦も無く、無計画に突っ込んで不意を突かれてボコられて撤退しよう!とか意味不明です
それを俺たちの故郷をあきらめるのか!と根性論で司令官に暴言を吐く主人公
もうね。。。。。

しかも続き物。
これ、宣伝だけ見て観に行った人を完全にだましてる事になるのですが?
映画と言う物はそもそも一話完結が前提で金を払うわけで、最後に続編があるとか言われてもはぁ?となります。
最近は、連作物も映画として(とくにアニメ)ありますが、それらは最初から連作物と一目でわかるサブタイなり、インフォメーションを入れて宣伝してます。
が、今回このゴジラに関してはそれがありません。
世の中OHPをチェックする人ばかりでは無いのだから、TVCM等にはちゃんとそれを明記しなければ、JARO的にアウトなのでは?

livelive 发表于 2017-11-17 21:42

じゃあ作品として面白かったかというと、ノー。正直かなり物足りない出来でした。予算がなかったのかどうかは知りませんが、全体的に会話シーンが多くて動きが少ないです。肝心の戦闘シーンも、ゴジラがあまり動かないわ、似たような構図のシーンが何度も出てくるわでがっかりしました。低予算のテレビアニメならともかく、劇場用の完全新作でこれはちょっとな…
画面がショボくても話が面白ければまだ楽しめるのですが、正直あまり面白いとは思えず…こちらもがっかり。

livelive 发表于 2017-11-17 21:56

哥斯拉贴吧里看过的人给的评价:
https://tieba.baidu.com/mo/q---28D38D017B49647077CB08E6E84CE574%3AFG%3D1--1-3-0--1--wapp_1510926418223_155/m?kz=5437743922&is_bakan=0&lp=5010&pinf=1_2_0

韩子 发表于 2017-11-17 23:01

发财就手 发表于 2017-11-18 00:01

断翼 发表于 2017-11-18 00:06

发财就手 发表于 2017-11-18 00:01
转个K岛剧透,剧透贴就不用反白了
・地球上出现怪兽。最后哥吉拉出现。
・虽然宇宙人前来帮忙但结果还是哥 ...

这剧情还真的特昭和

ddsdsdsdf 发表于 2017-11-18 00:08

今晚看的哥斯拉
个人感觉还行
首先画面比希德尼娅骑士进步了一些,但依然还是非常严重的动作生硬掉帧
剧情人物太少,基本就封面那几个人,类似乐园追放,导致剧情感觉单薄生硬
主角感觉是有龙傲天光环附身的中二青年,会客串恐怖分子,会写论文,战斗勇敢,指挥有方,对哥斯拉充满了极端的杀意
剧情的话开场有点最近几年流行的巨人那种围城绝境要求生唯有战斗的……反战败(?)味道。后面就基本一路打打打没啥好说的了
总之 5/10 分吧

以下极严重剧透
某天哥斯拉和一大帮怪兽袭来,人类面临危机。同时一群外星漂流者提出帮人类消灭怪兽来换取居住权。
然而人类和外星人共同开发的机械哥斯拉启动失败。人类彻底失败了。
残存的人类准备坐飞船逃生,当时还小的主角在乘上飞船的前一刻目睹了父母被哥斯拉所杀,发誓复仇。
20年后,人类的飞船资源枯竭,不得已准备让一批老人自杀节省资源。男主努力抗争无果,被关押。老人们因为飞船事故身亡。
狱中男主在好基友(外星人)的帮助下写下了关于哥斯拉弱点的论文。
走投无路的人类在决定返回地球,等他们开启超时空航道回到地球,地球已经过了19000年,然而他们发现哥斯拉依然活着。
要重返地球就必须杀死哥斯拉。因为主角的论文,好基友推荐主角让上面采纳了主角的提案,带了600人去地球消灭哥斯拉。当时船上总人口4000,算是老本都拿出来了。
一群人6搜登陆艇分3队降落到地球后,主角所在的那个小队开始探索周围,发现了严重变异的植物,同时却没注意到丛林中有什么人窥视他们。(红外线,动体侦测什么都没有全凭肉眼探索,你们真的是未来人么)
然后就像是恐怖片常有的作死情节,一群翼龙从丛林中窜出袭击了主角他们的基地,2艘登陆艇一艘引擎大破,另一艘小破。数人死亡数十人受伤。
眼看已经无法执行任务,队长决定撤退,然而因为登陆艇大破,要撤退必须先和大部队合流。然而合流则必须穿过哥斯拉活动区域……
然后一群人在路上果不其然的遭遇了哥斯拉,队长为了掩护撤退并且收集数据,被哥斯拉一发射死。主角队成功和大部队合流。
然后根据规定队长的任务落到了主角基友身上,主角基友就顺势干脆推给了主角。
主角演说一番之后给大家布置了任务,挑衅哥斯拉把哥斯拉引进陷阱,破开哥斯拉的电磁屏障,将某种扰乱哥斯拉体内磁场的武器刺入其体内。
然后死了一堆人之后任务顺利执行,眼看时间不多主角驾驶机器人跳到哥斯拉背上,强行将武器刺入,其他人也抓紧机会一起攻击哥斯拉
然后哥斯拉体内核反应失控,自爆了。
当众人欢庆胜利的时候,突然开始地震,同时发现脚下传来高能量反应,一座巨大的脊背露了出来,是比刚才的哥斯拉要巨大无数倍的真正的哥斯拉
原来刚才打死的不过是哥斯拉的孩子……现在他家老子来给儿子报仇了
队伍紧急起飞,真哥斯拉喷了一口气就击落了飞船,然后一个甩尾地面部队瞬间全灭。
主角在机械的残骸中不甘的凝视着哥斯拉,然后昏了过去
进ED
主角醒来,发现自己在一处芭蕉叶搭成的房子里,还点着油灯
面前是有个褐色巨乳少女,就是之前在丛林里窥视他们的人
次回预告。主角发现了沉睡的机械哥斯拉

blackjeo 发表于 2017-11-18 00:35

发财就手 发表于 2017-11-19 12:26

livelive 发表于 2017-11-20 22:20

https://movies.yahoo.co.jp/movie/GODZILLA+怪獣惑星/357979/review/?sort=mrf

首周已过,雅虎电影看了一下,2.88连及格都没有...

点赞最高的20条影评,其中12个打了1星,不约而同提到“睡着”、“沉闷”、“中二”、“分割商法”...

口碑票房恐怕都不乐观,这锅应该谁来背:两监督?剧本?东宝?

sandro 发表于 2017-11-20 22:26

之前是不是说不能主题帖纯日文的?

万千百十 发表于 2017-11-20 23:06

药丸呗

逸yi 发表于 2017-11-20 23:16

反正明年五月第二部板上钉钉 最多上映馆数大跌一波

神之领域 发表于 2017-11-20 23:22

反正哥斯拉的都看,那么什么时候国内能看到

zhaoyanggolden 发表于 2017-11-20 23:25

刚体验过新哥总,落差感肯定会很大,不过我是没想到会作死拆分出多部

lb0windy 发表于 2018-1-17 23:56

magnet:?xt=urn:btih:0149DD2CF77E08379D1BCBF77E1EFDB77227EFE8
高清已出,300米超巨大哥斯拉举手投足毁天灭地,不过人类也还没死光嘛。

可可贝利 发表于 2018-1-18 18:44

Geminize 发表于 2018-1-18 19:00

haozi513 发表于 2018-2-7 21:44

打了半天就刷了一个小兵除了放几个无人机去侦测以外   就没有别的更好的侦测地球的手段了吗?只能说这帮人太莽了
页: [1]
查看完整版本: 《哥斯拉 怪兽惑星》评价,有剧透入内请注意