动画·CG制作会社 STUDIO Q 公开发表
本帖最后由 xingenge 于 2017-7-12 18:14 编辑http://wx3.sinaimg.cn/large/740ca5e5gy1fhh9jbr3waj20hs0bvabg.jpg
扯了一堆 就是讲了会社建立 公开了以下具体职位是谁
このたび、株式会社ドワンゴ、株式会社カラー、麻生専門学校グループの3社は、2017年7月3日に、アニメ・CG制作会社「株式会社プロジェクトスタジオQ」を共同設立したことを発表! ニコニコ生放送で、新会社「プロジェクトスタジオQ」設立記者発表会の生中継も行われました。
ニコニコ動画でお馴染みの「ドワンゴ」、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』を制作し、庵野秀明監督が代表取締役社長を務める「カラー」、福岡県福岡市に本部を置く「麻生専門学校グループ」。この3社による新会社は、なんと福岡県に設置されます。
発表によれば、「アニメ産業市場」は年々拡大し、TVアニメ、フルCGの映画作品、スマホ向けゲームの増加などで、アニメ・CG活用の場が増加。アニメ制作会社も増加していますが、そのほとんどが東京にあり、慢性的な人手不足。そのため、まだ需要の少ない九州の地をプロジェクトの場所に選んだとのことです。
●株式会社プロジェクトスタジオQ 創作管理統括/
株式会社カラー 代表取締役社長
庵野 秀明 氏コメント
この度縁あって、麻生塾さん・ドワンゴさんと一緒にCGアニメーションを主とした人材育成計画を立ち上げる事になりました。この3社プロジェクトにより、わずかでも現地産業に貢献し、人材を活かし、少しでもアニメCG業界を手助けし、ちょっとでも作品クオリティーを押し進める事が出来れば、幸いです。株式会社プロジェクトスタジオQ 取締役/
●学校法人麻生塾 理事長
麻生 健 氏コメント
九州という地で、業界のトップクリエイターの方々と最前線の仕事に取り組む会社を設立いたしました。多くのクリエイター、またクリエイターを目指す方々にとって新たな選択肢となることを期待しています。 九州からアニメ・CG業界を担う有為な人材を育成し、
業界のさらなる飛躍に貢献できるよう努めてまいります。
●株式会社ドワンゴ 代表取締役会長
川上 量生 氏コメント
アニメーションは日本が世界に誇る文化です。しかし、世界的なデジタル化の流れの中、日本らしいCGアニメーションの手法の確立は、まだまだ、これからです。 ネットの時代、デジタルの時代、どこにいても作品が作れる時代。福岡の地に生まれたスタジオQの活躍に期待しています。
社名:株式会社プロジェクトスタジオQ
代表者:代表取締役社長 太田豊紀
役員:
取締役 小林浩康
取締役 麻生 健
創作管理統括:庵野秀明
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-12
設立:2017年7月3日
事業内容:アニメ・CG作品の制作
STUDIO 序 (GAINAX)
STUDIO 破 (khara)
STUDIO Q <----- NEW! 干死鱼 发表于 2017-7-12 18:44
不愧是痞子总能找到新的来钱方法
作为创始人他果然知道委员会制度要死 ...
川上量生本来就是khara董事,有什么新的来钱方法
他怎么就成了制作委员会制度的创始人了 nico母公司的老板当金主。钱想怎么来怎么来 Q
页:
[1]