11区两家运营商公布5月后发布新机解锁方案
http://juggly.cn/archives/146554.html#more-146554NTT ドコモと KDDI は 4 月 22 日、総務省の SIM ロック解除の義務化に関する新ガイドラインが 5 月 1 日より適用されるのに合わせて、両社の SIM ロック解除の手続き方法等を発表しました。
発表によると、両社とも 5 月 1 日以降に発売する機種にも SIM ロックを設定し、ユーザーからの申し込みに応じる解除するスタンスです。最初から SIM ロック無しではありません。
対応機種については、NTT ドコモは「2015 年 5 月 1 日以降に発売される機種(一部の機種は対象外。受付条件により SIM ロック解除を実施できない場合もある)」としており、KDDI は「2015 年 5 月 1 日以降に発売するスマートフォン、タブレットなどの au 携帯端末は原則 SIM ロック解除機能を搭載」としています。
しかし、両社とも端末購入後 180 日間 / 6 ヶ月間は SIM ロックを解除することはできないとしています(新ガイドラインにもこの猶予期間は設けられており、それをフル活用した形になります)。
SIM ロックの解除方法は、NTT ドコモが WEB(無料)、ドコモショップ(3,000 円)、電話窓口(3,000 円)。KDDI が、WEB(無料)と au ショップ(3,000 円)で申請する形となっています(括弧内の金額は解除にかかる手数料です)。
詳細は各社の公式サイトをご確認ください。
-------------------------------------------------------------------------
S1都是日语N1,无关轻重的地方我就懒得提了,只说重点
5月后的新机出场带锁,不会直接开卖无锁机
购买后的新机要过6个月的冷冻期才能开放解锁申请(docomo的现发售机型仍按目前程序走,不受此限制)
换句话说,除非软破,否则你根本没希望用上新出的机子,比现在狠多了
说白了就是扭扭捏捏,没有动手能力的继续绑运营商么 docomo现行机种是开卖后交3000日元立马能给你解,今年夏季机开始要等6个月了
我去啊,听说F-04G要支持LTE B38 B39,移动狗准备等发布会看看入四代Arrows NX来着,现在省钱了
对初代Arrows NX有点好感,后来移动上了4G就不买日机了,唉
页:
[1]